Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
赤岳鉱泉~硫黄岳
- 2009/04/21 (Tue) |
- 登山 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
19日6:30朝食前に外に出ると阿弥陀、赤岳が良く見える。風もなく絶好の登山日和である。朝食を済ませて7:20に小屋を出発する。登山道は暖かいせいかガリガリなところはない。硬い雪を選んで登っていかないと雪を踏み抜いてしまう。
8:50頃赤岩到着。赤岳が眼前に見える。
蓼科山も良く見える。
今年は雪が少ないようだ。
遠くには南アルプス、中央アルプス、北アルプスも霞の向こうに見えていた。
しばし景色に見とれ写真をとりまくった。
赤岳鉱泉も見えている。
絶景をバックに記念撮影です。
しばし写真撮影と休息をとり目指す硫黄だけへのアタックである。赤岩をすぎて樹林帯がなくなると雪はなくなる。岩のガレ場はアイゼンが引っ掛からないように慎重に登っていく。
硫黄岳山頂に9:30頃到着です。
先ずは記念撮影です。
私は左端です。帽子に注目ください。マルキ帽子といって日焼け防止にとてもいいですよ。いつも日焼けに悩んでいる私はとても助かりました。
赤岳、阿弥陀も眼前です。
爆裂火口です。
地図上の硫黄岳ピークはこの爆裂火口の先になります。
珈琲を飲み、モブログをして山頂写真を当日にUpしました。そして10:00に下山開始です。夏道がなく急斜面をを降りるので慎重に足を運びました。11:10には赤岳鉱泉に到着し昼食をとって11:50頃に美濃戸小屋に向かい下山です。
雪がなくなったところでアイゼンをはずし川で汚れを洗ってから一気に駐車場まで下りました。苔むした林の中は気持ちがいいです。
山道は全体的に雪が緩んでいてちょっと油断するとずっぼっと足を突っ込んでしまいます。連休の頃にはスノシューも必要かも知れません。今回は2日連続で好天に恵まれ最高の登山となりました。
つづく・・・・
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
8:50頃赤岩到着。赤岳が眼前に見える。
蓼科山も良く見える。
今年は雪が少ないようだ。
遠くには南アルプス、中央アルプス、北アルプスも霞の向こうに見えていた。
しばし景色に見とれ写真をとりまくった。
赤岳鉱泉も見えている。
絶景をバックに記念撮影です。
しばし写真撮影と休息をとり目指す硫黄だけへのアタックである。赤岩をすぎて樹林帯がなくなると雪はなくなる。岩のガレ場はアイゼンが引っ掛からないように慎重に登っていく。
硫黄岳山頂に9:30頃到着です。
先ずは記念撮影です。
私は左端です。帽子に注目ください。マルキ帽子といって日焼け防止にとてもいいですよ。いつも日焼けに悩んでいる私はとても助かりました。
赤岳、阿弥陀も眼前です。
爆裂火口です。
地図上の硫黄岳ピークはこの爆裂火口の先になります。
珈琲を飲み、モブログをして山頂写真を当日にUpしました。そして10:00に下山開始です。夏道がなく急斜面をを降りるので慎重に足を運びました。11:10には赤岳鉱泉に到着し昼食をとって11:50頃に美濃戸小屋に向かい下山です。
雪がなくなったところでアイゼンをはずし川で汚れを洗ってから一気に駐車場まで下りました。苔むした林の中は気持ちがいいです。
山道は全体的に雪が緩んでいてちょっと油断するとずっぼっと足を突っ込んでしまいます。連休の頃にはスノシューも必要かも知れません。今回は2日連続で好天に恵まれ最高の登山となりました。
つづく・・・・
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
PR
COMMENT
赤岳鉱泉~硫黄岳
こんな景色見たら、気持ちもはればれですね・・・
凄いですね気持ち良さそうですね!
Re:赤岳鉱泉~硫黄岳
景色が見えないと疲れるだけですけどね。
今回はとても良い登山でした。
赤岳鉱泉~硫黄岳
天候に恵まれて、最高の登山になりましたね。
Re:赤岳鉱泉~硫黄岳
日焼け防止もばっちりできました。
5月3日~6日は八幡平でBCスキー&トレッキングです。