Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
奥多摩むかし道の散策その3
- 2009/03/05 (Thu) |
- 登山 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
馬の水のみ場からさらに進むと縁結びの地蔵尊がある。このお地蔵さんも石垣の上にあるのが小さいので良く見ないと見落としそうだ
二股大根をお供えしてこっそりお祈りすると成就するそうです。
惣岳渓谷が望めるつり橋です。
多くの巨岩が見え新緑か紅葉の時期が美しそうだ。つり橋は揺れて揺れてけっこうスリルがありますね。
少し進むとがんどうの馬頭が崖に沿ったところにあります。多くの荷役の馬が谷に落ち命を落としその供養です。
谷底をのぞくとしだらく渓谷の巨岩が良く見えます。明治40年の未曾有(みぞうゆうと読んではいけません)の大水で上流から流されて来た岩だそうです。
鳥居が見えてきました。惣岳の不動尊です。祠に人影があったので登っていきました。今日3月1日は年に一度の祭りごとの日だそうです。お供えをして神事を執り行っていました。
しばらく進むと小河内ダム建設用鉄道の陸橋が見えてきます。途中いろはかえでの巨木(樹齢200年)があります。秋には見事に紅葉するでしょう。
青梅街道の惣岳トンネルまで来ました。
明日は槐木(さいかちき)休憩所まで歩を進めていきます。続く・・・・
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
二股大根をお供えしてこっそりお祈りすると成就するそうです。
惣岳渓谷が望めるつり橋です。
多くの巨岩が見え新緑か紅葉の時期が美しそうだ。つり橋は揺れて揺れてけっこうスリルがありますね。
少し進むとがんどうの馬頭が崖に沿ったところにあります。多くの荷役の馬が谷に落ち命を落としその供養です。
谷底をのぞくとしだらく渓谷の巨岩が良く見えます。明治40年の未曾有(みぞうゆうと読んではいけません)の大水で上流から流されて来た岩だそうです。
鳥居が見えてきました。惣岳の不動尊です。祠に人影があったので登っていきました。今日3月1日は年に一度の祭りごとの日だそうです。お供えをして神事を執り行っていました。
しばらく進むと小河内ダム建設用鉄道の陸橋が見えてきます。途中いろはかえでの巨木(樹齢200年)があります。秋には見事に紅葉するでしょう。
青梅街道の惣岳トンネルまで来ました。
明日は槐木(さいかちき)休憩所まで歩を進めていきます。続く・・・・
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
PR
COMMENT
凄いですね・・・
ちょうどお祭りだったんですね・・・
凄い渓谷ですね・・・
すごいですね~
奥多摩渓谷行ってみたいと思いますね・・・
Re:凄いですね・・・
奥多摩むかし道は歩くにはとても楽なコースですよ。秋の落葉から春の桜が咲く頃が一番いいと思います。