忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村
カテゴリー「登山」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋の紅葉ハイキングその1

10月30日から31日天気が良さそうなので中央高速で出かけました。

初日は笹子峠から笹子雁ノ腹摺山に登りました。
笹子峠までの途中にある矢立の杉を見学です。大木の横に人が立ってますのでその大きさがわかりますね。

笹子峠に到着して駐車場に止めて笹子雁ノ腹摺山へハイキングです。

登りは巻道をいき紅葉と富士山を楽しみながらののんびりハイクです。
笹子雁ノ腹摺山はあまり開けていませんが富士山きれいに見えました。

下りは尾根道を歩きましたが結構アップダウンがありますね。

無事下山して宿干支向かいますが旧道の笹子トンネルは狭い

そして渓谷やお寺を見ながら宿に到着しました。明日もハイキングです。
紅葉が見事です。

お寺もいいですね。


応援ぽちをよろしくです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

奥ダボスから根子岳へ

3月30日から4月1日まで奥ダボスから根子岳へスノーシュー登山の予定で行きましたが、さすがにこの暖かさで雪はかなり解けてしまい、奥ダボスのリフトは動いていませんでした。
宿はログハウスで12人で宿泊して自炊です。毎晩仲間のシェフのお料理でお酒を飲み楽しく過ごしました。
仕方ないので急斜面のゲレンデを登っていきました。

快晴の心地良い微風の中スノーシューはやめて軽アイゼンで登ることにしました。

快晴で、御嶽山から南・北アルプス、妙高方面まで一望でした。
山頂での写真です。

そして帰りの日には、上田城で花見をしてきました。
シダレサクラは満開でしたがソメイヨシノは先初めでした。4月7日ごろが満開の見頃でしょう。


そして北国街道の海野宿へ回りおそばを食べて帰りました。

楽しい春の登山機構でした。

応援ぽちをよろしくです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

紅葉の火打山・妙高山登山

10月1日快晴と東京を10:30AM出発し、紅葉の火打山、妙高山へと出かけた。当日は笹ヶ峰高原の宿に宿泊してよく2日からの登山計画である。しかし天気は下り坂に入り曇り出してきました。宿の夕食はおいしかったですよ。

笹ヶ峰の紅葉は始まったばかりです。

そして翌朝6:15AM出発です。

まだ緑の林道を進み黒沢橋から十二曲へと昇っていきます。
十二曲を登りきるとそこから急登にはいります。会談と大きな岩が登りにくいですね。富士見対田の分岐から神谷池方面へと向かいました。途中にアルプス展望台がありますが、北アルプスは望めず焼山、雨飾山でしょうか?かすんでいました。
そして神谷池ヒュッテに到着して昼食をとってから火打ちさん登頂へと向かいました。このころから小雨模様で雨具を着ました。神谷池から天狗の庭へと向かいます。

紅葉が見頃ですが小雨なのでちょっと残ですが視界は良いので火打山、妙高山は良く見えていました。

天狗の庭はいいですね。晴れていればここでのんびりしていたいです。
 
ライチョウ平付近まで登ったのですが雨と強風のため私はピークをあきらめて下山し今日の宿泊の黒沢池とヒュッテへと向かうことにしました。

紅葉の茶臼山ピークを過ぎて紅葉の林道を進みます。
するとガスが抜けると黒沢池とヒュッテが見えてきました。

そしてヒュッテで明日の天気予報を見ていましたが回復しそうにないだが一応4:30朝食をお願いし、夕食をいただいて8:00PMには就寝です。
翌朝は予想通り雨です。ガスで見通しが全く聞かないので妙高山登山は病めることにしました。

雨具を着て6:00には下山開始しました。
黒沢池も雨とガスでかすんでいます。妙高山に登っても楽しくなさそうでピッチを上げての下山となりました。

無事下山して杉野沢の温泉・苗名の湯で汗を流して無事帰京しました。
天気の崩れが早かったので天候に恵まれませんでしたが、紅葉を楽しめました。

応援ぽちをよろしくです。

人気ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

浅草岳の2017年ヒメサユリ開花状況

先週から天気予報とにらめっコで今週の平日に浅草岳のヒメサユリを愛でる登山を計画していた。

しかし、いくら浅草岳のヒメサユリ開花状況を検索してもどこにも情報を見つけることができなかった。そこで今日6月18日に魚沼市観光協会に問い合わせをしてみたら速攻で返信がありました。
***************
浅草岳のヒメサユリ開花状況につきまして、今現在の情報をお送りさせて頂きます。
現在の開花状況ですが、まだ咲いておりません。
今年は雪も多く、登山するにもストックや軽いアイゼンなどがあったほうが安全に登山できるかと思います。
開花予想ですが、6月末から7月上旬頃を予想しております。
***************
以上が魚沼市観光協会よりのMailです。
7月上旬に変更ですね。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

レンゲつつじの甘利山へ

6月10日の裏高尾での森林整備ボランティア終了後に有志11名でレンゲつつじが見ごろを迎えた頃なので甘利山登山口にある韮崎市営のグリーンロッジに泊まり、宴会をして翌11日に登山をしてきました。韮崎ICを降りたところのIスーパーで食材とお酒を仕込み宿へ向かいました。
女性2名参加ですが宿についたら男性シェフ3名がいるので先にシャワーを浴びてもらいGさんたちが厨房に入って料理作りです。18:30頃到着なので手間をかけずにとのメニューですが、立派なものでしょ!

わいわいガヤガヤと10:00消灯間際まで後片付けをしながら歓談をして22:00消灯です。ここは青少年育成センターですから厳しいですね。
夜は少し雨がぱらつき翌朝は富士山は見えないだろうと思いつつ早起きのGさんと女子が日の出を見に4:00頃甘利山に行ってきたそうです。(私は寝てましたが)その朝の焼けの様子です。

富士山は見えなかったようですがご来光は朝焼けで綺麗だったと写真を送ってもらいました。
女子2名は6:00に宿を出発し先頭星山ピストンに出かけました。Gさんたちは朝食を作りのんびりと甘利山・奥甘利山へとハイキングです。可愛い花が登山口近くのお茶屋さんの庭に咲いています。

そして15分くらいで甘利山山頂です。やはり富士山は見えませんね。去年は平日に晴れの日を狙ってきたので富士山を入れた写真が取れました。(こちらの日記)

今年はちょっと早かったのか5分咲といったところでしょうか。山全体が赤く様ってはいませんがレンゲツツジがきれいに咲いていました。

先頭星山ピストンに出かけた女子2名は10時ころ下山してきて鳳凰三山が目の前に見えてよかったとの報告でした。Gさんたちはかないません。
そして温韮崎にあるノーベル賞受賞の大村博士が私費で建てた白山温泉で汗和流してきました。とても泉質の良いこじんまりとした落ち着いた温泉でおすすめですよ。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]