Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
カテゴリー「ボランティア」の記事一覧
- 2025.01.22 [PR]
- 2011.08.31 大槌町災害ボランティアに参加して(その2)
- 2011.08.30 災害ボランティアに参加して(その1)
- 2011.08.28 陸前高田市で作業
- 2011.08.27 2日めも大槌町で作業
- 2011.08.26 大槌町で作業
大槌町災害ボランティアに参加して(その2)
- 2011/08/31 (Wed) |
- ボランティア |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
8月26日6:00前にj起床して朝食のお弁当が届き食事後7:15、金太郎ハウスを出発し遠野まごころネット(こちらのHP)に到着。ラジオ体操に途中参加したのち朝礼となり26日は遠野まごころネット全体で、450名参加!!企業・大学での参加も多いです。私 たちの作業地域は昨日に引き続き大槌町赤浜地区となりへむかいます。昨日と同じ大槌町なので町の様子をレポします。釜石市街からトン ネル3つ抜けると大槌町となりますが、バスが進むにつれて津波被害の痕跡が一階に残る建物や2階まで壊された建物や残っているコンクリ ートビルは3階までも壊れていて建っている建物が明らかに少なくなります。クシャと押しつぶされた自動車や打ち上げられた漁船が目に 入ってきます。周囲では重機が瓦礫除去をしています。漁港の施設も骨組だけになったり、くずれたけのままのスチール屋根がそのままで す。そして9:30ころ、赤浜小学校に到着全体説明のあと、昨日の持ち場で昨日と同じ作業を開始しました。
私たちの神奈川災害ボランティ アネットワークでは専属のトイレカーも同行してくれていて特に女性は安心感がぜんぜん違いうでしょう。 12:00小学校で昼食後、作業している現場の3mくらいの上の家の方が津波の爪痕を見てもいいと開放していただけので、希望者は早めに休 憩を切り上げて見学させていただきました。2階建てですが 1階の床上1.5mくらいのところに津波の痕跡が残っていました。このお宅は高 い所にあって遠くまで見渡せる場所にあります。こんな高いとこまで津波が・・・。あらためて今回の津波の威力を思い知りました。 今日瓦礫撤去をした時、お骨が出てきました。人の骨であるかは警察の調査結果によりますが、行方不明者の遺骨であり御家族の元に1日 も早く帰れる様にと祈らずにはいられません。現場でまごころネットの方がお線香を手向けてくださいました。合掌。 小学校で全体ミーティングを終えて、金太郎ハウスへ出発。
そして夜のMeetingの前に金太郎ハウスに遠野の語り部さんの工藤さんをお招 きしてお話を聞かせていただきました。オシラサマ、カッパ、座敷わらし、そして「津波」。全てはわからなかったのですが、あたたかみ のある語り口が印象的でした。遠野物語を再度読み直してみようと思いますが99話「津波」を読み直そう。
こんなグッズも
そして20:00 ミーティング開始。連絡事項のほか今日の感想などを数人から聞いて22:00消灯です。天の川が見え満天の星がきれいでした。 明日へ続く・・・
↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね
私たちの神奈川災害ボランティ アネットワークでは専属のトイレカーも同行してくれていて特に女性は安心感がぜんぜん違いうでしょう。 12:00小学校で昼食後、作業している現場の3mくらいの上の家の方が津波の爪痕を見てもいいと開放していただけので、希望者は早めに休 憩を切り上げて見学させていただきました。2階建てですが 1階の床上1.5mくらいのところに津波の痕跡が残っていました。このお宅は高 い所にあって遠くまで見渡せる場所にあります。こんな高いとこまで津波が・・・。あらためて今回の津波の威力を思い知りました。 今日瓦礫撤去をした時、お骨が出てきました。人の骨であるかは警察の調査結果によりますが、行方不明者の遺骨であり御家族の元に1日 も早く帰れる様にと祈らずにはいられません。現場でまごころネットの方がお線香を手向けてくださいました。合掌。 小学校で全体ミーティングを終えて、金太郎ハウスへ出発。
そして夜のMeetingの前に金太郎ハウスに遠野の語り部さんの工藤さんをお招 きしてお話を聞かせていただきました。オシラサマ、カッパ、座敷わらし、そして「津波」。全てはわからなかったのですが、あたたかみ のある語り口が印象的でした。遠野物語を再度読み直してみようと思いますが99話「津波」を読み直そう。
こんなグッズも
そして20:00 ミーティング開始。連絡事項のほか今日の感想などを数人から聞いて22:00消灯です。天の川が見え満天の星がきれいでした。 明日へ続く・・・
↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね
PR
災害ボランティアに参加して(その1)
- 2011/08/30 (Tue) |
- ボランティア |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
私の住んでいる神奈川県の神奈川災害ボランティアネットワークの(こちらのHP)岩手30便ボランティアバス(8/24 21:00出発~8/28 5:00帰着)で遠野市にある金太郎ハウスに2泊しここをを拠点に大槌町赤浜地区と陸前高田市に瓦礫の撤去作業に行って きました。作業した地区の様子とボランティアに参加した方々との交流などを報告します。 2011/8/24:20:00前に集合場所へ行き最後の持ち物のチェックと注意などを聞いてボラバスに乗り込み21:00に予定通り出発しました。
そしてバスの中で自己紹介がはじまり参加者およびリーダー(男23名、女15名)総勢38名それぞれの被災地ボランティアへの想いを知るこ とができました。みなさん個人参加ですがこのバスは団体ですのでこれからの連帯感を高められよかったです。でも顔と名前はまだ一致し てません。
そして最初の休憩地で佐野ラーメンをたべ出発し消灯としましたが渋滞がはじまりました。この先鹿沼-宇都宮雨のため通行止 めになっていて鹿沼ICを出て宇都宮ICより東北道に戻って25日7:52 金太郎ハウスに到着しました。
着替えや準備をして、金太郎ハウスを 金太郎バス1号、2号に分乗して出発しまづは遠野まごころネット(こちらのHP)で作業地を確認して大槌町赤浜地区で作業ときまり出発しまし たが経由地の釜石駅前を過ぎて釜石市街に入ると車窓からの景色が変わり、皆さん黙って車窓の外に見入ってしまいます。大槌町内に入る と他府県警が手信号している交差点、橋脚だけ残ったJR線、道路の舗装工事中など、まだまだ大津波の爪痕の残ります。 今日の作業は、大槌町の赤浜地区はひょっこりひょうたん島の見えるあたりです。すでに撤去されていますが観光船がビルの上に乗っかってTVなどでも報道された場所です。取り除かれて住民の方は少し落ち着きが出てきた様ですがまだまだナーバスになっているとのことでした。もうここに新築で何かが建つことはないそうですが、心 のケアという面からの清掃作業が必要で瓦礫の撤去・片付けを行いました。草を抜き、ガラス片やブロック、木材などを拾い集めました。東京大学の学生さんも大勢き ていましたが東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター があってそこも被害が大きかったせいでしょうか。そして作業を終了し て15:00ころ金太郎ハウスにむけて出発しました。遠野まごころネットで終礼を行い金太郎ハウスに帰着し部屋割りや宿泊の注意などをき いて20:00からのMeetingまで酒屋にビールを買出しに行きシャワーで汗を流して夕食です。
20:00からミーティング開始し連絡事項と今日の作業など各人が振り返り発表します。 初日ミーティングの振り返りでは下記の発言がありました。
・災害ボランティアってどこまでやればいいのかわからないところが難しい
・飾られていた七夕飾りの願い事が苦しかった
・早く人の暮らせる町になってほしい
・生活感が見えてつらい
・七夕飾りの短冊から、片付けは終わりがあるけど、終わりのない悲しみがたくさんあるのだと知った
・みんなで作業して片付いていくことに感動した
・百聞は一見にしかず
・木々や草花の生命力の強さを知った ・
営業しているお店に心強さを感じた。
・ミニトマトの実がなっていたことに、生活の楽しみと辛さを感じた ・
初めて見た現地がショッキングだった
・崩壊した町を見て、自然の強さ、人の脆さを感じたが、そこからの人の強さも感じられた
・制約が多すぎて居心地が悪かった
・時間配分など先の見通しがわからなくてやりにくかった
・「もう帰っちゃうのか」と住民の方に言われてズキンときた
いろいろな想いがあるが『抱え込んで活動するより素直に出し合うことが大切だし、なによりボランティアバス運営の糧になると思いま す』との運営スタッフのお話で終了しました。そして22:00消灯でおやすみなさい。すぐに深い眠りにつきました。 被災地の写真撮影は遠慮しました。これは被災地なのと住民の方の心情を察してです。写真で現状や、希望が持てる様子なども伝えれれる とは思いますが遠野まごころネットのお願いにより止めました。皆さんが実際に現地に赴きご自分の目で確かめなにが出来るか考えてくだ さい。被災地は観光地ではありませんので注意しましょう。
写真撮影に関して補足します。
↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね
