Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
登山カード提出が急増
- 2014/10/26 (Sun) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
台湾に到着して登山開始ですが今日は那須岳の登山カード提出が急増したお話です。
これは戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火で那須岳(茶臼岳)では登山日時やコース、連絡先などを記入する登山カード(登山計画書)の提出数が急増しているそうだ。噴火前の提出数は月数100枚だったが、噴火後の10月は13日までに2871枚提出されたという。御嶽山では登山計画書を提出していない登山者が多く、行方不明者の把握に難航したけっかのようです。那須岳への主要登山ルートである峠の茶屋登山口に設置した赤外線カウンターによる計測では、2013年の那須岳の入山者は53,647人だったが、提出された登山カードは14,8461枚で、提出数は登山者数の3割にもなっていないようだ。もしもの時に捜索に役立つので必ず提出しましょうね。どこの山でもですよ。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
これは戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火で那須岳(茶臼岳)では登山日時やコース、連絡先などを記入する登山カード(登山計画書)の提出数が急増しているそうだ。噴火前の提出数は月数100枚だったが、噴火後の10月は13日までに2871枚提出されたという。御嶽山では登山計画書を提出していない登山者が多く、行方不明者の把握に難航したけっかのようです。那須岳への主要登山ルートである峠の茶屋登山口に設置した赤外線カウンターによる計測では、2013年の那須岳の入山者は53,647人だったが、提出された登山カードは14,8461枚で、提出数は登山者数の3割にもなっていないようだ。もしもの時に捜索に役立つので必ず提出しましょうね。どこの山でもですよ。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
PR
紅葉真っ盛りの東北へその3
- 2014/10/25 (Sat) |
- 旅行記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日から台湾・玉山登山へ出かけます。玉山登山の様子は帰国後にUpしますので楽しみにしていてください。
銚子の滝から渓流沿いに下ってところどころにある滝をみながら紅葉のトンネルを歩いていきます。雨が少し降っていましたが気になりません。
ここも沢山写真があるのですがベストショットのみです。他では見られない渓流の流れと紅葉ですね。見事にマッチしていて素晴らしいです。
新緑の時にも着ているのですが紅葉のこの時期のほうが素敵です。
そしてまたバスに乗り込み車上から紅葉のトンネルをくぐり抜けながら奥入瀬渓流を堪能しました。道の駅では真っ赤な見事な紅葉も見れました。
1本のきで赤や秋色に色づいていました。
小休止の後、酸ヶ湯温泉を横に見て通過し城ヶ倉大橋に来ました。雨で視界が悪くあきらめていたのですが。
大橋を渡っている最中にガスが多少晴れて川が見えました。晴れていたら素晴らしい紅葉の景色が堪能できたと思うと残念至極でした。
そしてバスに乗り込み最終目的地の黒石市にある中野もみじ山公園です。
高度が低いので紅葉しているか心配でしたが見ごろでした。
もみじの赤はいいですね。緑、黄色、赤へのグラデュエーションが楽しめました。
そしてバスは八幡平の中の高速道路を走り、最後の紅葉を車上から楽しみ、盛岡江と向かいました。あまり天候がすぐれない中の2日間でしたが、見事な紅葉が堪能できて満足な1泊2日の東北紅葉旅行でした。
おしまい。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
銚子の滝から渓流沿いに下ってところどころにある滝をみながら紅葉のトンネルを歩いていきます。雨が少し降っていましたが気になりません。
ここも沢山写真があるのですがベストショットのみです。他では見られない渓流の流れと紅葉ですね。見事にマッチしていて素晴らしいです。
新緑の時にも着ているのですが紅葉のこの時期のほうが素敵です。
そしてまたバスに乗り込み車上から紅葉のトンネルをくぐり抜けながら奥入瀬渓流を堪能しました。道の駅では真っ赤な見事な紅葉も見れました。
1本のきで赤や秋色に色づいていました。
小休止の後、酸ヶ湯温泉を横に見て通過し城ヶ倉大橋に来ました。雨で視界が悪くあきらめていたのですが。
大橋を渡っている最中にガスが多少晴れて川が見えました。晴れていたら素晴らしい紅葉の景色が堪能できたと思うと残念至極でした。
そしてバスに乗り込み最終目的地の黒石市にある中野もみじ山公園です。
高度が低いので紅葉しているか心配でしたが見ごろでした。
もみじの赤はいいですね。緑、黄色、赤へのグラデュエーションが楽しめました。
そしてバスは八幡平の中の高速道路を走り、最後の紅葉を車上から楽しみ、盛岡江と向かいました。あまり天候がすぐれない中の2日間でしたが、見事な紅葉が堪能できて満足な1泊2日の東北紅葉旅行でした。
おしまい。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
紅葉真っ盛りの東北へその2
- 2014/10/24 (Fri) |
- 旅行記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
観光船は進行方向右側に乗船すると湖岸側になるので見やすいとの情報で乗り込みました。
出船すると高村光太郎作の乙女の像の近くを通過します。
紅葉真っ盛りで、天気がよければもっと映えるでしょうね。でも大満足の景色です。
湖岸をゆっくり進む船上から錦織り成す紅葉を堪能しました。
最高の時期に来ましたね。
すべての写真を拡大して楽しんでください。
まだまだ沢山写真はあるのですがこの辺で次の奥入瀬渓流に行きましょう。銚子滝のところでバスを降りて渓流沿いに歩いていきます。
こちらも紅葉の盛りで、見ごたえがあります。
