忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村
カテゴリー「登山」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奥日光スノーシュリングレポその1

be532baa.jpg割安な東武日光フリーパスを利用して奥日光でスノーシュリングを2日間楽しんできました。今日のレポは赤沼~小田代ヶ原~湯滝~湯元です。(地図を参照してください。写真左の地図の赤線です)





DSC03878.JPG東武日光駅から三本松までバスで向かい、三本松でスノシューのレンタルをして準備をします。
DSC03881.JPG先ずは三本松まえの戦場ヶ原展望台がすこしガスがかかって見晴らしはいまいちです。






DSC03882.JPG10:30頃赤沼から奥日光スノーフィールドに入ります。
DSC03884.JPG13日の雨で雪が解けて積雪は30Cmくらいでしょうか。硬くしまっているのでもぐることはありません。どんどん進んでいきます。





DSC03885.JPG分岐です。
DSC03886.JPG大きな橋(しゃくなげ橋)を渡るのですが雪が少なくアイスバーンになった階段なのでスノシューでは渡りずらいですね。





DSC03888.JPG小田代ヶ原入り口で昼食です。幹事さんがトン汁を準備してきてくれました。雪のフィールドで暖かいトン汁は体が温まって最高ですね。幹事さん荷物重たいのにありがとうございました。
DSC03889.JPG昼食をとっていたら少しガスが取れてきました。
DSC03890.JPG食後のコーヒーです。日差しも強くなり始めこれからのフィールドはさらに楽しめそうです。


DSC03893.JPG遠くに貴婦人が見えています。
DSC03892.JPGZoomしましたがコンデジではこれが限界でした。






DSC03896.JPG小田代ヶ原に沿ってどんどん進んでいきます。
DSC03899.JPG湯滝方面への分岐に出ました。
DSC03900.JPG小田代が原をもう一度振り返り先に進みます。





DSC03905.JPG三本松の反対側の戦場ヶ原展望台に出ました。快晴になり男体山がはっきりと見えます。

DSC03908.JPGさらに進むと泉門池に出ます。カモが休んでいますが見えますか?男体山とマッチしとても素敵な場所ですね。








DSC03909.JPGここからは山道に入ります。小滝を通過すればもうすぐ湯滝です。

DSC03914.JPG日光に水しぶきが輝きとてもきれいでしたよ。湯滝バス停にでてここからバスで湯元温泉に向かいました。





DSC03916.JPG16:00ごろ宿に到着。ゆっくり温泉につかり夕食・宴会です。豪華船盛りのお刺身です。
DSC03918.JPGカニやホヤの酢の物、鍋と豪華な夕食でした。
DSC03919.JPG朝食の写真は撮りませんでしたが朝もおかずたっぷりでした。




これでなんと税込み¥10,000.-ぽっきりです。温泉も源泉掛け流しです。旅館の名前は明日のブログの写真で分かりますよ。明日は刈込湖方面です。レポ第2弾をお楽しみに。
にほんブロ
グ村 アウトドアブログ 登山へ←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

大学山岳部向け冬訓練再開へ

訓練登山中の大学生2人が死亡した雪庇(せっぴ)崩落事故により休止されていた国立登山研修所(HPはこちら) の大学山岳部向け冬山研修会が、今年3月から再開されることになったと発表があった。事 故は、2000年3月に起きた。冬山の実技研修として北アルプス北部・大日岳を登山中、頂上付近でひさし状にせり出していた大規 模な雪庇が崩落。雪庇上で休憩していた講師や研修中の大学生ら11人が転落し、うち2人が雪崩に巻き込まれて死亡した。事故 をめぐる刑事責任については、2002年11月県警が引率講師2人を業務上過失致死容疑で書類送検したが、富山地検は2004年6月に 「経験豊富な講師でも予測は困難だった」として、嫌疑不十分で不起訴処分としている。遭難しないための技術を教えるはずの 場で起きた事故から10年。遺族と国の損害賠償訴訟が長期化したこともあって研修は夏のみという状態が続いていたのだそうだ 。中高年の登山ブームが続く中、部員数の減少などで衰退が著しい大学山岳部からは早期再開を求める声が根強かったので養成 機関がようやく復活するのはいいことだと思う。
にほんブロ
グ村 アウトドアブログ 登山へ←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

