Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
災害ドローン救援隊DRONE BIRDが発足
- 2015/11/27 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
災害発生時に各地に作られた拠点からドローンを飛ばして被災地を空撮し、被災状況を把握するための地図を作成するプロジェクト「災害ドローン救援隊 DRONE BIRD」がスタートしたそうだ。クラウドファンディングの「READYFOR」で資金援助を呼び掛けているので協力したいですね。目標金額はREADYFORの最高金額となる4000万円だそうで期間は70日間(2016年2月2日23時まで)どそうだ。
プロジェクトでは、最終的に日本全国10カ所にドローンバード基地を設置する目標を立てており、今回設置する総指令本部とモデル基地の進捗と成果を見ながら、今後はさらにこの計画をスケールアップさせ基地設置後は、その周辺の町の空撮によって収益を上げて運営を行なうことも視野に入れており、将来にわたって継続できるモデル作りも含めて検討を行う方針のようだ。 うまき資金が集まるといいですね。詳細はINTERNET Watchの記事(こちら)にありますので参照してください。
ランキング向上の応援ぽちを2つよろしくです。
プロジェクトでは、最終的に日本全国10カ所にドローンバード基地を設置する目標を立てており、今回設置する総指令本部とモデル基地の進捗と成果を見ながら、今後はさらにこの計画をスケールアップさせ基地設置後は、その周辺の町の空撮によって収益を上げて運営を行なうことも視野に入れており、将来にわたって継続できるモデル作りも含めて検討を行う方針のようだ。 うまき資金が集まるといいですね。詳細はINTERNET Watchの記事(こちら)にありますので参照してください。
ランキング向上の応援ぽちを2つよろしくです。
PR
長野県の安全登山指針策定へ
- 2015/11/26 (Thu) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
長野県は県会11月定例会に提出する県登山安全条例案に関連して安全な登山の方法やマナーなどを盛ったガイドラインを作るそうだ。県内外の識者で構成する検討委員会を年内に設けて具体的な議論を行なっていくそうだ。条例案が義務付ける登山計画書(登山届)提出については2016年7月1日の施行を予定しており、提出対象となる指定登山道の選定も進めるようだ。県山岳高原観光課では、指針にはヘルメットや防寒具など登山中の安全確保に必要な装備を例示することを想定し、近年の登山ブームを背景に登山で求められるモラルを認識していない登山者が増えているとの指摘が山小屋関係者から出ており、条例案より具体的な山との向き合い方などを記載する予定となっているそうだ。指針の完成時期は未定だが検討委などの関連予算を11月補正予算案に計上し、指定登山道の発表は2016年明けを予定しているようだ。
ランキング向上の応援ぽちを2つよろしくです。
ランキング向上の応援ぽちを2つよろしくです。
日本一遅い山開き
- 2015/11/25 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
福島県のうつくしま百名山の一つ白河市表郷の天狗山(626m)で11月23日に「日本一遅い山開き」が行われて約550人が落ち葉を踏みしめながらの登山を楽しんだそうだ。おもてごう里山クラブの主催で福島森林管理署白河支署、番沢社田林野保護組合の共催だそうだ。開会式の後、参加者は集合場所のすぱーく表郷を出発してアップダウンに富んだ登山道で、木づちでたたくとてんぐを呼ぶとされる「雲板」をたたいたり、沢を渡るなどでして山頂を目指し、昼ごろには雨が降り出したが集合場所に戻ると温かい豚汁が振る舞われたとのです。地元の特産品が当たる抽選会などもあり、参加者が里山の山開きイベントを堪能していたそうだ。
ランキング向上の応援ぽちを2つよろしくです。
ランキング向上の応援ぽちを2つよろしくです。
気仙沼で復興支援をしてきました
- 2015/11/24 (Tue) |
- ボランティア |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
私の所属している日本山岳会 高尾の森づくりの会(こちらのHP)で気仙沼大島へ20015年11月20日~23日まで10回目のボランティアに行ってきた。
今回は前回6月の気仙沼・大島の亀山にて切り倒した大木をまとめる作業を行ないました。
大木なので玉切りなどにして転がり落ちないように杭を打ってまとめたり、安全な場所に落としたりして整理しましたがきつい作業でした。きちんと整理された後にはすでに小金井桜の苗などが植樹されています。
毎年11月のBBQ恒例の牡蠣パーティを行ないました。私は7個も食べてしまいました。おいしすぎます。
そして今回は宿の頼み込んで亀山山頂へのナイトツアーに連れて行ってもらいました。
気仙沼湾の夜景はとっても綺麗です。
ドローンも持っていったので上空から記念撮影です。
作業を亀山上空からドローンで撮影しましたので(こちら)から見てください。
ランキング向上の応援ぽちを2つよろしくです。
今回は前回6月の気仙沼・大島の亀山にて切り倒した大木をまとめる作業を行ないました。
大木なので玉切りなどにして転がり落ちないように杭を打ってまとめたり、安全な場所に落としたりして整理しましたがきつい作業でした。きちんと整理された後にはすでに小金井桜の苗などが植樹されています。
毎年11月のBBQ恒例の牡蠣パーティを行ないました。私は7個も食べてしまいました。おいしすぎます。
そして今回は宿の頼み込んで亀山山頂へのナイトツアーに連れて行ってもらいました。
気仙沼湾の夜景はとっても綺麗です。
ドローンも持っていったので上空から記念撮影です。
作業を亀山上空からドローンで撮影しましたので(こちら)から見てください。
ランキング向上の応援ぽちを2つよろしくです。
山梨県遭難死が最多で迫る冬山に募る危機感
- 2015/11/23 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
山梨県内で山岳遭難が相次いでおり本格的な冬山シーズンを前に県警や山岳団体が危機感を強めているようだ。山岳遭難による死者数は今2015年は最多になっているそうだ。山梨県警は啓発活動を強化し、遭難者の救助訓練をより実践的な内容にし、さらに県山岳連盟が冬山登山者向けの講座を充実させるるようだ。県、県警と日本山岳ガイド協会は今春から、ウェブサイト「コンパス」を通じ登山届を受け付けているが、今夏の富士登山で利用は低迷しており、安全意識の向上を図るためにはさらに周知が必要のようだ。
山梨県警地域課によると2015年1~10月に起きた山岳遭難による死者数は23人で、最多だった2012年1年間に並んでいる。
応援ぽちを2つよろしくです。
山梨県警地域課によると2015年1~10月に起きた山岳遭難による死者数は23人で、最多だった2012年1年間に並んでいる。
応援ぽちを2つよろしくです。