この続きはまた明日です。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
出船すると高村光太郎作の乙女の像の近くを通過します。
紅葉真っ盛りで、天気がよければもっと映えるでしょうね。でも大満足の景色です。
湖岸をゆっくり進む船上から錦織り成す紅葉を堪能しました。
最高の時期に来ましたね。
すべての写真を拡大して楽しんでください。
まだまだ沢山写真はあるのですがこの辺で次の奥入瀬渓流に行きましょう。銚子滝のところでバスを降りて渓流沿いに歩いていきます。
こちらも紅葉の盛りで、見ごたえがあります。
この続きはまた明日です。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
紅葉真っ盛りの東北へその1
- 2014/10/23 (Thu) |
- 旅行記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
10月20日から東北の紅葉を見にツアーに申し込んであった1泊2日の旅行に出かけてきた。天気予報ではあまりよくないがしかたがないですね。
7時過ぎに東京駅を新幹線で出発し仙台へ。仙台からツアーバスに乗り換えて1日目は中尊寺~八幡平へ向かいます。まづは中尊寺・金色堂です。私は3回目ですが女房が絶対に行きたい場所とのことでこのツアーにしました。まだ紅葉には早かったですが何時来てもいいですね。覆堂も立派ですね。
上の駐車場から境内に入ったので金色堂から降りてくる道順となりました。
中尊寺や弁慶どうにも立ち寄ってお参りしてきました。
見返り坂を下りて中尊寺の入り口に出ました。森の中の境内は心が洗われますね。
そして一路、八幡平に向かいました。松尾八幡平で高速道路を降り、アスピーテラインで紅葉見物です。
中腹あたりまでは紅葉真っ盛りで紅葉のトンネルをバスで抜けていきました。
途中の見所ではバスが止まりゆっくり見物できます。
山頂ではもう紅葉は終わっていますが岩手山や後生掛温泉方面は紅葉で見事ですがあいにくの天気でぼやけてしまって残念でした。
そして今日の宿、安比高原に向かい温泉に入って夕食食べてゆっくりしました。明日の天気予報では秋田、青森は雨・・・・・
おきてみると・・・・
ガスでまわりは良く見えません。スキー場の中で紅葉も綺麗ですが残念です。
今日は十和田湖からの観光です。
発荷峠はガスの中で十和田湖の全貌は見えませんでしたがここはライブカメラがあるので毎日みれますね。そして湖畔から遊覧船で湖上からの紅葉見物です。雨は降っていないので期待して出航です。
明日へ続く・・・
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
7時過ぎに東京駅を新幹線で出発し仙台へ。仙台からツアーバスに乗り換えて1日目は中尊寺~八幡平へ向かいます。まづは中尊寺・金色堂です。私は3回目ですが女房が絶対に行きたい場所とのことでこのツアーにしました。まだ紅葉には早かったですが何時来てもいいですね。覆堂も立派ですね。
上の駐車場から境内に入ったので金色堂から降りてくる道順となりました。
中尊寺や弁慶どうにも立ち寄ってお参りしてきました。
見返り坂を下りて中尊寺の入り口に出ました。森の中の境内は心が洗われますね。
そして一路、八幡平に向かいました。松尾八幡平で高速道路を降り、アスピーテラインで紅葉見物です。
中腹あたりまでは紅葉真っ盛りで紅葉のトンネルをバスで抜けていきました。
途中の見所ではバスが止まりゆっくり見物できます。
山頂ではもう紅葉は終わっていますが岩手山や後生掛温泉方面は紅葉で見事ですがあいにくの天気でぼやけてしまって残念でした。
そして今日の宿、安比高原に向かい温泉に入って夕食食べてゆっくりしました。明日の天気予報では秋田、青森は雨・・・・・
おきてみると・・・・
ガスでまわりは良く見えません。スキー場の中で紅葉も綺麗ですが残念です。
今日は十和田湖からの観光です。
発荷峠はガスの中で十和田湖の全貌は見えませんでしたがここはライブカメラがあるので毎日みれますね。そして湖畔から遊覧船で湖上からの紅葉見物です。雨は降っていないので期待して出航です。
明日へ続く・・・
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
山歩きトラブルは七つ道具で防げ
- 2014/10/22 (Wed) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
50年以上国内外の山に登ってきた京都の女性登山愛好家が、手ぬぐいや女性用ストッキング、マスクなどの日用品を活用して「七つ道具」として携行し、山でのトラブルに備えるようにと地元の講座などで講演しているそうだ。「3000m級の山でも近くの里山でも、自然に足を踏み入れば、常に危険と隣り合わせなので十分な備えを」と訴えています。これまでに国内外の1000以上の山に登り、日本百名山の全山登頂も達成したしており、その中で急な天候の変化や落石などを想定してトラブルに備える工夫をしてきたそうだ。
手ぬぐいは、タオルよりも生地が薄く乾きやすいし、細かく裂いて包帯代わりにできるほか、腕を骨折した場合には三角巾になる。丈夫でよく伸びるストッキングは、身につけるだけでなくひもとしても使える。また、噴火口のある火山ではマスクを身に付け、ほかにナイロン製の手袋、保温用のアルミ加工のシートなどの持参も勧めている。安く、身の回りにある物で、いざという時、助けになる物はいくらでもあるので工夫して荷造りを」と推奨しています。良い考えですね。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
手ぬぐいは、タオルよりも生地が薄く乾きやすいし、細かく裂いて包帯代わりにできるほか、腕を骨折した場合には三角巾になる。丈夫でよく伸びるストッキングは、身につけるだけでなくひもとしても使える。また、噴火口のある火山ではマスクを身に付け、ほかにナイロン製の手袋、保温用のアルミ加工のシートなどの持参も勧めている。安く、身の回りにある物で、いざという時、助けになる物はいくらでもあるので工夫して荷造りを」と推奨しています。良い考えですね。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!