Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
長野県の2014年の山岳遭難件数減少だが
- 2015/01/10 (Sat) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2014年1年間に長野県内で発生した山岳遭難は2013年から28件減って272件、遭難者数も27人減の301人で4年続けて過去最多を更新していた年間山岳遭難件数は、ようやく更新がストップしたそうだ。ただ、統計のある1954年以降で昨2013年に次ぐ2番目の多さで遭難発生に歯止めはかかっていないとして注意を呼び掛けている。
2014年の遭難者のうち、死者は前年比19人減の46人で、行方不明は同4人減の5人。けが人は同13人減の148人で、無事救出は同9人増の102人だった。遭難のきっかけで最も多かったのは転・滑落の106件で、転倒の55件がとなっている。遭難件数が減った理由について、8月の天候不順や9月下旬の御嶽山噴火災害、秋山シーズンの登山者自体が減ったことが影響したとみている。一方、この年末年始(12月29日〜1月3日)の山岳遭難は、昨シーズンと比べ2件減の6件。けが人2人、無事救出3人で、死亡事故は、昨年末、北アルプス・燕岳で低体温症で動けなくなり死亡した山梨県の女性1人だった。6件の山岳遭難事故はいずれも単独の登山者なので一人の登山は危険ですね。
本年も応援よろしくお願いいたします。
人気ブログランキングへ
2014年の遭難者のうち、死者は前年比19人減の46人で、行方不明は同4人減の5人。けが人は同13人減の148人で、無事救出は同9人増の102人だった。遭難のきっかけで最も多かったのは転・滑落の106件で、転倒の55件がとなっている。遭難件数が減った理由について、8月の天候不順や9月下旬の御嶽山噴火災害、秋山シーズンの登山者自体が減ったことが影響したとみている。一方、この年末年始(12月29日〜1月3日)の山岳遭難は、昨シーズンと比べ2件減の6件。けが人2人、無事救出3人で、死亡事故は、昨年末、北アルプス・燕岳で低体温症で動けなくなり死亡した山梨県の女性1人だった。6件の山岳遭難事故はいずれも単独の登山者なので一人の登山は危険ですね。
本年も応援よろしくお願いいたします。
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT