忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

南アルプスは登山客のマナーが向上

夜叉神峠小屋や広河原山荘の管理人を務め、現在南アルプス芦安山岳館長が南アルプスと半世紀を過ごしてきた感想が載っていた。
「山にとってみれば50年は短い年月で、山自体は何一つ変わっていないが登山事情が変わるにつれ、山を訪れる人のマナーや周囲の動物は大きく変化しているそうだ。昭和40年代は山野草や野生ランがブームとなり、植木にするための盗掘が相次いでいたが昭和60年代以降は、登山客のマナーも向上して今はほとんどの登山客が山を汚さないように気を付けている。ただ、近年はシカが高山帯に入り、自然環境を荒らしており早急な解決策が必要だと。登山者のマナーは注意すれば改善でき啓発活動も麓で行うことができるが、シカは注意できない上に植物を守る活動も高山帯で行わなければならない難しさがあり困難を極めているようだ。
山は自然科学の宝庫で楽しい場所であることを多くの人に伝えたいと頑張っているようです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

富士山周辺は課題尽きず

富士山の世界文化遺産登録が実現し半年がたつ富士山の周辺では登録による影響の光と影が見え始めている。観光バスの排ガスが松林の生育に影響を与えた懸念がある構成資産や夏山を中心に登山者約30万人が訪れ渋滞を引き起こす一方で、観光振興の実感をまだ手にできない観光地もある。「世界の宝」を未来に引き継げるのか富士山の環境保全と適正利用に向けた課題がみえてきている。
■排ガスで松枯れ?
25件ある構成資産の一つの静岡市清水区の三保松原では消波ブロックが美観を損ねているとして登録から外すよう勧告されていたが逆転登録された。しかし、世界に誇る松林は近年、松くい虫の被害で随所が赤茶けて枯死が進み急増した観光バスの悪影響も指摘されている。
■模索続く抑制策
富士山そのものの登山者数抑制と環境保全も急務だが2014年の夏山期間から本格導入する入山料(保全協力金)は、任意で基本1000円を集めるがコストに見合った徴収方法や不公平感のない仕組みや入山料制度の詳細を協議が利害関係者との間でもめている。登山者抑制と排ガス削減に効果的なマイカー規制のあり方はまだまだ模索中である。
包括的な対応策をまとめた保全状況報告書の世界遺産センターへの提出は2016年2月までであり残された猶予まったなしなので急がなくてはけませんね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

三が日が終わって

今年のお正月は喪中につき初詣にいかづ、年賀状も来ないので元旦に孫達と遊んだ後はのんびりと毎朝お酒を頂き、2,3日は箱根駅伝をTV観戦で過ごした。
昨日は駅伝の応援に川崎駅まで行こうと思っていたのだが朝から呑んでしまうと体が起きてくれない。
結局、三が日は何処へも出かけずにのんびりと体を休めた。
そして今日からは再び東京マラソンに向けてトレーニング開始です。
ストレッチと筋トレの後に12.5km走ろうと思っている。
寒いから風邪ひかないようにしないといけませんね。
私は免疫力をアルコールでたっぷりつけているので大丈夫だとは思いますが・・・
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

山岳ムービー新しい映像プロジェクト

日本人初の14サミッター・竹内洋岳さんがプロデュースする新しい映像プロジェクトが始まった。
これまでの山岳ムービーは、ハウツーものや雄大な山岳景観を写しだすもの、また登る人に焦点を当てたものが多かったが『The Real Climbing』はアルパインクライミングそのものを描き、クライマーが岩壁と対峙するときの精神性や、アルパインクライミングが繰り広げられるロケーションの魅力を表現し、リアルな姿を写しだしている。
登山に関わるプロフェショナルたちが、健全に、そしてポジティブな働きをし、才能を惜しみなく出せる場を作りプロフェッショナルを育て、彼らが活動する場を作るそうだ。。
HDモードにして大画面で見るとすばらしいです。(映像はこちらのサイト)
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

穏やかな新年を

今日も朝からお酒を頂き、箱根駅伝を見ながら穏やかな新年を迎えています。
元旦は息子夫婦と孫たちとおいしいお酒と肴で満喫しました。

お酒持ってきてくれ大満足です。
私は昨年にトイザラスの福袋を注文してあったのが元旦に届き孫にサプライズで・・・

男の子2人なのですが大満足の内容です。これはお買い得でそれより孫たちが大満足で喜んでくれました。
家族に囲まれて楽しい元旦を過ごせました。
良い気持ちでまた駅伝み~ま~~す。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]