奥日光スノーシュリングへ

bb1f23f8.jpeg今日から奥日光スノーシュリングへでかけます。割安な東武日光フリーパスを利用して2日間楽しんできます。 初日の今日は光徳・戦場ヶ原、翌日は刈込湖に行く予定です。写真にある赤のラインをあるく予定です。少し寒波が入ってきて いるようですが寒さ対策はしっかりして行きます。コースはすでに経験のある方の案内なので安心です。夕方には今日の様子を 携帯から写真Upしようと思っていますのでお楽しみに。では行ってきます。
にほんブロ
グ村 アウトドアブログ 登山へ←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

八ケ岳山麓スーパートレイル全ルート公表

89001582.jpeg八ケ岳山麓スーパートレイルの整備が始まったと以前書いた(こちら)が構 想を進めてきた茅野商工会議所などが総延長238キロの全ルートを発表した。2007年からルート選定を進めており、トレ イル一帯にある長野、山梨両県(12市町村)の名所や旧跡も訪れることができるようにルートを設定しており、北の蓼科山か ら南の赤岳までの八ケ岳連峰を取り囲むように設定してされている。比較的手軽に登ることができる蓼科山の山頂もルートに含 めたほか、白樺湖畔や車山一帯も通っている。国内にある同様のトレイルの中では最長という。(詳細ルートが載っている八ケ 岳山麓スーパートレイルのホームページはこちら)道標も順次取り付けていきルート一帯の 自然や歴史、伝説などをまとめたガイドブックも作るほか、3月にはスノーシューによる体験ウオークも計画しているようだ。 全コース歩いてみたいですね。
にほんブロ
グ村 アウトドアブログ 登山へ←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

大山初詣登山レポ

23日の大山初詣登山のレポです。9:00小田急伊勢原駅に遅刻者も無く13名がそろいました。バスで大山ケーブル駅まで行きみやげ物店を抜けるます。
DSC03862.JPG寒桜でしょうか満開です。
DSC03863.JPG








DSC03864.JPGケーブルカーには乗らず女坂から上ります。
先ずは登山前の記念写真です。
item.JPG13名全員登山苗の元気な姿ををカメラに収めました。






DSC03866.JPG女坂を登っていき下社直前です。
DSC03867.JPG下社本殿は工事中でしたがおまいりしてきました。神水も中に入って飲んできました。






DSC03868.JPG下社の1丁目から神社まで28丁目の道しるべがあります。
ここは夫婦杉。何丁目だったか忘れました。
DSC03869.JPGほかにも大木があります。
20丁目の富士見平では富士山が見えないので通過です。
残念!








DSC03870.JPGこの鳥居をくぐれば上社です。
DSC03873.JPG上社でもおまいりをしました。
100123_124151_ed.jpg山頂写真は現地からもUpしましたね。








DSC03872.JPG江ノ島も見えましたが写真ではよく写っていませんね。
DSC03871.JPG真鶴半島は良く見えますね。
富士山方面は雲でよく見えませんででしたが海や横浜ランドマークまで見通しが利いていました。風も無く雪もなく暖かい登山日和です。
霜が融けてぐちゃぐちゃのところもありましたが快適です。


DSC03874.JPG見晴台まで一気に下りました。皆さん快速・健脚です。
DSC03875.JPGここから日向薬師に向かいます。
つづら坂を降りると車道になります。






DSC03876.JPG時間がなくなってきたのでおまいりはせず通過です。
アスファルトの道で足が痛くなってきましたがあと2.6kmで温泉です。
DSC03877.JPG七沢温泉に到着し汗を流します。ゆっくり温まった後、バスで本厚木に向かいました。
お待ちかねの新年会です。
今年のこれからの予定などを話しながら今年初の登山は終了です。楽しかった!!



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]