Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
仙丈ヶ岳神無月快晴の登山その2
- 2011/10/19 (Wed) |
- 登山 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あまり服を着ないでシェラフのもぐって寝たのだが寒くなって2時ごろ目がさめて雨具を着込んで寝なおした。おかげで6:00ころまでゆっくりと寝てしまった。
昨晩のスープの残りでうどんやお餅を煮ての朝食です。
今度は写真を撮りましたよ。0~2度くらいでしょうかテントは真っ白に凍っていました。
この北沢峠(標高2032m)で、80年近く登山客に親しまれてきた「北沢駒仙小屋が老朽化に伴い2012年度 の建て替えが決まったそうだ 。
詳しくは先日のこちらの日記で見てください。
南ア北部を開拓した竹沢長衛(1889~1958年)が建設し当時の趣を残しているので立替を惜しむ声が上が っているが来年2012年の秋には完成するようです。
朝日も昇ってきてテント撤収です。
日が当たるところにテントを持って行き少しは乾きました。
そして9:45北沢峠発の広河原行きバスに乗り込みました。
北沢峠からバスで広河原着くと大型タクシー9人乗りが甲府駅までバスと同じ料金で乗らないかの呼び込みがあり即決断して乗り込んだ。
途中、昭和天皇が北岳を見たいとの要望で作った見晴台によってくれました。コンナに良く見えるのはめったにないと運転手さんは言ってました。
(昭和天皇がいらした日はあいにく曇りでみえなかったそうですが)
同乗した山ガール3名と記念撮影です。
運転手さんに花の名前を聞いたのですが・・・失念!
そろそろ終わりですがしっかりと咲いていました。
甲府では昼食をほうとうを食べると決めていたのでB級グルメ元祖トリモツのお店の2件隣のお店に入ります。
まつたけご飯とのセットです。
あつあつですがおいしく頂きました。
ご馳走さまでした。
仙丈岳は危険な岩場も無く我々高齢者にもとても優しい山です。でも3000mありますから計画をしっかり立てて無理をしないで登ってください。
仙丈ヶ岳神無月快晴の登山レポを2日に渡りご愛読ありがとうございました。
↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUP が励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
昨晩のスープの残りでうどんやお餅を煮ての朝食です。
今度は写真を撮りましたよ。0~2度くらいでしょうかテントは真っ白に凍っていました。
この北沢峠(標高2032m)で、80年近く登山客に親しまれてきた「北沢駒仙小屋が老朽化に伴い2012年度 の建て替えが決まったそうだ 。
詳しくは先日のこちらの日記で見てください。
南ア北部を開拓した竹沢長衛(1889~1958年)が建設し当時の趣を残しているので立替を惜しむ声が上が っているが来年2012年の秋には完成するようです。
朝日も昇ってきてテント撤収です。
日が当たるところにテントを持って行き少しは乾きました。
そして9:45北沢峠発の広河原行きバスに乗り込みました。
北沢峠からバスで広河原着くと大型タクシー9人乗りが甲府駅までバスと同じ料金で乗らないかの呼び込みがあり即決断して乗り込んだ。
途中、昭和天皇が北岳を見たいとの要望で作った見晴台によってくれました。コンナに良く見えるのはめったにないと運転手さんは言ってました。
(昭和天皇がいらした日はあいにく曇りでみえなかったそうですが)
同乗した山ガール3名と記念撮影です。
運転手さんに花の名前を聞いたのですが・・・失念!
そろそろ終わりですがしっかりと咲いていました。
甲府では昼食をほうとうを食べると決めていたのでB級グルメ元祖トリモツのお店の2件隣のお店に入ります。
まつたけご飯とのセットです。
あつあつですがおいしく頂きました。
ご馳走さまでした。
仙丈岳は危険な岩場も無く我々高齢者にもとても優しい山です。でも3000mありますから計画をしっかり立てて無理をしないで登ってください。
仙丈ヶ岳神無月快晴の登山レポを2日に渡りご愛読ありがとうございました。
↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUP が励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね
PR
COMMENT