Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
富士山環境トイレに老朽化の波
- 2014/08/11 (Mon) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
山梨県側の富士山にある山小屋トイレが全て環境配慮型トイレに切り替わってから8年がたち山肌へのし尿の垂れ流しという問題は解消したが、老朽化による故障など維持管理の負担は増しているようだ。環境省や県は更新に向けて新たなトイレ整備の計画をつくる方向で検討中だがチップの支払いが徹底されていないという問題がでている。
入山料は任意という中途半端なものではなく、ちゃんと全ての登山者から徴収して入山料の用途を明確に提示し、登山者の方々も納得した上で払うという環境を作って環境破壊を食い止めないといけないでしょう。そして入山者の制限も必要だろうし、富士山レンジャーの人員を増やし彼らがさらに活躍出来る為の予算を増やすことが大事だと思う。入山料の用途の中に富士山レンジャー枠を大幅に拡大する必要もあるでしょう。富士山の登山者への安全指導や富士山麓での自然環境保全の啓発を行う「富士山レンジャー」は今夏から、3人多い7人体制で活動しているがまだまだ必要ですね。入山料がどういう点で使われるかをもっと周知し、活用策を周知することで登山者に理解を得る必要性がまだまだありそうです。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
入山料は任意という中途半端なものではなく、ちゃんと全ての登山者から徴収して入山料の用途を明確に提示し、登山者の方々も納得した上で払うという環境を作って環境破壊を食い止めないといけないでしょう。そして入山者の制限も必要だろうし、富士山レンジャーの人員を増やし彼らがさらに活躍出来る為の予算を増やすことが大事だと思う。入山料の用途の中に富士山レンジャー枠を大幅に拡大する必要もあるでしょう。富士山の登山者への安全指導や富士山麓での自然環境保全の啓発を行う「富士山レンジャー」は今夏から、3人多い7人体制で活動しているがまだまだ必要ですね。入山料がどういう点で使われるかをもっと周知し、活用策を周知することで登山者に理解を得る必要性がまだまだありそうです。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT
富士山環境トイレに老朽化の波
日頃の、何でもないことが、感謝につながります。
Re:富士山環境トイレに老朽化の波