忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本一遅い山開きの山は?

日本一遅い山開きといわれる天狗山(626mm)の山開き11月23日に福島県白河市表郷の同山で行われて参加者が山頂を目指してたのしんだそうだ。
おもてごう里山クラブが福島森林管理署白河支署、番沢社田林野保護組合と天狗山の魅力を発信しようと行われ、今回で7回目になり約800人が参加した。麓のすぱーく表郷を発着点に、初冬の自然を満喫しながら片道約1時間の道のりを歩き、下山後には地元産の野菜を使った豚汁で体を温めまた登山記念品も贈られて参加者らは冬本番の足音が聞こえ始めての山開きを満喫したそうだが閉山四季はあるのかな?。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

富山県警ヘリ「つるぎ」の3代目就航

富山県警ヘリ「つるぎ」の3代目の就航式が富山空港内の県警航空隊舎で行われたそうだ。2代目に比べて搭乗定員が2倍、エンジン出力が約2・5倍の高性能で山岳遭難などの現場でより迅速な救助活動が期待できますね。

21代目までの小型機から中型機に変わり、搭乗定員は倍の16人で最高速度は260km/Hから310km/Hにアップし、富山空港から県境まで約10分で行くこ とができる。地上に映像を送信できるヘリコプターテレビシステムはデジタル化され画質が向上し、赤外線カメラも新たに装備し、遭難者の体温検知による捜索も 可能のようだ狭い谷などでの救助活動の安全を図るため、ヘリ後方を映すバックカメラも搭載されている。北陸新幹線開業で首都圏から県内各地に多くの人が訪れるので観光客の安心安全の確保の大きな力になるでしょうね。
でも出動がないのが一番ですよね。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
PVアクセスランキング にほんブログ村

長野県も登山計画書提出を義務化 

長野県は御嶽山噴火災害を受けて、復興支援、火山防災対策、山岳安全対策の3つの柱からなる対応方針を決定したそうだ。57人が死 亡、6人が行方不明となった今回の噴火では不特定多数の登山者が集まる中での発生だったために犠牲者や不明者の特定に時間がかかり登山計画 書の提出義務化を前提に検討し登山ルールやマナーも明確化する「登山安全条例(仮称)」を早期に策定することを盛り込んでいる。早ければ2015年2月定例県議会での制定を目指し、条例は御嶽山などの火山に限らず、登山者が入山する広範な山岳が対象となる。登山届義務化に伴う罰則規定についは罰則規定を付けることで、山岳の安全対策が事足りるとは思っていないと述べ、否定的な考えを示しているが罰則がなければ意味はないではないとおもうのですが。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
PVアクセスランキング にほんブログ村

富士山5合目にヘルメット1500個

富士山の突発的な噴火に備えて山梨県は5合目の観光施設にヘルメットや防塵マスクを配備する方針を固めたそうだ。9月の御嶽山(長野・岐阜県)噴火を受けた観光客らの安全対策の一環のようだがその前にすることがあると思うがどうなんだろう。今後は噴火パターンに応じた避難ルートの検討を進めるなど、備えを強化するといっている。
5合目にある観光施設などに本年度中にヘルメットと防塵マスクをそれぞれ約1500個配備し5合目には年間を通じ多くの観光客の安全対策を早急に講じる必要があると判断したからだといっているがなにか変だな。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
PVアクセスランキング にほんブログ村

山岳遭難回避はまず基礎から

北アルプスの入山者に登山届の提出を義務付ける山岳遭難防止条例が2,014年12月から施行されるのを前に、岐阜県山岳連盟が美濃市曽代の県森林アカデミー演習林で安全登山講習会を開き、基礎的な登山技術を指導したそうだ。岐阜県は昨2013年の山岳遭難発生件数が過去最多を記録したことから、条例を制定した。登山技術を普及させることで遭難を減らそうと、地図の見方などを教える講習会を企画し、会員26人のほか初心者ら12人が参加して同条例について説明を受け、地図の読み方などを学び、演習林に入り地図 から地形や標高差を読み取って安全な登山ルートで目標地点に向かう訓練などを実施し登山上級者から、分岐点や危険な崖などでの注意点を教わったようだ。「漫然と歩くのではなく、地図を見て常に現在地を確認することが大切で道に迷ったと思ったらまずは引き返すこと」が大事と強調している。
まずは基礎からですね。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]