忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村
カテゴリー「ボランティア」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年最後の森林作業

今年最後の高尾の森を守る会の間伐作業に12月12日(土)にいってきた。前日の嵐も収まり小春日和の天気になり間伐作業を行なってきた。
いつものように全体ミィーテイングと体操を行なって各班毎に持ち場の作業場所へと向かいました。

暖冬なのでしょうかまだまだ紅葉が楽しめ作業道を登っていきます。

今回の間伐場所は影信山の西斜面辺りでしょうか35度以上の急傾斜の中での作業です。足場を固めてから出ないと危険です。

旱魃が始めての方もいましたのでリーダーが基本を教えながら作業を行い全員怪我も無く終了しました。そして今年最後の作業日だったので忘年会を行ないました。
2時間呑み放題でにぎやかに宴会は終了しました。


応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

気仙沼で復興支援をしてきました

私の所属している日本山岳会 高尾の森づくりの会(こちらのHP)で気仙沼大島へ20015年11月20日~23日まで10回目のボランティアに行ってきた。
今回は前回6月の気仙沼・大島の亀山にて切り倒した大木をまとめる作業を行ないました。
大木なので玉切りなどにして転がり落ちないように杭を打ってまとめたり、安全な場所に落としたりして整理しましたがきつい作業でした。きちんと整理された後にはすでに小金井桜の苗などが植樹されています。

毎年11月のBBQ恒例の牡蠣パーティを行ないました。私は7個も食べてしまいました。おいしすぎます。

そして今回は宿の頼み込んで亀山山頂へのナイトツアーに連れて行ってもらいました。
気仙沼湾の夜景はとっても綺麗です。

ドローンも持っていったので上空から記念撮影です。

作業を亀山上空からドローンで撮影しましたので(こちら)から見てください。

ランキング向上の応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

気仙沼・大島の復興支援ボランティアへ

私の所属しているボランティア団体(こちら)で行なっている第九回気仙沼プロジェクトへ6月19日~22日まで参加して来ました。参加者30名を超えています。私は会の正式プロジェクトになる前からの参加です。4年たつと風景もだいぶ変わりました。
今回は気仙沼市長からの感謝状の授与式もあり代表者が受け取って来ました。気仙沼市役所のHPに大島地域の支援活動団体に対する感謝状贈呈(こちら) が掲載されています。

三々五々、気仙沼・大島へ渡り宿に集合して作業場所の下見などをして、先ずは夕食と宴会です。部屋に戻っての2次回もお酒がたくさんありますので幸せです。差し入れも沢山ありうれしいですね。

翌日からは作業開始です。差魚王場所と班の結成を行い3箇所に分かれての作業となります。準備運動をして出発です。

私か亀山の山頂下の火災と松くい虫によって枯れた松の討伐と片付けです。天気にも恵まれて作業は快調でした。


大きな怪我も無く初日の作業を終了です。
そして宿に戻ってBBQです。イカ、ホタテを中心に焼いて食べました。

感謝状の授与式の新聞記事を見て地元の水産会社からの差し入れも届きました。
蒸カキにしていただきましたが身が大きくてサイコウの味でした。ありがとうございました。

全員集合写真を撮って翌日も作業を行い、予定通していた作業は終了しました。休憩時間には甘いスイカもあって美味しくいただきました。リーダー、事務局、地元の皆さんの差し入れありがとうございました。
 
次回は11月の予定です。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

五泉市のトゲソと坂田家

魚沼でのドローン飛行練習の後に縁あって五泉市の坂田家住宅にうかがった。こちらの敷地内の杉の木が大きくなりまた密集しているので間伐を頼まれた。
(作業は杉25本を切り倒しました)
坂田家は、江戸時代には庄屋、明治時代には中蒲原郡の戸長を務めた旧家でとても立派な屋敷です。大きなケヤキが3~4本ありました。

坂田家住宅の中心となる主屋は江戸時代末期の建築であり、昭和28年に改築されていますが、奥座敷や茶の間などに近世農家のそのままだそうです。ここの広間で一泊しましたが立派な屏風は別の部屋に運んで破らないようにしました。このほかにも古伊万里など貴重なものが展示されていました。日本刀も鞘から出して握ってみました。

また、堆肥舎や新倉、古土蔵など周囲の建物も含め、全体的に近世の屋敷構えがよく保存され、当時の富裕農民層の様子を今に伝える貴重なものなので有形文化財として平成23年に主屋ほか4棟が国登録文化財となりました。(詳細はこちらのHP)

また、この家に事務所を置き活動しているNPO「五泉トゲソを守る会」の代表ともお会いしました。五泉市の名のとおり泉が豊富な場所でしたが土地改良や地下水くみあげで湧水量が減ったためトゲソは坂田家周辺でしか見られなくなっやそうです。
トゲソとは、大きさが4~6cmの小さな魚で、背中に9本前後と脇腹に一対のするどいトゲを持つ淡水魚です。トゲソとは、五泉市周辺の呼び名で、標準和名はイバラトミヨと言います。(詳しくはこちらのHP)坂田家へ訪問して貴重な資料を見たりして有意義な訪問でした。

応援ぽちを2つよろしくです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

もう一年経ってしまった

私の所属する高尾の森つくりの会で遺書にボランティア活動をしていた先輩が昨年逝去してはや一年経ってしまった。有志で一周忌のお墓参りに行ってきました。ここのお寺には玉川兄弟(玉川上水を作った)のお墓もあります。お線香をあげてお参りをしました。
温厚な方でプロジェクトで旅行もし、美味しくお酒も一緒に飲みました。合掌

先輩は江戸時代からの紙さんです。
お店に寄らせてもらって見学させてもらいました。

屏風や襖はすばらしい絵柄が沢山ありました。私たちでも購入できる価格帯もあり見ているだけでも楽しくなりました。

見学を終わって上野公園に花見に出かけました。
3月31日ですが満開で大勢の花見客で混雑していましたが、先輩が桜の中から見守っていてくれるているようでした。

花見の後は会食を行い、その後も会員宅へなだれ込んでの宴会が続きました・・・・
応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]