忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忍野八海です

忍野八海に来ています。今日は終日富士山が見えていました
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

信州山の日に登山者に記念品

信州山の日(7月第4日曜日)に中央アルプス駒ケ岳で25、26日に中アで経営する三つの山小屋いずれかを訪れた登山者にオリジナルの記念バッジか手拭がもらえるそうだ。

山小屋は、中岳(2925m)近くの宝剣山荘と天狗荘、駒ケ岳(2956m)直下の頂上山荘でバッジは「中央アルプス木曽駒ケ岳」の文字と標高が入り、中ア特産種のコマウスユキソウをあしらっている。手拭いは青、茶、緑色の3種類で、宝剣岳(2931m)とコマウスユキソウが白く描かれている。これ欲しいですね。バッジは300個、手拭いは計300枚限定で当日の登山者数によって、1団体に一つの贈呈になることもあるそうだ。早い者勝ちですから今から登山計画立てていきましょう!

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

ぐるり富士山トレイルコースガイド

山梨日日新聞社が富士山の山麓を一周踏破するガイドブック「ぐるり富士山トレイルコースガイド」を発刊している。山梨・静岡両県が「ぐるり・富士山風景街道」事業の一環として選定したルートをベースに、静岡新聞と共同で編集し、両県合わせてメーンコース(歩行距離15~20km前後)11コース、サブコース(同4~16km前後)10コースを掲載している。
 
いずれのコースも雄大な富士山を見ながら、山麓の美しい自然や風景を楽しめ、大半のコースには世界文化遺産の構成資産、観光・歴史・文化スポットもたくさんある。全行程は11日間ほどで麓を一周踏破できるそうだ。富士山には、中近世以前から山頂周辺の「お鉢巡り」や5~6合目の「お中道巡り」があり、周回する行為は信仰と深く結びついておりガイド本を参照しながら、麓の魅力を楽しむのもいいですね。フルカラーB5判124ページで、1620円だそうです。

応援ぽちを2つよろしくです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

映画エベレスト3Dがいい

世界最高峰のエベレストを舞台に登山家たちの壮絶なサバイバルを描いたハリウッド超大作『エベレスト3D』(原題『Everest』の劇場公開日が11月6日決定したようだ。迫力のシーンを凝縮した特別映像と、神々しくそびえ立つエベレストが目を釘付けにするポスタービジュアルもこうかいされている(HPはこちら)。本作の特別映像が公開になっているので必見ですよ。 世界最高峰のエベレストは1953年に初登頂が成し遂げられて以来、世界中の登山家を魅了し続け、地球上で最も生きるのが難しい場所といわれている。8848mの山頂では、風速320km/hを超え、気温はマイナス26℃まで低下、気圧は地上の1/3で酸素の供給なしで長時間留まれば、肉体と意識の両方の機能は停止するまさに死の領域“デス・ゾーン”を舞台に、1996年、世界各国からやって来た登山家たちが、自然の猛威と闘いながら登頂に執念を燃やす姿を描いた実話アドベンチャーだそうだ。3Dの臨場感あふれる圧倒的なリアル映像で極限状況に置かれた人々の群像劇を緊張感満点に映し出していて見たいですね。私はGoogle Playで3DアプリをDLして楽しんでいます。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

長野県の登山安全条例骨案

長野県が検討していた「県登山安全条例(仮称)」の骨子案が公表されたが登山計画書、登山者自身の責務、ツアー登山を実施する旅行業者や山岳ガイドの役割なども規定するのが特徴のようだ。早ければ9月定例県議会で議決して、周知期間を設けた上で2016年の夏山シーズン前には施行するそうだ。登山計画書の提出を義務付けるのは、一定以上の難易度があり、遭難の危険性が高い「指定山岳」内にある「指定登山道」を使った登山とし、指定は北アルプスや八ケ岳など104の主要登山ルートについて難易度を示した「信州 山のグレーディング(体力・技術的難易度評価)」を基準として行うようだ。登山計画書の提出は義務付けるが、罰則規定は設けないようなので効力はあまりなさそうですね。また登山者の山岳保険加入の努力規定を盛り込んだそうだが登山計画とセットで行なえばいいと思うがどうでしょう。登山届けを出していないと保険が大きく減額されるとか、登山保険に入っていなかったら救助費用が請求されるとかは道でしょうかね。登山者が登山を「自己の責任において実施することを認識」し、気象状況に応じた服装や必要な装備品を携行すると規定し、ツアー登山を実施する旅行業者に対しては、登山者の安全確保のほかに「十分な知識、技術および経験を有する山岳ガイドを同行させなければならない」とすることを明確にしていくことは良い方向と思います。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]