Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村


カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.02.25 [PR]
- 2013.11.24 スノシュにぴったりな靴がでた
- 2013.11.23 荒島岳に避難小屋を
- 2013.11.22 お酒飲み歩きラリーはいかが
- 2013.11.21 甲斐国ロングトレイル
- 2013.11.20 立山に新たな氷河か
スノシュにぴったりな靴がでた
- 2013/11/24 (Sun) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
スノシュで雪のフィールドを歩くシーズンが近づいてきたが、登山靴に履き替えてスパッツをつけるのは面倒ですね。今年になってだと思うがキャラバンシューズのメーカーがキャラバンシューズの人気モデル「C1_02」の機能を受け継いだ作りになっている長靴を販売していた。写真を見てください。
キャラバンシューズが長靴になったみたいですね。履き口回りには締め込みにベルクロをつかっており、靴ひもには伸縮素材を使用でいるのでグローブをしていても簡単に脱ぎ履きできそうです。機能的な防水透湿素材でインソールにはアウトラストRを使用して雪上での寒さ対策もしっかり施されているそうです。価格も¥14,700とお手ごろですから買いたいですね。
詳細はメーカーのHP(こちら)を参照してくださいね。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
キャラバンシューズが長靴になったみたいですね。履き口回りには締め込みにベルクロをつかっており、靴ひもには伸縮素材を使用でいるのでグローブをしていても簡単に脱ぎ履きできそうです。機能的な防水透湿素材でインソールにはアウトラストRを使用して雪上での寒さ対策もしっかり施されているそうです。価格も¥14,700とお手ごろですから買いたいですね。
詳細はメーカーのHP(こちら)を参照してくださいね。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ

PR
荒島岳に避難小屋を
- 2013/11/23 (Sat) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
福井県内唯一の百名山である大野市の荒島岳(1523m)での遭難事故を防ごうと荒島岳に避難小屋を設置するよう運動が起きている。
荒島岳では過去10年間で14件の遭難事故が発生しており5人が亡くなっている。うち一人は今年1月に命を落としており、悪天候時などに避難できる場所を設けるよう求めている。1日でピストンできる山ですけど年間2万人余りの登山者がいるので山小屋は救助隊の拠点にもなり必要でしょうね。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
荒島岳では過去10年間で14件の遭難事故が発生しており5人が亡くなっている。うち一人は今年1月に命を落としており、悪天候時などに避難できる場所を設けるよう求めている。1日でピストンできる山ですけど年間2万人余りの登山者がいるので山小屋は救助隊の拠点にもなり必要でしょうね。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ

お酒飲み歩きラリーはいかが
- 2013/11/22 (Fri) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
日本酒好きな方に朗報です。私も日本酒好きなのでいい企画と思い日記に書きました。
諏訪市の国道20号沿いに並ぶ舞姫酒造、麗人酒造、酒ぬのや本金酒造、伊東酒造、宮坂醸造がスタンプラリー形式で5つの蔵を巡って日本酒を試飲できるサービス「いつでもごくらく酒蔵めぐり」を始めたそうだ。各蔵オリジナルのおちょこを集めながら、自慢の酒が楽しめのでたのしそうです。各蔵で販売する「酒蔵めぐりクーポン」¥1800を購入して巡り、試飲に使うおちょこやグラスは持ち帰ることができて全ての蔵でスタンプを集めると日本酒が当たる抽選に応募できるそうです。舞姫酒造、宮坂醸造は年中無休ですが麗人酒造は1月1日、伊東酒蔵は12月31日〜1月3日のみ休みで酒ぬのや本金酒造は日曜定休ですのでいかれる方は注意が必要ですよ。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
諏訪市の国道20号沿いに並ぶ舞姫酒造、麗人酒造、酒ぬのや本金酒造、伊東酒造、宮坂醸造がスタンプラリー形式で5つの蔵を巡って日本酒を試飲できるサービス「いつでもごくらく酒蔵めぐり」を始めたそうだ。各蔵オリジナルのおちょこを集めながら、自慢の酒が楽しめのでたのしそうです。各蔵で販売する「酒蔵めぐりクーポン」¥1800を購入して巡り、試飲に使うおちょこやグラスは持ち帰ることができて全ての蔵でスタンプを集めると日本酒が当たる抽選に応募できるそうです。舞姫酒造、宮坂醸造は年中無休ですが麗人酒造は1月1日、伊東酒蔵は12月31日〜1月3日のみ休みで酒ぬのや本金酒造は日曜定休ですのでいかれる方は注意が必要ですよ。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ

