Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
東日本大震災の被災地で、津波の恐ろしさを後世に伝えようと、津波が到達した地点に桜を植樹したり、石碑を建立したりする計画が進 められているが津波の到達点を桜の木でつないで被害を後世に伝えていく「桜ライン311」の植樹が始まったようだ。岩手県陸前高田 市で被災した橋詰琢見さんが市内の若者らと「桜ライン311実行委員会」を立ち上げ11月6日の「第1回桜ライン植樹」に合わせて神 奈川県松田町から寄贈された河津桜20本を植えたそうだ。陸前高田では5月の連休ごろにソメイヨシノが咲き始めるが、河津桜 だと3月中には花を咲かせるようだ。桜ラインは津波の到達線(総延長約173km)に、10mおきに桜を植える計画だそうだがぜひ手伝いた いのでなにが協力できるか少し調べてみようと思う。
参考:神奈川新聞

↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUP が励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね


「桜ライン311」津波の到達点に
- 2011/11/08 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
参考:神奈川新聞

↑日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUP が励みになりますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね


PR
COMMENT