Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
カテゴリー「マラソン」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2012.02.26 江ノ島10マイルマラソン走ってきます
- 2012.02.06 神奈川マラソン完走
- 2012.01.31 東京ドイツ村駅伝に参加
- 2012.01.16 新宿マラソン10Km完走しました
- 2011.10.15 東京マラソン2012落選
江ノ島10マイルマラソン走ってきます
- 2012/02/26 (Sun) |
- マラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨晩、蔵王スキーから帰ってきましたがそのレポは後日とし、今日は江ノ島10マイルマラソン走ってきます。大会名は『2012湘南藤沢市民マラソン』です。私の走力からすると10マイル(16Km)1時間45分の制限 タイムぎりぎりの感じなので完走できるかちょっと心配です。でも、ランニングスクールの仲間4人で江ノ島の景色を見ながらみんなで励ましあいながら走るのでいけそうです。マラソン 終わったらビール飲んで、名物シラス丼食べて、温泉入ってくる予定です。スキーから帰ったばかりで走るなんてちょっと無謀かもしれませんね。さて結果は・・・・
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
登った標 高の 分だけ募金する 「Give My Climb運動」はコチラからどうぞ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
登った標 高の 分だけ募金する 「Give My Climb運動」はコチラからどうぞ
PR
神奈川マラソン完走
- 2012/02/06 (Mon) |
- マラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日2月5日に神奈川マラソン(大会HPはこちら)の10Kmの部で走ってきた。日差しが無く風は無いものの寒い日でした。60歳以上10Kmの部の受付は並んでいる人も無くゼッケンをもらって準備開始です。
表彰台のステージはわたしには関係ないので横目で見て通り過ぎ、着替えて荷物を預けてUpを開始しました。
磯子の工場群を回るコースです。坂は無く平地を走るので私のピッチにあう美人そうなランナーをペースメーカーにして走りました。おいていかれないように走っていたらちょっとオーバーペース気味なってしまい息が上がってきたのでちょっとスピードを落として次のペースメーカーを探しました。
おお良い感じの人を見つけました。残り3km、ゴールまでちょうど良い感じのペースです。
そして無事完走です。正式タイムは2週間後に郵送らしいのですが手元の時計では新宿マラソン10kmより3分くらい良さそうでした。最期のほうはちょっとスタミナ切れの感じなので2月26日の江ノ島10マイルマラソンまでにはもう少し多く走りこみ完走を目指そう。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
登った標 高の 分だけ募金する 「Give My Climb運動」はコチラからどうぞ
表彰台のステージはわたしには関係ないので横目で見て通り過ぎ、着替えて荷物を預けてUpを開始しました。
磯子の工場群を回るコースです。坂は無く平地を走るので私のピッチにあう美人そうなランナーをペースメーカーにして走りました。おいていかれないように走っていたらちょっとオーバーペース気味なってしまい息が上がってきたのでちょっとスピードを落として次のペースメーカーを探しました。
おお良い感じの人を見つけました。残り3km、ゴールまでちょうど良い感じのペースです。
そして無事完走です。正式タイムは2週間後に郵送らしいのですが手元の時計では新宿マラソン10kmより3分くらい良さそうでした。最期のほうはちょっとスタミナ切れの感じなので2月26日の江ノ島10マイルマラソンまでにはもう少し多く走りこみ完走を目指そう。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
登った標 高の 分だけ募金する 「Give My Climb運動」はコチラからどうぞ
東京ドイツ村駅伝に参加
- 2012/01/31 (Tue) |
- マラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
第二回東京ドイツ村駅伝(こちらのHP)が先日1月28日にあり、私の通っているフィットネス『快活ランニングクラブ』の有志 で3チーム作り走ってきた。4人1組で1人5Kmを走るが私たちは3チームとも男女混成の部で男子2、女子2のチーム編成で出場した。
開会式が始まりました。右手に控えているホルンの演奏などがあり大会を盛り上げていましたが日差しはあるものの寒い日でした 。駅伝は499組1996名の参加と発表されました。私たち男女混成の部は292組1168人の出走です。
キッヅRunや親子Runなどが終わり、10:30スタートです。私は第二走者なので スタートを見送り2.5Kmのコースを2週回るので1週目何分で回ってくるかを計測します。11分くらいで戻ってきました。たすきを受ける場所は混雑しているのではやめに待ち受けなければらにません。2週目戻ってきましたが人が人が多くて受け渡しにちょっとロスしましたが問題ありません。最初はゆるいのぼりが300mくらい続き東京ドイツ村駅伝の名物「独走坂」に入ります。結構きつい です。1週目ちょっと飛ばしすぎた成果2週目の坂であごがあがって苦しくなってきました。駅伝は次の走者が待っているので懸命に走りました。私たち3組は各自のベストを尽くし完走です。1~6位以下のタイムと順位の発表は1週間後のようでまだわかりませんが結果が楽しみです。
終わった後はBBQ交流会に参加してビール、焼肉、焼きそばを食べながらランニングをたたえあいました。ビンゴゲームやホルンの演奏などもあり楽しい仲間との交歓が出来ました。
運転手はビールは飲めず申し訳ありませんでした。
アクアライン海ホタルによって無事17:00ごろに帰着しました。企画して参加申しも実をしていただいたMさん折が問うございました。来年も参加したいですね。翌日の29日はクラブの定例練習会があり9:00から13KmのJogを行った。みんな元気でt各自次の大会を目指して寒風の中を走りました。私は次は2月5日の神奈川マラソン10Kmの部で走ります。もう少し暖かくなってほしいです。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
登った標高の分だけ募金する 「Give My Climb運動」はコチラからどうぞ
開会式が始まりました。右手に控えているホルンの演奏などがあり大会を盛り上げていましたが日差しはあるものの寒い日でした 。駅伝は499組1996名の参加と発表されました。私たち男女混成の部は292組1168人の出走です。
