Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村


富山湾岸サイクリングコースに自転車専用道が
- 2017/02/17 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
富山県が氷見市から朝日町までを結ぶ「富山湾岸サイクリングコース」(延長88Km)を拡充して海沿いの2カ所に自転車専用道を新設するそうだ。現在はコースの大半は一般道と共用のため、専用道を整備することで安全性と快適性を高め、より多くの人に「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟した富山湾の景観を楽しんでもらうためのようだ。
湾岸サイクリングコースは、富山湾の観光資源としての魅力を高めるために「美しい湾クラブ」に加盟した2014年度に県と沿岸の市町が整備した。海沿いの道路にコースを示す青色のラインを引き、目的地までの距離を伝えるポールを5kmごとに置いている。ただ、延長88kmのうち、富山市浜黒崎の自転車道などを除く60km余りは一般道と共用で道路環境から内陸部を走らざるを得ない箇所もあり、今回の整備によって滑川では約5km、氷見では約3kmにわたって富山湾の真横を走ることが可能になるそうだ。景色も良くなり安全性も確保できて良い計画ですね。
応援ぽちを2つよろしくです。

湾岸サイクリングコースは、富山湾の観光資源としての魅力を高めるために「美しい湾クラブ」に加盟した2014年度に県と沿岸の市町が整備した。海沿いの道路にコースを示す青色のラインを引き、目的地までの距離を伝えるポールを5kmごとに置いている。ただ、延長88kmのうち、富山市浜黒崎の自転車道などを除く60km余りは一般道と共用で道路環境から内陸部を走らざるを得ない箇所もあり、今回の整備によって滑川では約5km、氷見では約3kmにわたって富山湾の真横を走ることが可能になるそうだ。景色も良くなり安全性も確保できて良い計画ですね。
応援ぽちを2つよろしくです。



PR
COMMENT