忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村
カテゴリー「登山」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長野の山の積雪春山情報

長野県警地域課は16日、ゴールデンウイーク(29日~5月9日)を前に、4~6月の県内山岳の積雪情報などをまとめた春山情報を 発表した。各地の積雪は例年並みだが、登山道の残雪も多いことから「冬山並みの重装備で、気象情報を把握して、必要ならば 引き返すなどの行動を取ってほしい」と呼び掛けている。各地の積雪は3月下旬時点で北ア・西穂高山荘付近3m、八方池山荘付 近2m、中ア・ホテル千畳敷付近5m、八ケ岳・赤岳鉱泉付近0.8mなど。昨年のゴールデンウイーク(4月25日~5月6日)中の入 山者は計1万1000人で、山系別は槍・穂高連峰4000人、後立山2300人、八ケ岳1200人だったそうだ。今年もそれぞれ同程度の人出 と予想しているようだ。メイストームがよく起こる時期なので気象情報を把握いて行動したいですね。無理は禁物です。
にほんブロ
グ村 アウトドアブログ 登山へ←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

そろそろ春山シーズン

karasawaniage.jpg春山シーズン目前 北ア・涸沢でヘリの荷上げが本格化しているようだ。北アルプス・涸沢で16日、山小屋「涸沢ヒュッテ」が 今季の営業開始に向けて、ヘリコプターによる物資の運搬と山小屋の掘り出し作業を本格的に始めたとあった。穂高連峰直下の 標高約2300mにある小屋の周辺は、例年より多めの約10メートルの積雪らしい。連休までに準備を整えるらしい。小屋は10日 かけて掘り進め、上高地開山祭が行われる27日に営業を開始する予定とのこと。今後、穂高連峰や槍ケ岳など北ア南部の山小屋 も順次、小屋開け作業が始まるのでしょうね。さて私は連休どこへ行こうかなと考えてるこの頃です。
にほんブロ
グ村 アウトドアブログ 登山へ←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

アイガー北壁見てきました

映画『アイガー北壁』見てきました アイガー北壁のドイツ映画公開について以前書いたが(こちら)先日見に行ってきた。 前人未到の難所・アイガー北壁の登攀シ-ンは迫力がある。『剣』点の記録以上だと思う。その初登頂を目指したトニー・クルツの最期の言葉は苦楽を 共にしてきた相棒、アンディ・ヒンターをはじめとする仲間の死や、吹雪の中でのビバークを経て、凍死寸前で朦朧とする意識のなかで、たった一 言、ぽつりと。『さxx』実話をもとにした単なる記録映画に終わらず、ひとつの恋愛(男の友情もあるし恋人もあるし)ドラマとして完成されて いるのが素晴らしかった。ドイツ語の映画久しぶりでなんか重厚感がありました。 最初のルートを作るのはどこの山でも大変ですがアイガーはまた格別の感があります。
にほんブログ村 アウトドアブ
ログ 登山へ←日本ブログ村ランキングに参加中です。ラ ンクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

浅間山警戒レベル平常に

気象庁は15日、浅間山(2568m)の噴火警戒レベルを、火口周辺への立ち入りを規制する2から、平常の1に引き下げたと発表した 。3月の火山性地震回数は1293回で、2月の1299回(28日間)、1月の2193回からは減少したそうだ。3月下旬から4月6日までの観 測でも、1日40~30回を切る日が目立っているという。二酸化硫黄ガスの放出量は日量200~400トンで、2009年2月に起きた小規 模噴火以降の減少傾向が続いており、「平常」だった2008年7月ごろの状態に戻りつつあるという。浅間山は昨年5月27日以降、 噴火しておらずレベル1となったようだ。これで連休前から浅間山に登れますね。100名山踏破目指して登山解禁待っていた方チ ャンスですよ。私は以前レベル2の時、ロープをくぐって火口まで行ってしまいましたが・・・
にほんブロ
グ村 アウトドアブログ 登山へ←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ 以上Up予約済です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

ツアー登山の実態調査へ

大雪山系トムラウシ山で昨年7月、中高年のツアー登山客ら8人が死亡した遭難事故を受け、北海道観光局では今夏、大雪山系で ツアー登山の実態調査に取り組むようだツアーの数や参加者数、同行ガイドの人数などを調べ、遭難事故の防止に向けて実施で きる方策を探るとのこと。日本旅行業協会のまとめでは、2007年に旅行会社主催のツアー登山に参加した人は全国で約30万人。 中高年を中心に増加傾向だが、詳しい実態は明らかになっていないようだ。道は7、8の両月、登山客が多いとみられる大雪山系 の主要15ルートのうち、半数の登山口などで聞き取り調査を実施し、登山客全体の人数や年齢構成、居住地のほか、ツアー登山 の参加者数や日程、ルートを調べる。また、道内外の旅行会社やアウトドア事業者に対しても、ツアー登山の内容や危機管理体 制などを聞き取り、年内にも調査結果をまとめる。昨年の事故では、ガイドや参加者の力量不足、旅行会社の危機管理の甘さな どが指摘されている。道観光局は「ツアー登山の実態を把握した上で道としても効果的な対応を検討していきたい」としている がどうなるだろう。 また、観光庁はコースの難易度や必要な装備品など、旅行会社が参加者に示すべき注意事項について、具体 性のあるガイドラインを作成するよう日本旅行業協会と全国旅行業協会に指示したそうだ。旅行者に対しても、体力や経験に合 ったツアーを選び、装備品などを必ず確認するよう、ホームページなどで呼び掛けている。大雪山系事故の遭難者には、経験が 浅く軽装備だった参加者も含まれており、同社の事前説明などに不備があったことが指摘されているからだそうだが登山者自身 も安易なツアー参加はいかがなものと思う。
にほんブロ
グ村 アウトドアブログ 登山へ←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]