Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_13.gif)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan80_15_lightblue.gif)
上高地河童橋のトイレが有料化
- 2011/08/11 (Thu) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日上高地に孫たちと行ったが今まで上高地の有料トイレは確か上高地バスセンターだけだと思っていたが孫がトイレというので河童橋の たもとの公衆トイレに行ったら有料になっていた。信濃毎日新聞にも掲載されていたが今夏から1回「100円程度」のチップ制になったと でていた。そういえば無料だった昨夏までは行列ができるほどだった混雑が緩和されていた。明神池、大正池、ウェストン碑近くの公衆ト イレはまだ無料だったが環境省などによると上高地にある公衆トイレは8カ所で全体の維持管理や下水処理などの費用を賄うため、上高地 バスターミナル近くのトイレには1994年春の設置時よりチップ制を導入し係員が常駐してチップを集めている。そこから約300m先の河童 橋たもとのトイレは無料だったため、団体客をガイドが誘導することもあり、特に混雑が目立ち夏の最盛期には貯水タンクの水が終わり、 女性用トイレがすべて使えなくなったり、半分を使用不可に制限したりしていたそうだ。そこで利用者を分散させようと今夏、河童橋のト イレが2カ所目の「チップ制トイレ」となったということのようだ。環境維持のためには協力が必要ですね。
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登
山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/originalimg/0000015366.jpg)
↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登
山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/originalimg/0000015366.jpg)
↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね
![人気ブログランキン
グへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_fuurin.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10093296.gif)
PR
COMMENT