忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村
カテゴリー「マラソン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

走りこみ

先週からマラソントレーニングを開始したが7日間で10、7,7,7,7、=31Km走った。継続して走っていると前は足が痛くなったが今はもう痛くならない。この調子で無理をしないで怪我をしないよう走り込みを続けよう。。インターバルでスピードも上げていくことにする。ハーフマラソン完走の先がだんだん見えてきた。がんばるぞ!
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

ランニングのいろは

日経夕刊の暮らしのヒントに昨日ランニングのいろはというコラムが掲載されていた。来月ハーフマラソンを控えている私にとっていいヒントが出ていそうだ。初心者向けのランニング情報を入手できる主なサイトが記載されている。スポーツ用品メーカーや専門出版社のサイトで基本的な情報が集められそうである。ランニングシューズの選び方から準備運動、ストレッチ、練習メニューなどが調べられそうだ。仕事の合間にアクセスして情報収集しよう。
PVアクセスランキング にほんブログ村

天候不順で・・・

天気が安定しない。マラソントレーニングの計画を立てたが今週は家に帰ると夕方から夜にかけて雨が降る。ロードのトレーニングをしようと思っているのに今週はまだ1度も走れていない。フラストレーションはたまるしちょっと不安になる。走らないとなると晩酌して飲んでしまう。飲み終わると雨がやんでいたりしていてしまったと思うが後の祭り。幸い今日は雨はなさそうなので10Kmは走ろうと思う。
PVアクセスランキング にほんブログ村

山岳ランナー

奥多摩に上っていると山道を走っている人を多く見かけるがそれが山岳ランナーなのかマラソンのためのトレーニングかわからない。鏑木毅(38)は早稲田の陸上部で箱根駅伝を目指していたが猛練習の付けがやってきて腰痛で断念したらしい。惰性で市民マラソンに出ていたが山岳マラソンに出会うようになって今や国内第一人者だそうだ。8月のモンブランの160Kmレースでは日本人最高の12位に入ったとのこと。地図を片手に山岳を駆け巡るのは気持ちが良いかも知れないが私には出来ないし体力的にも無理だろう。彼の活躍を見守ろう。
PVアクセスランキング にほんブログ村

ロードでトレーニング

マラソントレーニングは週末にジムでランニングマシーンでスピードを測りながら走っていたが今週は会社から帰っから家の近くの道路を走ってみた。昨日も10Kmを走ってみたが夜ではあるが外で走るのは気持ちがいい。正確な時間は計らなかったがランニングマシーンでの走りより少し速いようだ。しかも疲れない。だんだんハーフマラソン時間内の完走に自身が出てきた。今日はジャズライブに行くので走れないが継続しよう。
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]