そしてバスの中で自己紹介がはじまり参加者およびリーダー(男23名、女15名)総勢38名それぞれの被災地ボランティアへの想いを知るこ とができました。みなさん個人参加ですがこのバスは団体ですのでこれからの連帯感を高められよかったです。でも顔と名前はまだ一致し てません。
そして最初の休憩地で佐野ラーメンをたべ出発し消灯としましたが渋滞がはじまりました。この先鹿沼-宇都宮雨のため通行止 めになっていて鹿沼ICを出て宇都宮ICより東北道に戻って25日7:52 金太郎ハウスに到着しました。
着替えや準備をして、金太郎ハウスを 金太郎バス1号、2号に分乗して出発しまづは遠野まごころネット(こちらのHP)で作業地を確認して大槌町赤浜地区で作業ときまり出発しまし たが経由地の釜石駅前を過ぎて釜石市街に入ると車窓からの景色が変わり、皆さん黙って車窓の外に見入ってしまいます。大槌町内に入る と他府県警が手信号している交差点、橋脚だけ残ったJR線、道路の舗装工事中など、まだまだ大津波の爪痕の残ります。 今日の作業は、大槌町の赤浜地区はひょっこりひょうたん島の見えるあたりです。すでに撤去されていますが観光船がビルの上に乗っかってTVなどでも報道された場所です。取り除かれて住民の方は少し落ち着きが出てきた様ですがまだまだナーバスになっているとのことでした。もうここに新築で何かが建つことはないそうですが、心 のケアという面からの清掃作業が必要で瓦礫の撤去・片付けを行いました。草を抜き、ガラス片やブロック、木材などを拾い集めました。東京大学の学生さんも大勢き ていましたが東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター があってそこも被害が大きかったせいでしょうか。そして作業を終了し て15:00ころ金太郎ハウスにむけて出発しました。遠野まごころネットで終礼を行い金太郎ハウスに帰着し部屋割りや宿泊の注意などをき いて20:00からのMeetingまで酒屋にビールを買出しに行きシャワーで汗を流して夕食です。
20:00からミーティング開始し連絡事項と今日の作業など各人が振り返り発表します。 初日ミーティングの振り返りでは下記の発言がありました。
・災害ボランティアってどこまでやればいいのかわからないところが難しい
・飾られていた七夕飾りの願い事が苦しかった
・早く人の暮らせる町になってほしい
・生活感が見えてつらい
・七夕飾りの短冊から、片付けは終わりがあるけど、終わりのない悲しみがたくさんあるのだと知った
・みんなで作業して片付いていくことに感動した
・百聞は一見にしかず
・木々や草花の生命力の強さを知った ・
営業しているお店に心強さを感じた。
・ミニトマトの実がなっていたことに、生活の楽しみと辛さを感じた ・
初めて見た現地がショッキングだった
・崩壊した町を見て、自然の強さ、人の脆さを感じたが、そこからの人の強さも感じられた
・制約が多すぎて居心地が悪かった
・時間配分など先の見通しがわからなくてやりにくかった
・「もう帰っちゃうのか」と住民の方に言われてズキンときた
いろいろな想いがあるが『抱え込んで活動するより素直に出し合うことが大切だし、なによりボランティアバス運営の糧になると思いま す』との運営スタッフのお話で終了しました。そして22:00消灯でおやすみなさい。すぐに深い眠りにつきました。 被災地の写真撮影は遠慮しました。これは被災地なのと住民の方の心情を察してです。写真で現状や、希望が持てる様子なども伝えれれる とは思いますが遠野まごころネットのお願いにより止めました。皆さんが実際に現地に赴きご自分の目で確かめなにが出来るか考えてくだ さい。被災地は観光地ではありませんので注意しましょう。
写真撮影に関して補足します。
被災者の方で、撮影されることが嫌な方がいらっしゃるからです。
貴重な記録として真摯な気持ちで撮影される方なのか、面白半分で撮影される方なのか、撮影しているその姿からの見た目では判りません。
自分の肉親や知人が亡くなった場所をボランティアという赤の他人が入れ替わり立ち代り来て、その悲しみの場所を毎日写真撮影されたらどう感じるでしょうか。
被災者のために行って、被災者の嫌がってまで撮影する理由が分かりません。
という理由で禁止にしています。
明日に続く・・・・↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね
陸前高田市で作業
- 2011/08/28 (Sun) |
- ボランティア |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
昨日は陸前高田市で瓦礫の片付けをしました。快晴の中でも爽やか風で作業がはかどりました。そして予定どうり今朝横浜に到着しました。ゆっくり休養します。
クリックよろしくね。
にほんブログ村
こちらもお願いします。
人気ブログランキングへ
クリックよろしくね。
にほんブログ村
こちらもお願いします。
人気ブログランキングへ