Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
登山教室・基礎から学ぶシリーズが開講まじか
- 2014/05/21 (Wed) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
NPO法人南信州山岳ガイド協会(駒ケ根市)が5月25日日から、机上学習と登山実習を組み合わせた連続講座「登山教室・基礎から学ぶシリーズ」を始めるようだ。座学と実践の反復を通じて参加者がそれぞれの課題を一つ一つ解決するようにし、標高1500m前後から3000m級までの地元の山で安全で楽しい登り方を主体的に学んでもらうとのこと。
講座は必修が6回、希望者のみが2回=表を参照ください。
5月25日、6月28日、9月23日は駒ケ根ビジターセンターで、持ち物や服装、歩き方、読図の方法やコンパスの使い方などを学びまた低体温症や高山病などの発症の仕組みを、体のメカニズムから解き明かしていく。
実習は、6月15日に駒ケ根市の池山(1773m)、29日に松川町の小八郎岳(1470m)に登り、座学で得た知識を生かし歩く速度を変えて発汗量や心拍数の違いなども体感してもらう。そして集大成として受講者自身が登山計画を立てて10月11~12日に南アルプス烏帽子岳(2726m)に大鹿村から三伏峠小屋泊まりで登る。
指導に当たる長野県公認の「信州登山案内人」で、南信州山岳ガイド協会所属の松尾雅子さんで原則、全回受講できる成人が対象で定員15人。22日までに申し込む。問い合わせは松尾さん(電話090・9354・2551)へとのことです。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
講座は必修が6回、希望者のみが2回=表を参照ください。
5月25日、6月28日、9月23日は駒ケ根ビジターセンターで、持ち物や服装、歩き方、読図の方法やコンパスの使い方などを学びまた低体温症や高山病などの発症の仕組みを、体のメカニズムから解き明かしていく。
実習は、6月15日に駒ケ根市の池山(1773m)、29日に松川町の小八郎岳(1470m)に登り、座学で得た知識を生かし歩く速度を変えて発汗量や心拍数の違いなども体感してもらう。そして集大成として受講者自身が登山計画を立てて10月11~12日に南アルプス烏帽子岳(2726m)に大鹿村から三伏峠小屋泊まりで登る。
指導に当たる長野県公認の「信州登山案内人」で、南信州山岳ガイド協会所属の松尾雅子さんで原則、全回受講できる成人が対象で定員15人。22日までに申し込む。問い合わせは松尾さん(電話090・9354・2551)へとのことです。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT
登山教室・基礎から学ぶシリーズが開講まじか
Re:登山教室・基礎から学ぶシリーズが開講まじか