Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
そろそろ来春の東京マラソン2010のエントリーが開始だと思っていたが地下鉄に案内が張り出されていた。(写真参照)今年の 申込期間は8/1~8/31と短くなっている。(昨年は7/27~9/22だからかなり短い)2010の定員はマラソン:32,000人、 10km:3,000人(2009の定員はマラソン:30,000人、10km:5,000人)マラソンは増えたが10Kmは減っている。昨年までの応募状 況を踏まえて変更になったのだろう。公式HPはこちらです。すでに3年連続抽選はずれになって いるが今回もだめもとでエントリーしておこう。10月中旬に抽選発表なので当選したらマラソントレーニングに励むこととしよう。 さて結果は・・・
←日本ブ ログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
箱根駅伝復路の応援をしに横浜駅前に行ってきた。大勢の応援の人が沿道につめかけていた。穏やかな天気で選手も走りやすいだろう。待つこと30分先頭が来ました。
東洋大学が先頭でやってきました。箱根の下りで早稲田に抜かれていたが盛り返したようだ。
快調の走りのようですーーと走りすぎていってしまった。
2位は早稲田だ。こちらも快調の走りのようだが追い抜けるほどの迫力はないように見えた。全員が通過するのを応援して昼食を食べて帰ってきた。帰ってきて結果を見たらそのまま東洋大が逃げ切ったとあった。箱根駅伝の応援は初めてだったがTVで見るより一瞬ではあるが実際目の前を走りすぎていく選手の力走がとてもいい。また来年観戦しようと思う。
←ランクUPが励みになりますので投票クリックお願いします


カテゴリー「マラソン」の記事一覧
- 2025.04.19 [PR]
- 2009.09.06 東京マラソン、申込者は最多の31万人
- 2009.08.07 東京マラソン2010エントリー開始
- 2009.01.10 初トレ-ニング
- 2009.01.03 箱根駅伝復路を応援に
- 2008.11.20 戸田マラソンの順位
東京マラソン、申込者は最多の31万人
- 2009/09/06 (Sun) |
- マラソン |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
東京マラソン2010(こちら)の事務局は、来年2月の第4回大会の参加申込者数が発表されたが総数で過去最多の31万1441人となっている。前回(26万1981人)に比べて18.9%増。マラソンの部(定員3万2千人)は前回比20.2%増の27万2134人。今回定員を2千人増やしたのだが、倍率は前回の7.5倍から8.5倍に上がっている。10キロの部(同3千人)には3万9307人が応募し、倍率は13.1倍。私はマラソンの部に応募したが過去3回の大会とも抽選漏れになっている。過去に応募して抽選漏れの人は確率をあげると言われているがどうなるだろう。抽選結果は10月中旬以降に申込者に通知されるがさて結果は・・・・・
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね

にほんブログ村
↓こちらもよろしくね


PR
東京マラソン2010エントリー開始
- 2009/08/07 (Fri) |
- マラソン |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top

にほんブログ村
↓こちらもよろしくね


箱根駅伝復路を応援に
- 2009/01/03 (Sat) |
- マラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top

