Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
蝉の種類が変化している
- 2007/09/21 (Fri) |
- 日記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
西日本の大都市ではクマゼミが大増殖しているらしい。大阪市立大学の沼田教授が調査をした結果が出ていた。原因は乾燥化や気温上昇もあるが公園整備などで地面が固くなって小型のセミの幼虫が地面にもぐりこめなくなったらしい。固さを3段階にした地面を作ってふかしたばかりの幼虫を1時間以内に地面にもぐりこむ成功率を比較したら・・・・
普通の固さではクマゼミ8割、ニイニイゼミ・ツクツクボウシ2~3割、アブラゼミ1割であり固いではクマゼミ1割が成功したのみで他のセミは1っぴきも成功しなかったのだそうだ。そういえば横浜でもニイニイゼミ・ツクツクボウシ・ヒグラシの声をあまり聞かなくなった。大型のミンミンゼミの泣き声が多いように思う。もともと生息していなかった東京でも近年見られるといっている。ワシワシとないているのがそういえば今年は聞こえた感じがする。教授の予想では2030年代にはクマゼミも東京で大増殖と予想している。ニイニイゼミのかわいい声がすきなのだが・・・
写真はお友達の撮影した写真を拝借しました。(事後承認よろしく)
PR
COMMENT
素数と蝉
固い地面。。。
なんだか、哀しい。。。
この夏はセミの声を意識してませんでした。
今は秋の虫が頑張って鳴いてますが、彼らもきっと戦ってるんでしょうね。
もっと味わって聞こうと思いました。