Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
富士山登山道の収容力は
- 2016/08/11 (Thu) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
富士山の世界遺産登録時にユネスコ世界遺産委員会は、登山道の収容力の調査研究に基づく来訪者管理戦略の策定を求めており、静岡、山梨両県は2015~17年の3年間の調査研究を踏まえて登山道ごとの1日当たりの登山者数の適正水準などを1918年7月までに定めることにしている。今年は世界遺産登録後、4回目の夏を迎え多くの登山者が訪れている。国連教育科学文化機関世界遺産委員会は7月、静岡、山梨両県が提出した保全状況報告書を承認したが、各種の取り組みは依然として途上にあるようだ。「登山道の収容力」の調査研究として、静岡、山梨両県は2015年夏から登山者動向調査を開始し、位置情報を記録できる衛星利用測位システム(GPS)ロガーを登山者に配り、下山時に回収して登山道の混雑状況などを数値データで把握している。下山者を対象にアンケートも実施し、混み具合、神聖性、満足度などを聴き取っており、2018年7月までに「望ましい富士登山の在り方」を実現するための「指標」、指標ごとの「望ましい水準」を登山道ごとに設定する方針だという。地元関係者と協議した上で、登山道ごとの1日当たりの登山者数の適正水準などを定めるとしているようだが利害関係者の業者に押し切られないような適正水準を決めてその対策を決めてほしいですね。
応援ぽちを2つよろしくです。
応援ぽちを2つよろしくです。
PR
COMMENT