Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
登山道ごとに難易度を地図に5段階表示
- 2015/08/26 (Wed) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
山岳遭難件数が2014年全国最多だった長野県が10月を目標に、県内の主要な約100登山ルートの難易度を区間ごとに5段階評価で表示するそうだ。既存の登山地図では区間ごとの難易度が読み取りにくいので高度な技術や体力が必要な区間に入り込んで遭難する場合があるからのようだ。
一般的な登山地図は、区間の標準的な所要時間はわかるが、登山道が整備された一般路と経験者向けの難路の2段階表記にとどまり、初心者にとっては適切な選択が難しく北アルプスでは距離の短さで選んだ結果、高難度のルートを選択して滑落する事故も起きているようだ。長野県は、難易度を初心者向きの「整備済み」から、上級者向けの「ロープが必要」までの5段階に細分化することとし、地元の登山ガイドらの協力を得てピッチの各区間の難易度を評価しし情報を市町村や地図業者らに提供して登山案内作りなどに役立ててもらうそうだ。
応援ぽちを2つよろしくです。
一般的な登山地図は、区間の標準的な所要時間はわかるが、登山道が整備された一般路と経験者向けの難路の2段階表記にとどまり、初心者にとっては適切な選択が難しく北アルプスでは距離の短さで選んだ結果、高難度のルートを選択して滑落する事故も起きているようだ。長野県は、難易度を初心者向きの「整備済み」から、上級者向けの「ロープが必要」までの5段階に細分化することとし、地元の登山ガイドらの協力を得てピッチの各区間の難易度を評価しし情報を市町村や地図業者らに提供して登山案内作りなどに役立ててもらうそうだ。
応援ぽちを2つよろしくです。
PR
COMMENT
登山道ごとに難易度を地図に5段階表示
Re:登山道ごとに難易度を地図に5段階表示
樫さんは登山禁止レベルかも。