Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
長野県の登山道整備の方針策定へ
- 2015/09/16 (Wed) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
長野県は2013年に県内山域の登山道の一斉調査を実施して約300カ所の危険箇所を確認したが、登山道はこれまでは周辺の山小屋に維持や管理のほとんどを頼ってきたのが実情だ。そこで地質や地形などに配慮した登山道の整備や維持管理の方針を明示し、関係機関が協働することが必要と判断し長野県内の山岳の環境保全や適正利用のあり方を考える「長野県山岳環境連絡会」が発足し、各山域ごとの地域部会が調査した北アルプス、中央アルプス、八ケ岳など各山域での登山道の整備状況や、維持管理の方法などについて報告が行われた。これを受けて「山岳の環境保全と適正利用の方針」とする骨子案が提示され、骨子案は登山道の整備の方針として「地形や地質を考慮し、山域の自然や風土など特性にあった工法を基本とする」、維持管理の方針としては「(山小屋関係者のみに頼らず)関係者からなる協議会などによる協働管理を基本とする」ことなどを盛り込み、適正利用の方針では「動植物の扱い」などを明記し今後、連絡会を複数回開き、骨子案を基に議論し、今年度中の方針策定を目指すそうだ。山域ごとに環境や登山者のレベルなど条件が大きく異なるのでそれぞれの山域ごとに適切な保全活動を行うための基本となる方針にしていきたいとしておりいいことですね。
応援ぽちを2つよろしくです。
応援ぽちを2つよろしくです。
PR
COMMENT
無題
たとえば、発電用の靴を履かせて、蓄電するとか、ゴミ拾いを手伝わせるとか・・
Re:無題