Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
北国街道の海野宿とあんずの里へ
- 2014/04/24 (Thu) |
- 旅行記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
4月17日懐古園で花見をした後、まだ時間がたっぷりあるので北国街道の海野宿とあんずの里へいくことにした。
海野宿の入り口にある白鳥神社(海野氏の氏神様)のケヤキはすばらしい木でした。
「うだつ」とは隣家との境界に取り付けられた土造りの防火壁のことですがこれを造るには相当の費用がかかったため、裕福な家しか設けることができません。すなわち「うだつが上がる」ということは富の象徴であり「うだつの町並み」は当時の繁栄を物語っています。海野宿もうだつが沢山ある建物が多くありました。
住んでいる方が家から出てきましたが品のあるおばあさんでした。どちらからきましたかと聞かれ横浜からというと遠くからありがとう。この宿はいかがですかと・・もちろん最高ですとお話しました。
『本うだつ』と『袖うだつ』というものがあり、袖うだつは軒下まで壁が届いていません。なので『袖うだつ』は、軒下を伝わってくる火を防ぐ効果をもったと考えられていますが本うだつはお金もかかるそうです。
写真で見比べてわかりますか?この宿のすぐ横には千曲川が流れています。桜並木が続いていてとても綺麗でした。
そしてもう少し足を伸ばして長野県千曲市(合併前は更埴市)の森地区、倉科地区にあるあんずの里に行きました。展望台に登れば一目十万本といわれている日本一のあんずの里です。
この大木は200年以上経っていると地元のおばさんが教えてくれました。
満開のあんずの花を堪能して今回の花見旅行は幕です。
軽井沢の宿へ戻り温泉に入ってのんっびりしました。
翌日起きると外は冷たい雨が降っていました。昨日まで天気に恵まれて最高でした。
アウトレットでお買い物をして花見旅行は終了です。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
海野宿の入り口にある白鳥神社(海野氏の氏神様)のケヤキはすばらしい木でした。
「うだつ」とは隣家との境界に取り付けられた土造りの防火壁のことですがこれを造るには相当の費用がかかったため、裕福な家しか設けることができません。すなわち「うだつが上がる」ということは富の象徴であり「うだつの町並み」は当時の繁栄を物語っています。海野宿もうだつが沢山ある建物が多くありました。
住んでいる方が家から出てきましたが品のあるおばあさんでした。どちらからきましたかと聞かれ横浜からというと遠くからありがとう。この宿はいかがですかと・・もちろん最高ですとお話しました。
『本うだつ』と『袖うだつ』というものがあり、袖うだつは軒下まで壁が届いていません。なので『袖うだつ』は、軒下を伝わってくる火を防ぐ効果をもったと考えられていますが本うだつはお金もかかるそうです。
写真で見比べてわかりますか?この宿のすぐ横には千曲川が流れています。桜並木が続いていてとても綺麗でした。
そしてもう少し足を伸ばして長野県千曲市(合併前は更埴市)の森地区、倉科地区にあるあんずの里に行きました。展望台に登れば一目十万本といわれている日本一のあんずの里です。
この大木は200年以上経っていると地元のおばさんが教えてくれました。
満開のあんずの花を堪能して今回の花見旅行は幕です。
軽井沢の宿へ戻り温泉に入ってのんっびりしました。
翌日起きると外は冷たい雨が降っていました。昨日まで天気に恵まれて最高でした。
アウトレットでお買い物をして花見旅行は終了です。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT
無題
変わった人種です。「パァッ」と咲いて、散るのが好きなんですね。
Re:無題