忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

櫛形山アヤメが開花

南アルプスの櫛形山のアヤメ群生地でシカなどの食害対策として2014年に設置した防護ネット内のアヤメの開花状況が昨年205株の2倍となる約500株のアヤメを確認したそうだ。

櫛形山ではかつて東洋一の規模といわれたアヤメの大群落が自生していたが、ニホンジカ、イノシシの食害や踏み荒らしなどで激減しなくなってしまった。保護のために2007年から防護ネットを設け始め、昨年に約7200㎡を囲う防護ネットを櫛形山の裸山エリアに設置している。アヤメのほかにも、高山植物のテガタチドリ、キンポウゲなども増え始めているという。名所復活に地道な努力に感謝です。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

お食事中のヤマカガシ

2015年7月11日にボランティアで高尾の森つくりをしていましたが作業途中でお食事中のヤマカガシに遭遇しました。
なかなか見られない光景ですね。見たい日とは画像をクリックして拡大してみてくださいね。気絶しても知りませんよ。


応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

中央アルプス山小屋スタンプラリー

中央アルプス山域の山小屋など8つの宿泊施設が信州山の日(7月第4日曜日)に合わせ、山小屋などを巡るスタンプラリーを始めるそうだ。スタンプを集めた人には抽選で宿泊券などがもらえるようです。8施設は、ホテル千畳敷、宝剣山荘、駒ケ岳頂上山荘、西駒山荘、玉乃窪山荘、木曽殿山荘、空木駒峰ヒュッテ、頂上木曽小屋でそれぞれ用紙とスタンプを用意されている。8月16日までにスタンプを3つ集めて山小屋などに提出した先着200人に写真の特製タオルセットがもらえる。

スタンプ5つで、いずれかの施設のペア無料宿泊券を8組に、ロープウエーの往復無料券を10人にそれぞれ抽選で当たるそうです。いってみますか?

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

忍野八海です

忍野八海に来ています。今日は終日富士山が見えていました
PVアクセスランキング にほんブログ村

信州山の日に登山者に記念品

信州山の日(7月第4日曜日)に中央アルプス駒ケ岳で25、26日に中アで経営する三つの山小屋いずれかを訪れた登山者にオリジナルの記念バッジか手拭がもらえるそうだ。

山小屋は、中岳(2925m)近くの宝剣山荘と天狗荘、駒ケ岳(2956m)直下の頂上山荘でバッジは「中央アルプス木曽駒ケ岳」の文字と標高が入り、中ア特産種のコマウスユキソウをあしらっている。手拭いは青、茶、緑色の3種類で、宝剣岳(2931m)とコマウスユキソウが白く描かれている。これ欲しいですね。バッジは300個、手拭いは計300枚限定で当日の登山者数によって、1団体に一つの贈呈になることもあるそうだ。早い者勝ちですから今から登山計画立てていきましょう!

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]