Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
青海島から秋吉台、錦帯橋そして広島へ
- 2011/09/16 (Fri) |
- 旅行記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
萩の城下町を散策後、長門市にある風光明媚な青海島を観光船で遊覧します。
青海島は北長門海岸国定公園の代表的な景勝地で、「海上アルプス」の別称で呼ばれ、東西北の三面は日本海の荒波を浴び、波浪に侵食されて断がい絶壁、洞門、石柱、岩礁などがみごとです。
出航して5分ほどで洞門と観音様の花津浦(はなづら)来ます。
観音様わかりますか?お祈りしていますね。
晴れていて暑いのですが海の上は気持ちがいいです。次々と日本海の荒波によって出来た奇岩が待つの緑と海の青い中に現れて見事です。
正面に見える黄金洞の入口です。
洞窟の中に船首をつっこんで見せてくれました。
結構奥が深いですね。
そして見事な形の・・・・・
何でしょう
そそり立つ男性観音岩です。先っぽには海鳥の巣がありました。
なんともリアルな岩でした。
島を一周する時間がないのでここから引き返し昼食後に秋吉台そして宿泊地の広島へ向かいます。
秋吉台の展望台から見たカルスト台地です。夏は草が多く石灰岩が隠れてしまい羊さんがたくさん見られません。
それでもたくさんん羊さんが群れを成しているのが見えますね。
雨だと石灰岩は黒くなってしまいだめなようです。
一番いいときは草焼きが終わって新芽が芽生えるころの晴れた日だそうです。
そして秋芳洞の中に入ります。私たちは上のほうから下りのコースでの見学です。
鍾乳洞に似合わないケバイトンネルを通過しますと・・・
鍾乳石と石筍が地盤変化により一度離れてしまいまたつながりつつあるのが目に入ります。完全にまたつくのには何百年かかるかな。
黄金柱見事ですね!
名前の通りの柱です。
何万年?何億年?
写真で見ただけでしたが今回洞窟に入って鍾乳洞として日本最大規模がよくわかった。洞奥の琴ヶ淵より洞口まで、約1kmにわたって地下川が流れ下っているところを歩くのはとても気持ちが良かった。
照明も洞窟内の温度が上がらないよう発光ダイオード照明になり明るく見やすくなっていた。
鍾乳洞を出てきました。
外は暑いです。
次は錦帯橋です。盛りだくさんの観光で移動距離が長い分ゆっくいはしていられません。
お城も山の上に・・・
定番写真をパチリです。
橋を渡って対岸からも見てきました。
松が美しいですね。
今日の観光はここまでです。宿泊地の広島市内へと向かい今夜の夕食場所へと向かいます。
夕食は?
広島駅近くのお好み焼きセンターです。
たくさんあるお店も迷わずに決めて早速注文して焼いてもらいます。
もちろんビールと牡蠣焼きもです。
牡蠣焼きです。
ビールがどんどんすすんでしまいます。
スペシャル焼きですが私はうどんを入れてもらいました。女房は中華麺で分け合って食べました。
本場広島焼きそばで満腹です。
そして宿へ。明日は広島平和公園~安芸の宮島・厳島神社~尾道~倉敷です。ほんとてんこ盛り観光旅行です。明日へ続く・・・
↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが 励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
青海島は北長門海岸国定公園の代表的な景勝地で、「海上アルプス」の別称で呼ばれ、東西北の三面は日本海の荒波を浴び、波浪に侵食されて断がい絶壁、洞門、石柱、岩礁などがみごとです。
出航して5分ほどで洞門と観音様の花津浦(はなづら)来ます。
観音様わかりますか?お祈りしていますね。
晴れていて暑いのですが海の上は気持ちがいいです。次々と日本海の荒波によって出来た奇岩が待つの緑と海の青い中に現れて見事です。
正面に見える黄金洞の入口です。
洞窟の中に船首をつっこんで見せてくれました。
結構奥が深いですね。
そして見事な形の・・・・・
何でしょう
そそり立つ男性観音岩です。先っぽには海鳥の巣がありました。
なんともリアルな岩でした。
島を一周する時間がないのでここから引き返し昼食後に秋吉台そして宿泊地の広島へ向かいます。
秋吉台の展望台から見たカルスト台地です。夏は草が多く石灰岩が隠れてしまい羊さんがたくさん見られません。
それでもたくさんん羊さんが群れを成しているのが見えますね。
雨だと石灰岩は黒くなってしまいだめなようです。
一番いいときは草焼きが終わって新芽が芽生えるころの晴れた日だそうです。
そして秋芳洞の中に入ります。私たちは上のほうから下りのコースでの見学です。
鍾乳洞に似合わないケバイトンネルを通過しますと・・・
鍾乳石と石筍が地盤変化により一度離れてしまいまたつながりつつあるのが目に入ります。完全にまたつくのには何百年かかるかな。
黄金柱見事ですね!
名前の通りの柱です。
何万年?何億年?
写真で見ただけでしたが今回洞窟に入って鍾乳洞として日本最大規模がよくわかった。洞奥の琴ヶ淵より洞口まで、約1kmにわたって地下川が流れ下っているところを歩くのはとても気持ちが良かった。
照明も洞窟内の温度が上がらないよう発光ダイオード照明になり明るく見やすくなっていた。
鍾乳洞を出てきました。
外は暑いです。
次は錦帯橋です。盛りだくさんの観光で移動距離が長い分ゆっくいはしていられません。
お城も山の上に・・・
定番写真をパチリです。
橋を渡って対岸からも見てきました。
松が美しいですね。
今日の観光はここまでです。宿泊地の広島市内へと向かい今夜の夕食場所へと向かいます。
夕食は?
広島駅近くのお好み焼きセンターです。
たくさんあるお店も迷わずに決めて早速注文して焼いてもらいます。
もちろんビールと牡蠣焼きもです。
牡蠣焼きです。
ビールがどんどんすすんでしまいます。
スペシャル焼きですが私はうどんを入れてもらいました。女房は中華麺で分け合って食べました。
本場広島焼きそばで満腹です。
そして宿へ。明日は広島平和公園~安芸の宮島・厳島神社~尾道~倉敷です。ほんとてんこ盛り観光旅行です。明日へ続く・・・
↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが 励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
PR
COMMENT