Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
裁判員制度と音声認識
- 2009/05/21 (Thu) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
今日から裁判員制度が始まるが法廷での被告人質問や証人尋問のやり取りを音声認識システムによって自動的に文字化して記録することになっているのをご存知だろうか。最高裁が約4億円かけて開発し関西弁に対応できるバージョンもあるそうだ。しかし、青森地裁に設置された音声認識システムで音声認識させたところ津軽弁の難解な方言はシステムでの認識が難しいほか、独特のイントネーションもあるためにどの程度対応できるか分からないらしい。鹿児島や沖縄、他にも難解な方言があると思うが対応できるのだろうか。車のナビの音声認識で私の標準語さえ認識をなかなかしてくれないのに法廷でのやり取りを音声認識で記録するとは・・・心配だ。
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもとろしくね
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもとろしくね
PR
COMMENT
裁判員制度と音声認識
例えば・・・
「どやっ?て訊いたら、ぼちぼちでんなってぬかしやがったんで、ちぃーっと焼きいれたっただけですわ」というのは「どう最近の調子は?って尋ねたら普通って答えたんです。普通というのはどういうことですか、もう少し感情のこもった返事のしかたもあるでしょうと腹が立ったので、軽くこぶしで制裁しただけなんです」って翻訳するんですか???
Re:裁判員制度と音声認識