Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
奥日光スノーシュリングレポその1
- 2010/02/02 (Tue) |
- 登山 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
割安な東武日光フリーパスを利用して奥日光でスノーシュリングを2日間楽しんできました。今日のレポは赤沼~小田代ヶ原~湯滝~湯元です。(地図を参照してください。写真左の地図の赤線です)
東武日光駅から三本松までバスで向かい、三本松でスノシューのレンタルをして準備をします。
先ずは三本松まえの戦場ヶ原展望台がすこしガスがかかって見晴らしはいまいちです。
10:30頃赤沼から奥日光スノーフィールドに入ります。
13日の雨で雪が解けて積雪は30Cmくらいでしょうか。硬くしまっているのでもぐることはありません。どんどん進んでいきます。
分岐です。
大きな橋(しゃくなげ橋)を渡るのですが雪が少なくアイスバーンになった階段なのでスノシューでは渡りずらいですね。
小田代ヶ原入り口で昼食です。幹事さんがトン汁を準備してきてくれました。雪のフィールドで暖かいトン汁は体が温まって最高ですね。幹事さん荷物重たいのにありがとうございました。
昼食をとっていたら少しガスが取れてきました。
食後のコーヒーです。日差しも強くなり始めこれからのフィールドはさらに楽しめそうです。
遠くに貴婦人が見えています。
Zoomしましたがコンデジではこれが限界でした。
小田代ヶ原に沿ってどんどん進んでいきます。
湯滝方面への分岐に出ました。
小田代が原をもう一度振り返り先に進みます。
三本松の反対側の戦場ヶ原展望台に出ました。快晴になり男体山がはっきりと見えます。
さらに進むと泉門池に出ます。カモが休んでいますが見えますか?男体山とマッチしとても素敵な場所ですね。
ここからは山道に入ります。小滝を通過すればもうすぐ湯滝です。
日光に水しぶきが輝きとてもきれいでしたよ。湯滝バス停にでてここからバスで湯元温泉に向かいました。
16:00ごろ宿に到着。ゆっくり温泉につかり夕食・宴会です。豪華船盛りのお刺身です。
カニやホヤの酢の物、鍋と豪華な夕食でした。
朝食の写真は撮りませんでしたが朝もおかずたっぷりでした。
これでなんと税込み¥10,000.-ぽっきりです。温泉も源泉掛け流しです。旅館の名前は明日のブログの写真で分かりますよ。明日は刈込湖方面です。レポ第2弾をお楽しみに。
←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
東武日光駅から三本松までバスで向かい、三本松でスノシューのレンタルをして準備をします。
先ずは三本松まえの戦場ヶ原展望台がすこしガスがかかって見晴らしはいまいちです。
10:30頃赤沼から奥日光スノーフィールドに入ります。
13日の雨で雪が解けて積雪は30Cmくらいでしょうか。硬くしまっているのでもぐることはありません。どんどん進んでいきます。
分岐です。
大きな橋(しゃくなげ橋)を渡るのですが雪が少なくアイスバーンになった階段なのでスノシューでは渡りずらいですね。
小田代ヶ原入り口で昼食です。幹事さんがトン汁を準備してきてくれました。雪のフィールドで暖かいトン汁は体が温まって最高ですね。幹事さん荷物重たいのにありがとうございました。
昼食をとっていたら少しガスが取れてきました。
食後のコーヒーです。日差しも強くなり始めこれからのフィールドはさらに楽しめそうです。
遠くに貴婦人が見えています。
Zoomしましたがコンデジではこれが限界でした。
小田代ヶ原に沿ってどんどん進んでいきます。
湯滝方面への分岐に出ました。
小田代が原をもう一度振り返り先に進みます。
三本松の反対側の戦場ヶ原展望台に出ました。快晴になり男体山がはっきりと見えます。
さらに進むと泉門池に出ます。カモが休んでいますが見えますか?男体山とマッチしとても素敵な場所ですね。
ここからは山道に入ります。小滝を通過すればもうすぐ湯滝です。
日光に水しぶきが輝きとてもきれいでしたよ。湯滝バス停にでてここからバスで湯元温泉に向かいました。
16:00ごろ宿に到着。ゆっくり温泉につかり夕食・宴会です。豪華船盛りのお刺身です。
カニやホヤの酢の物、鍋と豪華な夕食でした。
朝食の写真は撮りませんでしたが朝もおかずたっぷりでした。
これでなんと税込み¥10,000.-ぽっきりです。温泉も源泉掛け流しです。旅館の名前は明日のブログの写真で分かりますよ。明日は刈込湖方面です。レポ第2弾をお楽しみに。
←日本 ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
PR
COMMENT
無題
10時30分からスノーシュが履けるのが良いですね
Re:無題
明日も見てください。
スノーシュー
夕飯が豪華なこと。え~っ、あの料金なんですか。びっくりです。
Re:スノーシュー
期間限定のようです。
サービスもとてもよく、夕飯に残ったご飯でおにぎり無料で作ってくれました。
寒いので賞味期限OKで翌日の昼食になりました。
無題
凄く体力あって羨ましいです。
トン汁や、コーヒーや、一息の時の話がはずみそうですね。
皆さん、おっしゃっていますが、お宿のお料理も豪華!
Re:無題
このコースは平坦で楽です。ハイキング感覚ですよ。