Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
長野県の夏山で死者相次ぎ安易な登山に警鐘
- 2011/09/06 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年の夏山期間(7、8月)に長野県内の北アルプスなどで発生した遭難事故による死者・行方不明者が8月18日現在で15人となり、既に前 年(16人)に並ぶ状況になっているようだ。遭難件数自体は減少する中で死者・行方不明者が相次いでおり、「安易な登山が増えている」 と警鐘を鳴らしている。山岳遭難の状況8月28日時点で遭難は77件、遭難者は81人で過去最悪だった昨2010夏(104件、110人)を大幅に下 回ったようだ。ただ死者は15人に上り、昨2010年の16人とほぼ同じで遭難件数が減ったことについては8月の悪天候で登山者が減ったこと などが影響したからだろう。夏山常駐隊のかたは「雑誌が山の魅力を伝えるのは良いが、しっかりとした準備をせずに山に入るなど、登山 に対する心構えが安易になっている」と指摘している。遭難現場に何度も赴き、遭難者の救助に当たっている関係者が口にする言葉は共通 していていて「登山道具は進歩しているが、山の厳しさは変わらない」「装備よりも技術が大事」です。この言葉を肝に銘じて登山しまし ょう。 参考:東京新聞
↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが 励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが 励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
PR
COMMENT