忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村
カテゴリー「登山」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事下山北八ヶ岳、より

北八ヶ岳よりに無事下山しました。


 
にほんブログ村
アウトドアブログ 登山へ←日本ブログ村ランキングに参加中 です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

ゴレパニ峠から下山タトパニ温泉へ

6日目11月15日はプーンヒルからの絶景を眺めてからゴレパニ峠から下山しタトパニ温泉へ 1670m下るダウンヒルの行程です。予定では8時間ですが私たちは7時間くらいで降りてしまいました。
DSC05748.JPGアンナプルナ南峰を見ながらの下山開始です。
DSC05751.JPG







DSC05754.JPG行く手前方にはダウラギリ!!!
DSC05763.JPGここでも記念撮影しました!







DSC05766.JPG景色がよくトレッキングに最高です。
DSC05774.JPG何枚も写真を撮りながらの下山です。
DSC05772.JPG









DSC05781.JPGこんなお花がありましたが・・・・
DSC05784.JPGダウラギリを背景にヒマラヤ桜なのですが残念ながら山は雲がかかってきてしまいました。






DSC05793.JPGシーカ村を通過するときに粟でしょうか?身をたたいて落としていました。日本では何10年前の光景でしょうかね。






DSC05797.JPG今日の昼食のためロッジに立ち寄りました。料理を注文しその調理風景を撮影させてもらいました。野菜は注文してから裏の畑にとりに行きます。プロパンガスもありますがかまども活躍していました。
DSC05798.JPG野菜スープです。







DSC05800.JPG最後の急坂をおりていきます。
DSC05801.JPG下のほうの川にかかっているつり橋を渡ると30分くらいでタトバニに到着です。タトバニとはネパール語で熱い水の意味だそうです。3日ぶりにお湯に浸かれそうです。




DSC05802.JPGロッジについて荷物を解き海水パンツをはいて温泉に来ましたが・・・・
DSC05803.JPGコンクリートのプールのようになっていて風情はありません。ちょっとがっかりですがいい気持ちでした。川に流れたお湯であそんでるひとたちがいました。
DSC05804.JPG







DSC05805.JPG今日はトレッキング最後の宿です。日本から1ヶ月近くインドやネパールを回っている若者に出会い、ガイドと一緒に御礼の晩餐会としました。お隣のテーブルにはドイツからのパーティもいてにぎやかなディナーパーティとなりました。ココの宿のおばあさんが仕込んだりんごの焼酎(ブランディ)が一番おいしかったですね。



DSC05806.JPG豪華食事を囲み夜は更けていくのでありました。
DSC05807.JPG明日へ続く・・・・
にほんブログ村
アウトドアブログ 登山へ←日本ブログ村ランキングに参加中 です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

プーンヒルからの日の出と絶景

6日目の11月15日はこのネパールりょこう・トレッキングの最大のハイライトであるプーンヒル3193m)からの日の出と絶景を楽しむことでした。ココに車で天気がいまいちで心配していたがその杞憂は必要なかったようである。
DSC05651.JPG4:30起床、5:00にロッジを出発しプーンヒル山頂を目指してヘッドランプの明かりを頼りに登っていった。空は満点の星である。そして山頂はまだ日が昇っていないが次第に空が白んできて山容が確認できる。中心のアンナプルナサウス(7219m)、左にパラハシカール(7647m)その後ろにちょっとだけ
三角の顔を出しているアンナプルナI 峰(8091m)、南峰の右のヒウンチュリ(6441m)、一番右にはマチャプチャレが見えている。


DSC05654.JPGそしてダウラギリ(8167m)とその右のトウクチェピーク(6920m)。
DSC05661.JPGなぜかプーンヒルの看板は標高3210mになっていた。






刻々と変わる山陽をお楽しみください・・・・といってもビデオではありませんが。HDビデオでも撮影してきたのでお見せしたいのですが編集終わったら公開しますね。
DSC05679.JPG
5cb9ef4c.jpeg







DSC00101.JPGそして日の出です。いつまでもここにいて山を見ていたいのですがそうもいきません。下山前に記念撮影です。




DSC05712.JPGダウラギリを背景に!!!
9fb2b576.jpegアンナプルナを背景に!!!







DSC05718.JPG日が昇ったところでもう一枚づつ撮影です。
DSC05721.JPG







DSC05733.JPG7:00過ぎまで山頂にいて下山しました。ロッジからもアンナプルナが良く見えています。
DSC05741.JPG朝食をとり今日の宿があるタトバニ温泉へと1670mの8時間にわたるくだりです。






ロッジのレストランからもアンナプルナが良く見えています。今日は山を下りながらいい景色が期待できそうです。明日に続く・・・
DSC05745.JPG
にほんブログ村
アウトドアブログ 登山へ←日本ブログ村ランキングに参加中 です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

ウレリからゴレパニ峠へ

5日目の11月14日はウレリからゴレパニ峠(2860m)へ高度差740mの6時間の予定です。
DSC05527.JPG天気が気になり5:00頃目がさめ、おきてしまった。昨日は見えなかったアンナプルナ南峰が見えるか気になって仕方が無い。
DSC05535.JPG空が白み始め、何とか見えそうな感じである。よかった!