甲斐国ロングトレイル
- 2013/11/21 (Thu) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
長野、新潟県境の山岳地帯を通る約80kmの「信越トレイル」が知られているが、甲斐国ロングトレイルという山梨県内の登山道や街道をつなぎ合わせて山梨県をぐるっと一周する「ロングトレイル」のルートをつくる構想があるそうだ。想定される総延長は300~400kmで山域から麓の町を経て歩きながら地域の文化や景観といった魅力を体感できる構想だ。南アルプス、八ケ岳、奥秩父、富士山など県境付近を七つのエリアに分けてルートを設定して最終的に一つにつなぎ合わせる計画のようだ。既存の登山道や林道、街道、古道を利用し、荒れた道があれば再整備し将来的にはルートの管理や運営に当たる団体の設立も視野に入れている。今後、賛同者から意見を集めながらルー
トづくりを進める方針だが、決定には数年かかる見通しのようでなかなか大変そうですね。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
トづくりを進める方針だが、決定には数年かかる見通しのようでなかなか大変そうですね。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ

立山に新たな氷河か
- 2013/11/20 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
すでにいくつかの氷河が突き止められている立山で新たに立山連峰・富士ノ折立(2999m)北東側の谷にある「内蔵助雪渓」が、氷河の可能性が高いことが分かったそうだ。立山カルデラ砂防博物館の調査チームが突き止め、11月15日に国立極地研究所のシンポジウムで発表された。確認されれば国内4カ所目の氷河となりますね。
内蔵助雪渓は厚さ約30m、縦約百五十メートル、幅約150mで1978年に氷塊内部などの調査が始まり1700年前の氷をとどめていることが分かっている。氷河の認定は、流動していることの数値的裏付けなどの条件があり2011年9月に目印のポール2本を雪渓に設置し今年9月下旬に回収して衛星利用測位システム(GPS)でその移動距離を観測した結果、2年間でそれぞれ19cmと31cm流動していた。また、調査チームが氷河の可能性が高いと指摘している剣岳(2999m)北西の池ノ谷右俣雪渓の観測結果も発表したがこちらも観測を始めた昨2012年に引き続き今年9、10月の42日間にも約20cm流動していたそうだ。立山連峰ではこれまで剣岳で2カ所、雄山で1カ所の計3カ所の氷河が確認されているが認定されるか今日も深いですね。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
内蔵助雪渓は厚さ約30m、縦約百五十メートル、幅約150mで1978年に氷塊内部などの調査が始まり1700年前の氷をとどめていることが分かっている。氷河の認定は、流動していることの数値的裏付けなどの条件があり2011年9月に目印のポール2本を雪渓に設置し今年9月下旬に回収して衛星利用測位システム(GPS)でその移動距離を観測した結果、2年間でそれぞれ19cmと31cm流動していた。また、調査チームが氷河の可能性が高いと指摘している剣岳(2999m)北西の池ノ谷右俣雪渓の観測結果も発表したがこちらも観測を始めた昨2012年に引き続き今年9、10月の42日間にも約20cm流動していたそうだ。立山連峰ではこれまで剣岳で2カ所、雄山で1カ所の計3カ所の氷河が確認されているが認定されるか今日も深いですね。

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
