Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
秋田駒から森吉山へ
- 2014/07/11 (Fri) |
- 登山 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
7月3日は秋田駒から森吉山への移動日です。
朝は国見温泉最後の露天風呂に入って出かけました。
途中田沢湖を通過します。日本一深い湖で透明度も抜群ですね。魚も群れを成して湖岸を泳いでいました。
そして森吉山麓の大平湖に到着です。ここから湖と明日昇る森吉山が見えます。
ここにグリーンロッジがありレストランで昼食をとおもったら休業していました。遊覧船の切符を販売しているのでお店は開いていて冷凍のお弁当をチンしてくれました。ネットで調べていったのにレストラン休業とは・・・みなさんいかれるなら要注意ですよ。
遊覧船乗り場に下りて行きこない遊覧と小又峡散策です。
乗船して30分くらい湖内を遊覧して小又峡入り口の桟橋で下ろしてもらいます。帰りはまた次の遊覧船が来る頃に戻ってきて帰ります。
太平湖は、森吉ダムの建設に伴って出来た周囲30km、面積195ha、深さ58mの人造湖です。森吉山東麓のノロ川原生林を源として大小100余りの瀑布、おう穴、深渕からなる原生林で、秋田県の名勝天然記念物に指定されています。(太平湖/小又峡のHPはこちら)
1.8kmの遊歩道が整備されており、横滝、曲滝、ガマ淵、三角滝、穴滝、化ノ淵、化の滝、化の堰、化ノ穴滝と個性あふれる滝が続き、遊歩道の終点に高さ20m迫力満点の「三階の滝」が現れます。それでは写真を拡大してみてください。
三階の滝は見ごたえがありました。
そして桟橋に戻り、迎えの遊覧船に乗って帰りました。
今日のお宿は国民宿舎森吉山荘です。明日昇る森吉山・ヒバクラ登山口に一番近い宿です。
夕食も大満足でした。温泉に入り明日の天気が良いことを祈りつつお休みなさい。
明日は森吉山登山の詳細レポです。
明日へ続く・・・
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
朝は国見温泉最後の露天風呂に入って出かけました。
途中田沢湖を通過します。日本一深い湖で透明度も抜群ですね。魚も群れを成して湖岸を泳いでいました。
そして森吉山麓の大平湖に到着です。ここから湖と明日昇る森吉山が見えます。
ここにグリーンロッジがありレストランで昼食をとおもったら休業していました。遊覧船の切符を販売しているのでお店は開いていて冷凍のお弁当をチンしてくれました。ネットで調べていったのにレストラン休業とは・・・みなさんいかれるなら要注意ですよ。
遊覧船乗り場に下りて行きこない遊覧と小又峡散策です。
乗船して30分くらい湖内を遊覧して小又峡入り口の桟橋で下ろしてもらいます。帰りはまた次の遊覧船が来る頃に戻ってきて帰ります。
太平湖は、森吉ダムの建設に伴って出来た周囲30km、面積195ha、深さ58mの人造湖です。森吉山東麓のノロ川原生林を源として大小100余りの瀑布、おう穴、深渕からなる原生林で、秋田県の名勝天然記念物に指定されています。(太平湖/小又峡のHPはこちら)
1.8kmの遊歩道が整備されており、横滝、曲滝、ガマ淵、三角滝、穴滝、化ノ淵、化の滝、化の堰、化ノ穴滝と個性あふれる滝が続き、遊歩道の終点に高さ20m迫力満点の「三階の滝」が現れます。それでは写真を拡大してみてください。
三階の滝は見ごたえがありました。
そして桟橋に戻り、迎えの遊覧船に乗って帰りました。
今日のお宿は国民宿舎森吉山荘です。明日昇る森吉山・ヒバクラ登山口に一番近い宿です。
夕食も大満足でした。温泉に入り明日の天気が良いことを祈りつつお休みなさい。
明日は森吉山登山の詳細レポです。
明日へ続く・・・
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT
秋田駒から森吉山へ
Re:秋田駒から森吉山へ
雨女がいると困るからね。