Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
上高地の徳沢ロッヂが4月に新装開業
- 2016/02/10 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
高地にある松本市営宿泊施設「徳沢ロッヂ」が耐震補強と老朽化した内外装の改修を終えて4月26日に新装オープンする予定だそうです。宿泊者用の洋室やラウンジなどを新設し、登山者だけでなく観光客向けの利便性も高め利用者の増加を目指すようだ。
ロッヂは1979年に全面改築し、上高地が開山する4月末〜11月中旬に営業しており和室や相部屋のベッド室など13部屋があり、72人が宿泊できた。2014年9月から改修を進めていたが、和室は3部屋に減らしトイレやベランダなどを備えた洋室4部屋などを新たに設け、部屋数は12部屋、67人が泊まることができる。ラウンジは、宿泊者以外も喫茶室として利用できる。
一方、松本市は波田の新島々駅近くにある波田観光案内所を3月末で廃止する方針も明らかにしたがこちらは困るな。観光案内の他に地元の特産品を売っているのでいつも帰りによって農産物などを買っている。確かに建物の老朽化も進んでいるので仕方ないのかな。
応援ぽちを2つよろしくです。
ロッヂは1979年に全面改築し、上高地が開山する4月末〜11月中旬に営業しており和室や相部屋のベッド室など13部屋があり、72人が宿泊できた。2014年9月から改修を進めていたが、和室は3部屋に減らしトイレやベランダなどを備えた洋室4部屋などを新たに設け、部屋数は12部屋、67人が泊まることができる。ラウンジは、宿泊者以外も喫茶室として利用できる。
一方、松本市は波田の新島々駅近くにある波田観光案内所を3月末で廃止する方針も明らかにしたがこちらは困るな。観光案内の他に地元の特産品を売っているのでいつも帰りによって農産物などを買っている。確かに建物の老朽化も進んでいるので仕方ないのかな。
応援ぽちを2つよろしくです。
PR
山の日」全国大会のHP開設された
- 2016/02/09 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年8月11日に初めて迎える国民の祝日「山の日」に松本市安曇の上高地で開く記念全国大会を盛り上げようと、松本市や長野県などでつくる大会実行委員会が公式ホームページ(HPはこちら)http://811yamanohi.org/を開設した。今後、市民らから山関連の写真を募るコーナーなども設けて、大会をアピールしていくそうだ。
HPには、大会式典や関連する記念事業などの概要を掲載されており、『山の未来』を創造して次代へ引き継ぐ第一歩の日」といった大会理念も紹介されている。事務局職員が書き込む「四方山(よもやま)日記」はフェイスブックと連動して上高地の情報や準備状況などを発信している。なかなかいいですよ。
HPには、大会式典や関連する記念事業などの概要を掲載されており、『山の未来』を創造して次代へ引き継ぐ第一歩の日」といった大会理念も紹介されている。事務局職員が書き込む「四方山(よもやま)日記」はフェイスブックと連動して上高地の情報や準備状況などを発信している。なかなかいいですよ。
群馬県の山岳遭難は件数・人数とも最多
- 2016/02/08 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2015年に起きた県内の山岳遭難は120件(前年比32件増)、遭難者数142人(35人増)で、昭和61年の統計以降、いずれも過去最多となったと群馬県警が発表した。2015年の遭難件数のうち登山届を提出していたのは120件中わずか24件で8割が登山届を出しておらず計画に沿った準備をし登山計画書の提出をしないといけませんね。死亡者数は前年より2人増えて11人だった。遭難者数を山系別に見ると、尾瀬が前年の2倍以上の48件49人と最も多く、谷川山系19件20人、妙義山系9件12人となっている。山梨県警の登山計画の受理倍増と4日の日記に書いたが遭難事故も減っている。見習って欲しいですね。
応援ぽちを2つよろしくです。
応援ぽちを2つよろしくです。
スギ花粉前線スタート
- 2016/02/07 (Sun) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
鼻水がでてくしゃみが多くなっったと思ったらスギ花粉の飛散が始まってますね。
スギ花粉の飛散は2月上旬から開始されているようで2016年スギ花粉前線によると、2月上旬には九州・中国・四国・東海・関東地方から、スギ花粉の飛散が始まる見込みとなっていた。その後、花粉前線は2月中旬には関東地方を通り、3月中旬にかけて東北地方を北上する予測となっているが横浜住まいの私はすでに3日から徴候が出ている。マスク必携で出かけなくては。
スギ花粉前線は(こちら)。
応援ぽちを2つよろしくです。
スギ花粉の飛散は2月上旬から開始されているようで2016年スギ花粉前線によると、2月上旬には九州・中国・四国・東海・関東地方から、スギ花粉の飛散が始まる見込みとなっていた。その後、花粉前線は2月中旬には関東地方を通り、3月中旬にかけて東北地方を北上する予測となっているが横浜住まいの私はすでに3日から徴候が出ている。マスク必携で出かけなくては。
スギ花粉前線は(こちら)。
応援ぽちを2つよろしくです。
雪上に浮かぶ光のテントで酒や食事がいいね
- 2016/02/06 (Sat) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
兵庫県神河町の峰山高原で、雪のかまくらをイメージしたテント村が幻想的な夜を演出していて面白そうですね。冬場も観光客を呼び込もうと地元企業などが企画したイベントで「神河が贈る極上の冬時間」の一環だそうだ。
テントは「峰山高原ホテルリラクシア」の敷地内に五つ設置され、内部はレストランやバーで、地元の食材を使った料理やカクテルなどが楽しめるそうだ。1月下旬の寒波が雪をもたらして日没後はテントから漏れる明かりやイルミネーションがいい感じでバーでお酒が飲めて雪見酒を満喫できそうですよ。イベントは3月13日までで雪上車の乗車体験や天体観測などもあり、期間中はJR播但線寺前駅とホテルをバスが一日3往復するのでのんびりできそうですよ。横浜からでは行けそうにないので残念。
応援ぽちを2つよろしくです。
テントは「峰山高原ホテルリラクシア」の敷地内に五つ設置され、内部はレストランやバーで、地元の食材を使った料理やカクテルなどが楽しめるそうだ。1月下旬の寒波が雪をもたらして日没後はテントから漏れる明かりやイルミネーションがいい感じでバーでお酒が飲めて雪見酒を満喫できそうですよ。イベントは3月13日までで雪上車の乗車体験や天体観測などもあり、期間中はJR播但線寺前駅とホテルをバスが一日3往復するのでのんびりできそうですよ。横浜からでは行けそうにないので残念。
応援ぽちを2つよろしくです。