Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
孫と上高地レポその1
- 2011/08/02 (Tue) |
- 旅行記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
7月28日から30日まで孫と上高地へ行ってきました。そのレポートです。
7月30日(木)息子夫妻が孫を乗せて我が家に7:30に迎えに来た。天気が良くなさそうだが上高地で2泊3日なのでのんびりできるだろうと話しながら出発した。
長野道高速松本ICを降り先ずは松本城を見に行くことにした。
はすが咲き始めていてきれいだ。
松本城はいつ見ても美しいお城ですね。国宝の価値がわかります。
そして新島々の近くのおそばやさん(いつも飛騨天文台出張時に立ち寄っておいしかったので)徳兵衛で昼食をとることにした。ここはうどんもおいしくそばとうどんの2色盛りでかも汁で頂くのが一番いいですよ。
そして沢渡の梓駐車場に駐車してタクシーに乗り換えます。
大人4人2歳と5歳の孫の6人OKだったので1台で住み助かりました。
上高地バスセンターから西糸屋山荘に向かいましたが小雨で河童橋から山はまったく望めません。
宿へそのまま向かいのんびりすることにし、孫とお風呂に入り温まります。
大きなお風呂なので孫も楽しそうでした。
いつもの家のお風呂と違うのでいつまでもでないので私のほうがのぼせそうになってしまいました。
そして夕食です。
とてもおいしい料理でした。女房も息子のお嫁さんも大満足で孫たちもお子様ディナーで満足そうでした。
夕食後部屋に戻って孫たちの部屋でトランプです。神経衰弱は年寄りより5歳の孫のほうが記憶力があり負けてしまいます。時々札の位置を教えてくれます。いつまででも死体のですが明日のトレッキングのこともあり自分たちの部屋に退散しました。
明日の天気予報は曇/雨です。晴天は期待できませんが雨対策は出来ているので少々の雨なら出かけることにしてお休みです。
明日へ続く・・・
↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね
7月30日(木)息子夫妻が孫を乗せて我が家に7:30に迎えに来た。天気が良くなさそうだが上高地で2泊3日なのでのんびりできるだろうと話しながら出発した。
長野道高速松本ICを降り先ずは松本城を見に行くことにした。
はすが咲き始めていてきれいだ。
松本城はいつ見ても美しいお城ですね。国宝の価値がわかります。
そして新島々の近くのおそばやさん(いつも飛騨天文台出張時に立ち寄っておいしかったので)徳兵衛で昼食をとることにした。ここはうどんもおいしくそばとうどんの2色盛りでかも汁で頂くのが一番いいですよ。
そして沢渡の梓駐車場に駐車してタクシーに乗り換えます。
大人4人2歳と5歳の孫の6人OKだったので1台で住み助かりました。
上高地バスセンターから西糸屋山荘に向かいましたが小雨で河童橋から山はまったく望めません。
宿へそのまま向かいのんびりすることにし、孫とお風呂に入り温まります。
大きなお風呂なので孫も楽しそうでした。
いつもの家のお風呂と違うのでいつまでもでないので私のほうがのぼせそうになってしまいました。
そして夕食です。
とてもおいしい料理でした。女房も息子のお嫁さんも大満足で孫たちもお子様ディナーで満足そうでした。
夕食後部屋に戻って孫たちの部屋でトランプです。神経衰弱は年寄りより5歳の孫のほうが記憶力があり負けてしまいます。時々札の位置を教えてくれます。いつまででも死体のですが明日のトレッキングのこともあり自分たちの部屋に退散しました。
明日の天気予報は曇/雨です。晴天は期待できませんが雨対策は出来ているので少々の雨なら出かけることにしてお休みです。
明日へ続く・・・
↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね
PR
COMMENT
孫と上高地レポその1
うちは、あと3年後くらいかなぁ~^^
宿の料理もお洒落な盛り付けでとっても美味しそうですね!
Re:孫と上高地レポその1
5歳の孫が結構歩いてくれたので助かりましたよ。