Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
立山に新たな氷河か
- 2013/11/20 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
すでにいくつかの氷河が突き止められている立山で新たに立山連峰・富士ノ折立(2999m)北東側の谷にある「内蔵助雪渓」が、氷河の可能性が高いことが分かったそうだ。立山カルデラ砂防博物館の調査チームが突き止め、11月15日に国立極地研究所のシンポジウムで発表された。確認されれば国内4カ所目の氷河となりますね。
内蔵助雪渓は厚さ約30m、縦約百五十メートル、幅約150mで1978年に氷塊内部などの調査が始まり1700年前の氷をとどめていることが分かっている。氷河の認定は、流動していることの数値的裏付けなどの条件があり2011年9月に目印のポール2本を雪渓に設置し今年9月下旬に回収して衛星利用測位システム(GPS)でその移動距離を観測した結果、2年間でそれぞれ19cmと31cm流動していた。また、調査チームが氷河の可能性が高いと指摘している剣岳(2999m)北西の池ノ谷右俣雪渓の観測結果も発表したがこちらも観測を始めた昨2012年に引き続き今年9、10月の42日間にも約20cm流動していたそうだ。立山連峰ではこれまで剣岳で2カ所、雄山で1カ所の計3カ所の氷河が確認されているが認定されるか今日も深いですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
内蔵助雪渓は厚さ約30m、縦約百五十メートル、幅約150mで1978年に氷塊内部などの調査が始まり1700年前の氷をとどめていることが分かっている。氷河の認定は、流動していることの数値的裏付けなどの条件があり2011年9月に目印のポール2本を雪渓に設置し今年9月下旬に回収して衛星利用測位システム(GPS)でその移動距離を観測した結果、2年間でそれぞれ19cmと31cm流動していた。また、調査チームが氷河の可能性が高いと指摘している剣岳(2999m)北西の池ノ谷右俣雪渓の観測結果も発表したがこちらも観測を始めた昨2012年に引き続き今年9、10月の42日間にも約20cm流動していたそうだ。立山連峰ではこれまで剣岳で2カ所、雄山で1カ所の計3カ所の氷河が確認されているが認定されるか今日も深いですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT