Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
新潟の焼山登山届を義務付けへ
- 2015/06/01 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨年9月の御嶽山噴火を受け、新潟県議会が3月に可決した、火山の新潟焼山(2400m)の入山者に登山届を義務付ける条例が6月1日、施行され、山頂から半径2Km以内に入山する際に登山届が必要になっていますので注意が必要です。登山届には、登山者の住所、氏名、年齢、性別、登山行程、装備品や食料の内容、登山中に連絡の取れる携帯電話などの連絡先、自宅などの緊急時連絡先を記入し書式は問わないようだ。
登山届は1日から新潟県妙高市内の5カ所の登山口に設ける専用の箱に入れるかインターネットを利用した日本山岳ガイド協会の登山届システム「山と自然ネットワークコンパス」での届け出も可能となっています。
登山届を出さずに山頂付近に入った登山者には、知事が警告を出し、警告に従わない場合は5万円以下の過料を科されますよ。罰則は今すぐではありませんが2年以内の周知期間を経て施行される。新潟県防災企画課では、北安曇郡小谷村側からの入山でも、山頂付近に入る場合は登山届が必要としていますので必ず提出しましょう。他の義務がない山でもですよ。
応援ぽちを2つよろしくです。
応援ぽちを2つよろしくです。
登山届は1日から新潟県妙高市内の5カ所の登山口に設ける専用の箱に入れるかインターネットを利用した日本山岳ガイド協会の登山届システム「山と自然ネットワークコンパス」での届け出も可能となっています。
登山届を出さずに山頂付近に入った登山者には、知事が警告を出し、警告に従わない場合は5万円以下の過料を科されますよ。罰則は今すぐではありませんが2年以内の周知期間を経て施行される。新潟県防災企画課では、北安曇郡小谷村側からの入山でも、山頂付近に入る場合は登山届が必要としていますので必ず提出しましょう。他の義務がない山でもですよ。
応援ぽちを2つよろしくです。
応援ぽちを2つよろしくです。
PR
COMMENT