Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
大正期の電気自動車が走った
- 2009/05/26 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
大正期の1917年に米国から輸入した電気自動車(EV)「デトロイト号」を63年ぶりに走らせたそうだ。GSユアサが本社に展示していた車体を全面補修して鉛充電池からリチウムイオン充電池に変えて走行できるようになったとのこと。
今、Co2削減で脚光を浴びるハイブリッドカーや電気自動車であるが電気自動車の歴史は古く、初の電気自動車は、最初のガソリンエンジン車(1891年)の5年前に英国で登場し、1899年にガソリン車よりも早く初めて100km/hを突破するなど当初は有望視されていたようだ。しかし広大な国土を持つアメリカでは航続距離の短さがネックとなり、フォードT型のガソリン車成功により自動車市場は完全に内燃機関自動車に支配され電池の材料の鉛の価格上昇やガソリンの入手性が向上した事により姿を消してしまった。環境意識の高まりなどで、世界の自動車メーカーがEVを見直し始めているが自動車の原点はここにあったのですね。
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもとろしくね
今、Co2削減で脚光を浴びるハイブリッドカーや電気自動車であるが電気自動車の歴史は古く、初の電気自動車は、最初のガソリンエンジン車(1891年)の5年前に英国で登場し、1899年にガソリン車よりも早く初めて100km/hを突破するなど当初は有望視されていたようだ。しかし広大な国土を持つアメリカでは航続距離の短さがネックとなり、フォードT型のガソリン車成功により自動車市場は完全に内燃機関自動車に支配され電池の材料の鉛の価格上昇やガソリンの入手性が向上した事により姿を消してしまった。環境意識の高まりなどで、世界の自動車メーカーがEVを見直し始めているが自動車の原点はここにあったのですね。
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもとろしくね
PR
COMMENT