Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
群馬・富山の山岳遭難過去最多
- 2012/02/08 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
群馬・富山の各県警が県内で昨2011年にあった山岳遭難が過去最多になったと発表していた。
群馬県は山岳遭難が74件、遭難者は85人でいずれも過去最多で40歳以上の中高年が64人と75%を占めた。内訳は道迷い243件、滑落21件などで、死者は2010年と同 じ12人だった。場所はやはり谷川連峰が26件と最も多かったそうだ。
富山県では山岳遭難事故の死者数が18人(前年比6人増)で、1989年以降で最多でそのうち40歳以上の中高年は16人(6人増)と全体の80%以上を占めた遭難者数は 132人(2人減)で、70%に当たる101人の中高年のうち60代が44人で最も多く、次いで70代が21人、40も21人となっている。原因は、転倒が最多の38件で、発病が 22件、滑落が15件と続いているがバランスが悪くなった中高年はもっと慎重に歩くか危険な山には行かないほうが良いのではないでしょうか。発病など普段に健康 管理を怠り無理して登るからと思います。もっと慎重に計画して登山をしてほしいものです。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
登った標 高の 分だけ募金する 「Give My Climb運動」はコチラからどうぞ
群馬県は山岳遭難が74件、遭難者は85人でいずれも過去最多で40歳以上の中高年が64人と75%を占めた。内訳は道迷い243件、滑落21件などで、死者は2010年と同 じ12人だった。場所はやはり谷川連峰が26件と最も多かったそうだ。
富山県では山岳遭難事故の死者数が18人(前年比6人増)で、1989年以降で最多でそのうち40歳以上の中高年は16人(6人増)と全体の80%以上を占めた遭難者数は 132人(2人減)で、70%に当たる101人の中高年のうち60代が44人で最も多く、次いで70代が21人、40も21人となっている。原因は、転倒が最多の38件で、発病が 22件、滑落が15件と続いているがバランスが悪くなった中高年はもっと慎重に歩くか危険な山には行かないほうが良いのではないでしょうか。発病など普段に健康 管理を怠り無理して登るからと思います。もっと慎重に計画して登山をしてほしいものです。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
登った標 高の 分だけ募金する 「Give My Climb運動」はコチラからどうぞ
PR
COMMENT