DSC05538.JPGみんな天気が気になるのが早々とテラスに出てきている。10度くらいの気温であろうか。それほど寒くない。
DSC05544.JPGガスはあるが何とか見えている。もっとガスが取れないかな・・・
7:00からの朝食を食べている間に晴れてくれと・・・・




DSC05562.JPG朝食を食べ終わった7:30頃には綺麗に見えてきました。やっとアンナプルナの山をまじかに見ることが出来て感激の一瞬です。
DSC05592.JPG4人で記念写真を撮っておかないと・・・この先見えなかったら悲劇ですからね。






DSC05601.JPG8:00にロッジを出発しゴレパニ峠を目指します。
DSC05610.JPG見てください。綺麗に詰まれた石の層です。とっても歩きやすいですよ。






DSC05612.JPGみんなスイスイと登っていきます。(ポーターに荷物もたせているから・・・)
DSC05615.JPG途中の村を通過していきます。速いペースで歩いているので昼食はゴレパニの今日泊まるロッジですることにしました。





DSC05628.JPGゴレパニの村が見えてきました。峠にある村なので昔から栄えていたのでしょうね。
DSC05631.JPGココの峠は石楠花の尾根といわれ大木が茂っています。3月ごろから咲き始めるようですが、きっと見事な石楠花街道が見れるのでしょう。





DSC05634.JPGロッジが近くなってきました。
DSC05636.JPG13:00に到着ちょっと遅めの昼食ですが予定より早くの到着です。
DSC05639.JPG







DSC05645.JPGここからはアンナプルナが良く見えるのですが午後になっているので雲やガスで見えません。とおりに出ているチベット難民のお土産店で値段交渉・・・冷やかしながら・・・あなたの値段は・・・xxxルピー・・・だめ・・・いらない・・・・あなたの値段でOKといわれたら買わざるを得ませんね。




DSC05648.JPGちょっと寒くなりロッジに入るとストーブがたかれていました。温まりながら時間をすごし夕食を食べ明日は4:30起き、5:00出発なので早めに就寝です。明日はプーンヒル(3193m)へ登り絶景を見ることになっています。さてお天気は・・・・明日に続く
にほんブログ村
アウトドアブログ 登山へ←日本ブログ村ランキングに参加中 です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

ナヤプールからウレリへ

64ab099b.jpeg4日目13日はナヤプールからウレリへ約1000mの高低差を5時間かけてのトレッキングです。右の写真はこれからのトレッキングコースですので覚えておいてくださいね。それではスタートです。
DSC05465.JPG今日は森林地帯の渓谷や森の中のトレッキングでアンナプルナは見えません。とても暖かく半そでで汗ばんでいます。見事な滝です。水量が豊かですね。
DSC05468.JPG途中のロッジで昼食です。ロッジはコースにたくさんあり予約は出来ませんがしゃれた感じですよ。




DSC05471.JPG昼食はガーリックスープとベジタブルチャーハンにしました。お茶はミルクティー。なかなかいけますね。
DSC05474.JPG昼食を食べているとロバさんが荷物を背負って登っていきます。力持ちですね。






DSC05477.JPG先を急ぎます。トレッキングコースは何千年も前から住民の生活道路であったせいでしょうか平版な意思が何層にも積み上げ整備されているのでとても歩きやすいですね。
DSC05481.JPG途中の村々にはロッジが必ずありますので疲れたら先をいそがず泊まればいいのです。が私たちは今日の宿泊予定地のウレリに向かいます。





DSC05484.JPGつり橋を渡り・・・
DSC05487.JPG滝をみてみながら・・・
DSC05493.JPGヒマラヤサクラを見ながらのトレッキングです。





DSC05498.JPGロバさんが急坂を下りてきました。ココが今日の最大の急坂(一気に500m登ります)
DSC05502.JPG
上りきってしばらく行くとウレリ村の今日の泊まるロッジに到着です。





DSC05510.JPGここからアンナプルナ南峰が見えるのですが・・・雲が厚く明日に期待しましょう。
DSC05517.JPGチベットのお嬢さんがお店を開いていました。友人は2~3点お買い上げです。どうも彼女との会話を楽しんだようです。







DSC05519.JPGそして夕食。スープはミックススープでとてもいいお味(薄味なのでコショウを入れるとちょうど良い)です。
DSC05521.JPGピザも頂きました。メニューは豊富ですよ。そして明日が天気であるように祈って就寝です。電気が着ているのでよるトイレに起きても助かります。
明日に続く・・・・
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←日本ブログ村ランキングに参加中 です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]