Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
山梨県山岳遭難死平成最多
- 2013/02/05 (Tue) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
2012年に山梨県内で発生した山岳遭難の死者数は23人で、平成に入り最も多かったと山梨県警が発表した。山岳遭難の発生 件数は83件で前年より10件増加し、山岳遭難の増加は中高年層を中心とした登山ブームが背景にあると分析している。2012 年1年間の遭難者数は88人(前年比3人増)で、このうち死者は23人(同9人増)、負傷者は42人(同1人増)、行方不明者は1 人(同1人減)、残る23人にけがはなかった。死者数は県警に記録が残る1965年以降で5番目に多かったそうだ。 遭難者を年代別でみると、60代が3割以上に当たる31人で最も多かっく次いで30代、40代が各13人、50代が12人などで、80 代が2人だった。遭難原因は、スリップなどによる滑落が26件、転倒が19件、道迷いが16件、発病と転落が各8件など。 山岳別では南アルプス山系が最も多い30件、次いで秩父山系の20件、大菩薩・道志山系の16件、富士山と御坂山系の各6件な どで単独や2人組の少人数で登山した際に遭難するケースが目立っているそうだ。技術や体力、知識が足りないにもかかわら ず、ハイキング感覚で登山して急な天候の変化などに対応できない遭難者もいるようなので装備や計画をしっかり準備して 体力もつけて足元に注意して登りましょうね。 参考:山梨日日新聞
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT
無題
気候の変化とか冬場は難しいので他人事だとは思えません。
自分は大丈夫という過信が事故につながるということを認識する必要がありそうですね。
Re:無題
今年はどうなるでしょうね。
過信より過失が多いように思います。天候の判断、健康状態、バランス感覚しっかりチェックして登りたいものです。