忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドローンで捜索の山岳遭難救助で実証レポート公表

東京都山岳連盟が日本山岳救助機構(jRO)と共同で、「ドローンによる山岳遭難捜索技術開発報告書」を発表したそうだ。ドローンの活用で行方不明の山岳遭難者を空から捜索、発見し救出しようという技術の開発で、転・滑落の負傷者の発見や雪崩遭難の際にも活用できるというこれまでにない新しい捜索方法ですね。
山岳遭難における捜索は警察、防災ヘリによるものが多いが、ふともとから捜索隊が登り捜索することも必要だった。しかし、地上での捜索においては人員、時間、費用、二次遭難のリスクが絶えずつきまとっている。これまで東京都山岳連盟とjROはドローンによるリアルタイム映像による遭難者発見の可能性と厳しい気象条件における飛行技術、機体整備などを研究し、2015年5月から夏山、冬山で5回のテストを実施し、ドローンからの空中捜索が遭難者の発見に効果があり、操縦は初心者でもあっても可能であるとの結論に至ったそうだ。
報告書とマニュアルは下記に申し込むことで入手できる。(切手1280円分封入)
日本山岳救助機構合同会社(jRO:ジロー)
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-20-14 サンモール第8マンション203号
TEL:03-6273-1633(平日9:30~17:00)
FAX:03-6273-2501  
e-mail:main.jro@helen.ocn.jp
私も申し込んでおこうかな。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

御嶽山ヘリで山小屋や荷揚げ

2014年9月の噴火災害から2回目の夏を前に、御嶽山の木曽郡木曽町にある黒沢口登山道の山小屋や、御嶽神社の「中社」へのヘリコプターによる今季の荷揚げが始まったようだ。
 
御岳ロープウェイの麓側の駐車場に用意された食料品や燃料などをヘリが次々とつり上げ、同登山道7、8、9合目で今季営業を予定している行場山荘、女人堂、石室山荘の3カ所の山小屋や、入山規制が続く剣ケ峰にある「奥社」の代わりに昨年建てられた中社などへ、2時間半ほどで運んだそうだ。各山小屋では、あらかじめ登っていた従業員らが、小屋に荷物を運び入れた。黒沢口登山道は昨季から防災スピーカーなどが整備されている。7月中旬の小屋開きを目指すという行場山荘では「以前より安全な山になったことが知られるようになり、少しでも山に人が戻ってきてほしい」と期待しているようです。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

八ケ岳開山祭のピンバッジ

6月5日の八ケ岳開山祭を前に、茅野市観光協会と八ケ岳観光協会、茅野山岳会が出席者に贈るピンバッジを作った。毎年、八ケ岳の高山植物をあしらったデザインで作っていて今年は八ケ岳に咲くツツジ科の「ミネズオウ」になったそうだ計1200個用意し赤岳山神社のお札とともにピンバッジを袋に入れ準備を進めているようだ。
 
ミネズオウは茅野市の「北八ケ岳ロープウェイ」山頂駅(2237m)付近で咲き始めているようで、6月上旬頃まで楽しめそうです。62回目となる開山祭は、6月5日日正午から赤岳と北横岳(2480m)の山頂でそれぞれ開き、遭難者の追悼、安全祈願をする。悪天候の場合は赤岳は行者小屋、北横岳は北横岳ヒュッテで行うそうです。また、八ケ岳観光協会は今夏は加盟する32の山小屋で子どもの宿泊費を無料にする「八ケ岳キッズプロジェクト」「八ケ岳キッズチャレンジ」を計画しているそうなので子供と山登りもよいですね。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

ユネスコへの富士山報告書が承認されたが・・・

山梨、静岡両県が作成した世界文化遺産・富士山の保全状況報告書を、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が大筋で承認する意見を公表した。しかし、登山者が列をつくる富士山の吉田口登山道は問題だとしている。山梨、静岡両県は一日当たりの望ましい登山者数の水準を2018年7月までに定めるとした登山者調整は進展がなく険しい道のりだ。ユネスコへの富士山報告書が承認されたがことを受けて山梨県や地元関係者には安堵感が広がっているようだが、本格的な論議はこれからだし再度2018年7月に報告が義務付けられている。入山料を徴収すれば登山者は減ると思うのでやってみてはでしょうか。利害関係が多すぎてだめかな。そして世界遺産取り消しへの道へ進むのかな。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

縄文杉発見から50年

推定樹齢7200年ともいわれる最大の屋久杉・縄文杉は、元役場職員による発見から50年の節目を迎えたそうだ。展望デッキには片道5時間の行程を歩いた登山客が、圧倒的な存在感を放つ巨木との対面を楽しんでいる。屋久島は雨が多く、わたしも宮之浦fだけを登ってから縄文杉へいった。登山客は1日に1000人を超えることもあったピーク時からは減少したものの、ゴールデンウイークには700人/日以上がが訪れ、依然として屋久島随一の人気を誇っているようです。私の言ったころは木道もなかったが今はすっかり整備されて保護が進んでいるのでしょうね。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]