Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
静岡県内の山岳遭難減少だが高止まり
- 2015/03/06 (Fri) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
静岡県警地域部2014年中の県内の山岳遭難事故の発生状況をまとめ発表したが、昨年の事故件数は116件(前年比23件減)で、131人(同25人減)が遭難した。うち8人(同2人減)が死亡、1人が行方不明(同2人減)で過去最悪となった2013年からは件数、遭難者数とも減少したものの、統計の残る昭和48年以降過去2番目に多い数字であり、高止まりの傾向が続いていますね。
山系別の発生状況では、富士山66件(同32件減)70人▽南アルプス17件(同1件増)20人▽その他33件(同8件増)44人となっている。富士山で遭難件数が減少した理由については、開山期である7~8月の天候不順で登山者数が約67,000人減少したためと分析している。また開山期に富士山で常駐警備を行う県警山岳遭難救助隊が、登山者に対して排尿を我慢すると高山病のリスクが高まるなどと指導を行ったことも減少の要因に挙げているがほんとかな。
登山計画書の提出件数は、1089件(同528件増)と前年から倍増だが県警では昨年4月からインターネットを使った登山計画書の電子申請を開始しており、電子申請が633件と全体の約6割弱を占めていた。しかし、116件の遭難事故のうち事前に登山計画書が提出されていたケースはわずか14件であり他の山に比べると相当低いのではないでしょうかね。。
応援ぽちを2つよろしくです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村</a
山系別の発生状況では、富士山66件(同32件減)70人▽南アルプス17件(同1件増)20人▽その他33件(同8件増)44人となっている。富士山で遭難件数が減少した理由については、開山期である7~8月の天候不順で登山者数が約67,000人減少したためと分析している。また開山期に富士山で常駐警備を行う県警山岳遭難救助隊が、登山者に対して排尿を我慢すると高山病のリスクが高まるなどと指導を行ったことも減少の要因に挙げているがほんとかな。
登山計画書の提出件数は、1089件(同528件増)と前年から倍増だが県警では昨年4月からインターネットを使った登山計画書の電子申請を開始しており、電子申請が633件と全体の約6割弱を占めていた。しかし、116件の遭難事故のうち事前に登山計画書が提出されていたケースはわずか14件であり他の山に比べると相当低いのではないでしょうかね。。
応援ぽちを2つよろしくです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村</a
PR
COMMENT
無題
Re:無題
入山に必須な山もあります。