Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
山梨の山岳遭難GW中に11人は計画書提出ゼロ
- 2016/05/15 (Sun) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
4月28日~5月8日の大型連休期間中の山梨県内では計9件(11人)の山岳遭難が発生したが、遭難者全員が登山計画書を提出していなかったと県警は発表している。計画書提出に義務や罰則規定はないが、未提出が遭難多発の大きな要因となっていると以前から言われている。隣の長野県では「指定登山道」を設け、7月1日からは計画書の提出を義務化することになっている。山梨県でも山岳地帯を擁する自治体などから義務化を求める声が高まっているそうなので早急に決めたらいいと思う。大型連休中に発生した山岳遭難は9件(前年8件)、遭難者は11人(同8人)で富士山、南アルプス連峰のほか、比較的低い山でも発生したそうだ。遭難の要因として、計画や装備の甘さ、体力の過信などが指摘されているので計画書の作成は、自らのチェックにもつながるとおもいますね。登山計画書は万一のときに捜索しやすくなるし、計画を立てることで注意する気持ちも高まり、事故を起きにくくするのでぜひ実行してほしいです。
応援ぽちを2つよろしくです。
応援ぽちを2つよろしくです。
PR
富士山登山ルート3776の動画
- 2016/05/14 (Sat) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「富士山登山ルート3776」を知っていますか?海抜0メートルから富士山頂を目指す「富士山登山ルート3776」をアピールしようと、富士市がインターネット上の動画投稿サイト「YouTube」でプロモーション動画の配信を始めたそうだ。
動画は日本語と英語で、16分以上の全編と約1分半にまとめたショートムービーをそれぞれ配信していて富士山登山者はかつて、同市の田子の浦などで身を清めてから山頂を目指したエピソードなどを紹介している。動画の後半では、2014年に第29代かぐや姫クイーンを務めた吉田美沙さんらが実際に3泊4日でルートに挑戦した映像もある。源氏と平氏による富士川の戦いの舞台とされる「平家越」や東海道吉原宿として栄えた吉原商店街など、ルート沿道の名所を通り抜け、富士山頂を踏破するまでの様子を公開しているので面白いですよ。動画は富士市ウェブサイト(こちら)から閲覧できますよ。
応援ぽちを2つよろしくです。
動画は日本語と英語で、16分以上の全編と約1分半にまとめたショートムービーをそれぞれ配信していて富士山登山者はかつて、同市の田子の浦などで身を清めてから山頂を目指したエピソードなどを紹介している。動画の後半では、2014年に第29代かぐや姫クイーンを務めた吉田美沙さんらが実際に3泊4日でルートに挑戦した映像もある。源氏と平氏による富士川の戦いの舞台とされる「平家越」や東海道吉原宿として栄えた吉原商店街など、ルート沿道の名所を通り抜け、富士山頂を踏破するまでの様子を公開しているので面白いですよ。動画は富士市ウェブサイト(こちら)から閲覧できますよ。
応援ぽちを2つよろしくです。
富士山吉田口下山道のトイレ改修工事完了
- 2016/05/13 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
富士山、山梨県側の吉田口下山道7合目にある公衆トイレの改修工事が完了したと環境省富士五湖自然保護管事務所が発表した。1日あたりのし尿処理能力が従来の3倍となり、3300人に拡大し山開きの7月1日から使用が可能だそうだ。このトイレは山頂から6合目の富士山安全指導センターまでにある下山道で唯一のトイレで富士山の世界遺産登録以降、利用者が急増し、30分から40分待ちが常態化していてし尿の浄化も追いつかず改修が急務となっていた所ですね。これを機に、便器の数も男性用大2,小3、女性用5に増やして処理能力が従来の1日1000人から33000人へ拡大したそうだ。改修前は男性用大1.,小1,女性用3だったのでこれでお漏らしなくなるかな。トイレの使用にあたっては、富士山保全協力金(入山料)とは別に、維持・管理のため従来通り1回200円のチップを徴収するそうでうので協力しましょう。
