忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アヤメ保護網増設へでシカ食害防止に効果

南アルプス市などは11月から櫛形山でアヤメ群落をシカの食害などから守るための防護ネットの設置箇所を増やすようだ。防護ネット内ではアヤメの自生本数が3年間で約18倍に増加し効果が挙がっていることから、南アルプスの国連教育科学文化機関の生物圏保存地域「エコパーク」登録を機に、裸山エリアの1万㎡を新たに防護ネットで囲うことにしたそうだ。

櫛形山はかつて「東洋一」と呼ばれるアヤメ群生地として知られていたが、1985年には約3千万本が咲き誇り、草原一面が花の紫色で染まり、ハイカーの目を楽しませていた。しかし、ニホンジカやイノシシの食害や踏み荒らしによってほとんどのアヤメ咲かなくなっていた。市は2007年に専門家らで立ち上げた「櫛形山アヤメ保全対策調査検討会」と協力して、野生動物の侵入を防ぐ防護ネットの設置を始めた、ネットは現在、櫛形山の裸山、アヤメ平エリアでアヤメの群落を囲うように約7万1千㎡の範囲に設置してあり11月からは、新たに裸山エリア
の登山道沿いをネットで囲う。防護ネットを設置した範囲のアヤメの自生本数は、本格的に観測を始めた2010年は25本だったが2013年には461本に増えた。全盛期には程遠い数字だがコツコツとやっていくほか無いでしょうね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

荒天続きの厳しい夏山での救助隊

長野県山岳遭難防止対策協会が9月1日に北アルプスで夏山シーズンに遭難救助などをする夏山常駐パトロール隊の解隊式を安曇野市の安曇野署で行った。常駐隊には山小屋従業員や自営業者ら県内外の32人が参加して登山者への安全指導や遭難救助活動をした。お盆休み以降も登山をする人が増えたため、今年は昨年より活動日数を10日増やした。活動期間中での北ア北部(後立山連峰など)の遭難は37件で、昨年より6件増加したが南部(槍・穂高連峰など)は28件で、昨年より10件少なかったそうだ。天候不順が続き、例年になく厳しい環境だった」と報告があり、南部で遭難件数が減ったのは荒天で登山者数自体が減ったためのようです。これから秋山に向けては気温や日照時間など、基礎条件が厳しくなるので防寒具や雨具など装備をしっかりして登らないと危険ですね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

富士スバルラインの利用台数が激減

山梨県の調べで富士山5合目に通じる山梨県側有料道路「富士スバルライン」の7~8月の利用台数が前年同期比45%減の35,147台だったと発表した。夏季の渋滞緩和策として毎年実施している、通行車両を限定したマイカー規制を2013年夏の31日間から今夏は53日間に拡大したことで利用台数減となったようだが効果的面ですね。登山者も減ったし環境保護にはいい傾向ですね。
私は明日から富士登山ですが天気が悪そうなので装備をしっかりしていこう。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

「電気山道」が復活

新潟県・阿賀野市の出湯温泉と畑江のキャンプ場「五頭山麓いこいの森」をつなぐ通称「電気山道」が地元の住民の手で整備され、荒れ放題だった山道はが整地されて、砕いた瓦を敷き詰めた遊歩道に復活したそうだ。
秋の行楽シーズンを前に地元では「遊歩道が新たな名所になり、五頭山麓が多くの人でにぎわってほしい」と期待しているようだ。
山道は出湯温泉からいこいの森までの約1kmで1908年にいこいの森一帯に水力発電所を建設した時に作業員が通った道なのが名前の由来だそうです。昭和30年代には発電所は廃止されてしまいそれいらい山道も廃れたという。地元では以前から「歴史ある電気山道が忘れられるのは残念」だ、「散策などで利用できないか」といった声が上がっていたようだ。

整備作業は7月末から地元住民が手弁当で集まり、草刈りや整地した後に地元名産の安田瓦の廃材約90トン分を敷き詰め、砕いた瓦を敷くことで登山靴でなくても歩きやすくなるという。今後はベンチや案内看板を設置して手頃なトレッキングコースとして利用できますね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

富士山も登山終わりですね

私は10月末に玉山に行くので高地順応のため9月5~6日に吉田ルートで登りますが、御殿場口は閉山式が8月31日に行われたようですね。ここのところ天候不順で雨も多いし寒さに気をつけないといけないかもしれません。
御殿場口新5合目で登山客に足湯などのサービスを提供したり、観光情報を発信したりする「マウントフジ・トレイルステーション」は7日まで開設しているそうなのでドライブにはいい時期でしょう。須走口がある小山町須走の冨士浅間神社では9月10日に閉山式が行われるようだが最後は富士吉田の浅間神社の閉山式9月11日で富士山登山も終了ですね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]