Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
北アルプスの山道別難易度マップ作成
- 2014/03/31 (Mon) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
長野県の山岳遭難防止対策検討会は県条例などで登山を禁止する「入山規制」の導入を見送ったと28日の日記に書いたが、情報提供の充実や登山口での直接指導の強化などを提言する報告書を提出し、2014年度は登山道別の難易度を示すマップ作りを始めるそうだ。
遭難件数が2013年まで4年連続で過去最多を更新したことを踏まえ「委員会では入山を規制してはという声も聞かれたが、登山は自由で文化的な活動だとして規制は似つかわしくないとの結論になった」と説明している。遭難防止は啓発や学習の機会を増やすことで進めるのが「王道」とし、登山道ごとの難易度を示した地図や危険箇所を示す「遭難リスクマップ」を作り、インターネットや登山口で周知して力量に応じた登山を支援するようだ。
さらに、北アルプスの夏山常駐パトロール隊の設置期間延長や、北アルプス・横尾など主要登山口で登山者に直接注意を呼びかける取り組みの強化もおこない、大学などが開設している県内12カ所の夏山診療所への薬品や医療機器補助も拡充するそうです。軽装で高山に登ろうとしたら追い返すくらいの指導もして欲しいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
遭難件数が2013年まで4年連続で過去最多を更新したことを踏まえ「委員会では入山を規制してはという声も聞かれたが、登山は自由で文化的な活動だとして規制は似つかわしくないとの結論になった」と説明している。遭難防止は啓発や学習の機会を増やすことで進めるのが「王道」とし、登山道ごとの難易度を示した地図や危険箇所を示す「遭難リスクマップ」を作り、インターネットや登山口で周知して力量に応じた登山を支援するようだ。
さらに、北アルプスの夏山常駐パトロール隊の設置期間延長や、北アルプス・横尾など主要登山口で登山者に直接注意を呼びかける取り組みの強化もおこない、大学などが開設している県内12カ所の夏山診療所への薬品や医療機器補助も拡充するそうです。軽装で高山に登ろうとしたら追い返すくらいの指導もして欲しいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT
無題
繋がれば、位置情報がわかるのにね・・
Re:無題