応援ぽちを2つよろしくです。
応援ぽちを2つよろしくです。
上高地の松本市営2宿泊施設が新装開業
- 2016/05/12 (Thu) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
上高地のホテルやロッジは宿泊価格が高くてなかなか泊まれませんが松本市営2宿泊施設はなかなかいいですよ。老朽化に伴い改修していた北アルプス上高地にある松本市営宿泊施設「徳沢ロッヂ」と「上高地アルペンホテル」の工事が終わり、営業が始まっている。
徳沢ロッヂは1979年完成し、耐震改修に合わせて2015年11月まで大規模な改修をしていた。これまで10部屋だった和室を3部屋にする一方、これまでなかった洋室を新たに4部屋設けた。談話室も改装し、相部屋として宿泊対応が可能になっている。この相部屋がお勧めですよ。
料金(税込)1泊2食付 お一人様:10,000円で二段ベッド・充電用コンセント付です。とってもリーゾナブルですね。
また1993年完成の上高地アルペンホテルは2015年11月から第1期改修を実施し、和室8部屋に手を加え、簡易シャワー付きの和室4部屋と、簡易シャワーか風呂付きの洋室4部屋にし共同の風呂場も改修したそうだ。冬期間に第2期、第3期の改修を進める計画のようだ。そしてお得な相部屋(ハイカーズベッド)がお勧めですね。
ハイカーズ料金:お1人様 9,180円(1泊2食付き・税込)ですからこちらもリーゾナブルですね。山に登った後に上高地でのんびり宿泊するのもいいですね。
応援ぽちを2つよろしくです。
徳沢ロッヂは1979年完成し、耐震改修に合わせて2015年11月まで大規模な改修をしていた。これまで10部屋だった和室を3部屋にする一方、これまでなかった洋室を新たに4部屋設けた。談話室も改装し、相部屋として宿泊対応が可能になっている。この相部屋がお勧めですよ。
料金(税込)1泊2食付 お一人様:10,000円で二段ベッド・充電用コンセント付です。とってもリーゾナブルですね。
また1993年完成の上高地アルペンホテルは2015年11月から第1期改修を実施し、和室8部屋に手を加え、簡易シャワー付きの和室4部屋と、簡易シャワーか風呂付きの洋室4部屋にし共同の風呂場も改修したそうだ。冬期間に第2期、第3期の改修を進める計画のようだ。そしてお得な相部屋(ハイカーズベッド)がお勧めですね。
ハイカーズ料金:お1人様 9,180円(1泊2食付き・税込)ですからこちらもリーゾナブルですね。山に登った後に上高地でのんびり宿泊するのもいいですね。
応援ぽちを2つよろしくです。
浅間山はまだ噴火警戒レベル2です
- 2016/05/11 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
長野県と群馬県にまたがる浅間山(2568m)で5月8日に浅間山開きが行われたが、昨2015年6月に小規模な噴火が発生し、現在噴火警戒レベル2(火口周辺規制)となっているために火口から2km圏への立ち入りが禁止されている。このため噴火以前には山頂手前の前掛山(2524m)まで登れtたが、今年の記念登山は中腹の賽の河原までとなったそうだ。浅間山荘によると、山荘からの登山者は2014年に約8万人いたが、昨年は噴火の影響で2万人以下に激減したそうだ。
浅間山噴火警戒レベルと立入り可能な登山道は下記のとおりですので登山する方は気をつけてくださいね。。
噴火警戒レベル2での立入を認める登山道は下記のとおりです。
(1)黒斑コースのうち、車坂峠から槍ヶ鞘、トーミの頭、黒斑山、蛇骨岳、仙人岳、Jバンドを経て賽の河原に至る登山道
(2)火山館コースのうち、一の鳥居から火山館、湯の平口を経て賽の河原に至る登山道及び草すべりを経て黒斑コースへ合流する登山道
応援ぽちを2つよろしくです。
浅間山噴火警戒レベルと立入り可能な登山道は下記のとおりですので登山する方は気をつけてくださいね。。
噴火警戒レベル2での立入を認める登山道は下記のとおりです。
(1)黒斑コースのうち、車坂峠から槍ヶ鞘、トーミの頭、黒斑山、蛇骨岳、仙人岳、Jバンドを経て賽の河原に至る登山道
(2)火山館コースのうち、一の鳥居から火山館、湯の平口を経て賽の河原に至る登山道及び草すべりを経て黒斑コースへ合流する登山道
応援ぽちを2つよろしくです。