Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
山岳遭難救助隊長の山は危険の話
- 2014/01/21 (Tue) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
長野県警山岳遭難救助隊を指揮する宮崎茂男警部が山は危険なところなので出掛ける前に万全の準備をしてほしいと呼び掛けている。
登山ブームもあり、北アルプスをはじめとする県内の山々での遭難事故は後を絶たず長野県内は毎年最悪件数を更新し統計開始以来、最も遭難件数が多かった背景について語っている。
「私の主観も入るが、増加の背景には、インターネットの普及があると思う。県内の山を訪れた多くの人が美しい山の写真を撮り、それを交流サイトに投稿する。昔以上にこうした情報に触れられる環境が整った結果、夏に海水浴に行くように、登山がレジャー化したように感じる」
「山岳会のような組織に入る人も少ない。一日登山道で行き交う人を見ていても、山岳会に入会している人はほんの一握り。昔は会に所属して、歩き方や天候の変化など山の基礎を教わっていたが、今は装備だけ購入して来てしまう人が多い。そうした人は知識や経験、技術が伴っておらず、その延長線に遭難の増加があるように思う」と話している。
どんな対策が有効と考えるかとの問いには「一番は、長野県に来る前に『あなたが行こうとする山はこういう危険がある』と伝え、準備してもらうこと。県警のホームページをはじめ、現在、県外の大規模登山用品店でそうした情報提供をしている。山は県にとって貴重な環境資源。県とこれまで以上に協力し、安全な山を目指したい」と。
遭難は他人事と思わないでしっかりとした計画と装備と体調管理で登山しましょうね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
登山ブームもあり、北アルプスをはじめとする県内の山々での遭難事故は後を絶たず長野県内は毎年最悪件数を更新し統計開始以来、最も遭難件数が多かった背景について語っている。
「私の主観も入るが、増加の背景には、インターネットの普及があると思う。県内の山を訪れた多くの人が美しい山の写真を撮り、それを交流サイトに投稿する。昔以上にこうした情報に触れられる環境が整った結果、夏に海水浴に行くように、登山がレジャー化したように感じる」
「山岳会のような組織に入る人も少ない。一日登山道で行き交う人を見ていても、山岳会に入会している人はほんの一握り。昔は会に所属して、歩き方や天候の変化など山の基礎を教わっていたが、今は装備だけ購入して来てしまう人が多い。そうした人は知識や経験、技術が伴っておらず、その延長線に遭難の増加があるように思う」と話している。
どんな対策が有効と考えるかとの問いには「一番は、長野県に来る前に『あなたが行こうとする山はこういう危険がある』と伝え、準備してもらうこと。県警のホームページをはじめ、現在、県外の大規模登山用品店でそうした情報提供をしている。山は県にとって貴重な環境資源。県とこれまで以上に協力し、安全な山を目指したい」と。
遭難は他人事と思わないでしっかりとした計画と装備と体調管理で登山しましょうね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT
無題
お前行くなら
オレオレも
せめてかけとけ
生命保険
Re:無題
捜したく無いって・・・かもね!