忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食害のためシカの管理捕獲強化

霧ケ峰高原や八島ケ原湿原に咲くニッコウキスゲ、櫛形山のアヤメなどが鹿の食害で大きな被害が出ているが(食害で車山にも シカ防護) (櫛形山のアヤメ開花復活のきざし)など対策をしているがそのほかニホンジカによる農林産物被害が増加していることから管理捕獲の強化などに取り組む方針を決 めているようだ。しかしどのあたりに何頭いて、何頭駆除したかの調査結果はいろいろ検索しても実数が出てきません。 『山梨県内では2009年度、特定鳥獣保護管理計画に基づいて、管理捕獲と狩猟を合わせて約6千頭のニホンジカが捕獲された。 しかし食害などの状況から、県は05年度に最大1万2千頭と推計した生息数が大幅に増加しているとみている。』 『神奈川県によると、丹沢大山地区に生息するニホンジカは約4000頭とみられ、増えすぎたシカの採食により植生が衰退。土の 流出などの被害が生じている。管理捕獲の目的は、生息密度の低減による植生回復。平成19年度から毎年実施し、今年はメスジ カを中心に約400頭を捕獲する。』のが検索できた。それ以外は数値が見つからなかった。数値はないが『八ケ岳、南アルプス では長野、静岡両県と、秩父山系では東京都や埼玉県と連携し、県境や県都境を挟んだ地域での一斉捕獲の実施を検討している 。県境を越えて逃げたシカを効果的に捕獲することが目的で、すでに丹波山村と東京都奥多摩町は2006年から年に数回、共同捕 獲を実施している。』というのがあった。あちこちで管理捕獲強化を行っているようだが各県が連携して調査とその対策を行っ ていかないと県境には柵がないので分かりませんよね。
にほんブ
ログ村 アウトドアブログ 登山へ← 日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
twitter_logo_header.png←時々つぶやいてます


PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

開始2007/5/23

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]