キッヅRunや親子Runなどが終わり、10:30スタートです。私は第二走者なので スタートを見送り2.5Kmのコースを2週回るので1週目何分で回ってくるかを計測します。11分くらいで戻ってきました。たすきを受ける場所は混雑しているのではやめに待ち受けなければらにません。2週目戻ってきましたが人が人が多くて受け渡しにちょっとロスしましたが問題ありません。最初はゆるいのぼりが300mくらい続き東京ドイツ村駅伝の名物「独走坂」に入ります。結構きつい です。1週目ちょっと飛ばしすぎた成果2週目の坂であごがあがって苦しくなってきました。駅伝は次の走者が待っているので懸命に走りました。私たち3組は各自のベストを尽くし完走です。1~6位以下のタイムと順位の発表は1週間後のようでまだわかりませんが結果が楽しみです。
終わった後はBBQ交流会に参加してビール、焼肉、焼きそばを食べながらランニングをたたえあいました。ビンゴゲームやホルンの演奏などもあり楽しい仲間との交歓が出来ました。
運転手はビールは飲めず申し訳ありませんでした。
アクアライン海ホタルによって無事17:00ごろに帰着しました。企画して参加申しも実をしていただいたMさん折が問うございました。来年も参加したいですね。翌日の29日はクラブの定例練習会があり9:00から13KmのJogを行った。みんな元気でt各自次の大会を目指して寒風の中を走りました。私は次は2月5日の神奈川マラソン10Kmの部で走ります。もう少し暖かくなってほしいです。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
登った標高の分だけ募金する 「Give My Climb運動」はコチラからどうぞ
新宿マラソン10Km完走しました
- 2012/01/16 (Mon) |
- マラソン |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
昨日第10回 NEW新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン(公式HPはこちら) を走ってきました。
10:30頃国立競技場についたらハーフマラソンのランナーが続々と入場しゴールに向かっていた。1時間後の11:40スターターとにあわせてUpを開始するがとても寒くて体が温まらない。時間どうりスタートしたが寒いのでスピードを上げて走っていたらオーバーペースで5Kmくらいから疲れが出きた。スタートからの距離の表示も無くペースがつかめづくろうした。
目標タイムを大幅に超えた67分59秒で完走はしましたが悔しい気持ちです。
また練習に励んで29日のドイツ村駅伝、2月5日の神奈川マラソン10Km、2月26日の江ノ島10マイルマラソンに挑戦です。
でも事前抽選で副賞があたっていたので引き換えてきました。
地ビールの『早稲田ビール』だそうです。早稲田商店街で作っているそうです。
もちろんこのビールで完走を祝しぐう~~イイイと飲みました。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
10:30頃国立競技場についたらハーフマラソンのランナーが続々と入場しゴールに向かっていた。1時間後の11:40スターターとにあわせてUpを開始するがとても寒くて体が温まらない。時間どうりスタートしたが寒いのでスピードを上げて走っていたらオーバーペースで5Kmくらいから疲れが出きた。スタートからの距離の表示も無くペースがつかめづくろうした。
目標タイムを大幅に超えた67分59秒で完走はしましたが悔しい気持ちです。
また練習に励んで29日のドイツ村駅伝、2月5日の神奈川マラソン10Km、2月26日の江ノ島10マイルマラソンに挑戦です。
でも事前抽選で副賞があたっていたので引き換えてきました。
地ビールの『早稲田ビール』だそうです。早稲田商店街で作っているそうです。
もちろんこのビールで完走を祝しぐう~~イイイと飲みました。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
東京マラソン2012落選
- 2011/10/15 (Sat) |
- マラソン |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
東京マラソン2012抽選結果のお知らせが12日に来た。 =======================================
《抽選結果(落選)のお知らせ》
---------------------------------------------------------------------
Y okohamabaron様 受付番号:25xxx このたびは東京マラソン2012にエントリーいただき、
誠にありがとうございました。 定員を超えるお申込みがあり厳正なる抽選を行いましたところ、
誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。
---------------------------------------------------------------------
今年の東京マラソン2011の抽選は昨年11月の再抽選で当選して出場できたが今年の抽選結果には再抽選のことが記載されていない。ということは 落選決定ということなんでしょうね。 残念だが2012年1月15日の新宿マラソン10Kmの部にエントリーできているのでこちらで走ろう。国立競技場スタート・ゴールなので楽し みだ。さて、今日は室内練習で10Km走ろう!
↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUP が励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
《抽選結果(落選)のお知らせ》
---------------------------------------------------------------------
Y okohamabaron様 受付番号:25xxx このたびは東京マラソン2012にエントリーいただき、
誠にありがとうございました。 定員を超えるお申込みがあり厳正なる抽選を行いましたところ、
誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。
---------------------------------------------------------------------
今年の東京マラソン2011の抽選は昨年11月の再抽選で当選して出場できたが今年の抽選結果には再抽選のことが記載されていない。ということは 落選決定ということなんでしょうね。 残念だが2012年1月15日の新宿マラソン10Kmの部にエントリーできているのでこちらで走ろう。国立競技場スタート・ゴールなので楽し みだ。さて、今日は室内練習で10Km走ろう!
↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUP が励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね