Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
登山届ネットで手軽に
- 2014/06/03 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
以前も紹介したが、パソコンやスマートフォンから手軽に登山届を提出できるインターネットのサイトを日本山岳ガイド協会が開設して全国的な普及を目指している。
サイト名は「山と自然ネットワーク コンパス」(こちらのサイト)です。
若い女性や中高年を中心に登山人気が高まる登山ブームの一方で、山岳団体に属さずに登山口などに備えてある登山届を出さない初心者が増えて提出率は全国平均で2割に満たないそうだ。行方不明になった場合には家族の相談を受けて警察が計画を知るために登山届を捜しても手間と時間がかる上、結局見つからないケースがおおい。2013年夏に開設後、サイトの検索システムで必要な人の情報だけを得られる閲覧協定を長野県警と結んでいる。
緊急時の連絡先として家族などを記入して登山届を出せば、その連絡先へも内容がメールされる仕組みになっている。重視するのは、無事に下山したかどうかの確認で、登山者が下山後に通知しない場合は下山予定の3、5、7時間後に催促メールが届き、それでも通知がなければ連絡先にメールが届くことになっている。
私も昨夏に登録してここで登山届けを出したが天候が悪くなったので途中下山して下山通知を忘れていたら督促メールが来た。
会員は現在3000人を突破したそうだがサイトの活用を登山者のほか関係自治体や警察に働き掛けて統一した登山届出システムになるといいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
サイト名は「山と自然ネットワーク コンパス」(こちらのサイト)です。
若い女性や中高年を中心に登山人気が高まる登山ブームの一方で、山岳団体に属さずに登山口などに備えてある登山届を出さない初心者が増えて提出率は全国平均で2割に満たないそうだ。行方不明になった場合には家族の相談を受けて警察が計画を知るために登山届を捜しても手間と時間がかる上、結局見つからないケースがおおい。2013年夏に開設後、サイトの検索システムで必要な人の情報だけを得られる閲覧協定を長野県警と結んでいる。
緊急時の連絡先として家族などを記入して登山届を出せば、その連絡先へも内容がメールされる仕組みになっている。重視するのは、無事に下山したかどうかの確認で、登山者が下山後に通知しない場合は下山予定の3、5、7時間後に催促メールが届き、それでも通知がなければ連絡先にメールが届くことになっている。
私も昨夏に登録してここで登山届けを出したが天候が悪くなったので途中下山して下山通知を忘れていたら督促メールが来た。
会員は現在3000人を突破したそうだがサイトの活用を登山者のほか関係自治体や警察に働き掛けて統一した登山届出システムになるといいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
山を舞台にした映画「春を背負って」
- 2014/06/02 (Mon) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
2009年公開の『劔岳 点の記』は雄大な自然と、それに翻弄されながらも自分たちの仕事をやり遂げる人間たちの姿を余すところなく描いて大ヒットを記録したが、その木村監督にしか撮れない山を舞台にした映画が公開されますね。
映画のタイトルは「春を背負って」(公式サイトはこちら)です。
今回は原作の舞台・奥秩父を、立山連峰の3000mを超える大汝山に建つ山小屋へと変更してその山頂から見える360度の大自然を背景に、美しい四季の移ろいを映し出しているそうです。
ストーリーは公式サイトで読んでくださいね。近日(6月)公開だそうですがストーリーを読むと見に行きたくなりました。
その前に原作を読もうかな。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
映画のタイトルは「春を背負って」(公式サイトはこちら)です。
今回は原作の舞台・奥秩父を、立山連峰の3000mを超える大汝山に建つ山小屋へと変更してその山頂から見える360度の大自然を背景に、美しい四季の移ろいを映し出しているそうです。
ストーリーは公式サイトで読んでくださいね。近日(6月)公開だそうですがストーリーを読むと見に行きたくなりました。
その前に原作を読もうかな。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
石鎚山に環境配慮型トイレ
- 2014/06/01 (Sun) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
西日本最高峰の石鎚山で、登山者にトイレ使用料として1回100円以上の負担の協力を愛媛県などが呼び掛ける方針だそうだ。山頂付近で10月ごろの完成を県が目指す環境配慮型トイレの維持管理費に充てるとのこと。石鎚山には年間約5万人が登山し環境配慮型トイレの維持管理費は年間約160万円を想定している。山頂付近のトイレをめぐっては、2カ所の旧式トイレが環境や観光イメージに悪影響を与えていると問題化していた。
新しい環境配慮型トイレは二の鎖付近(標高1820m)の山腹に木造平屋を建設し便器は6台(男性用3、女性用3)設け土壌微生物を使って汚水を浄化する。緊急時などの休憩所も設けるが総事業費は約1億4000万円かかるが環境保護にはいいし利用料徴収はあたりまえですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
新しい環境配慮型トイレは二の鎖付近(標高1820m)の山腹に木造平屋を建設し便器は6台(男性用3、女性用3)設け土壌微生物を使って汚水を浄化する。緊急時などの休憩所も設けるが総事業費は約1億4000万円かかるが環境保護にはいいし利用料徴収はあたりまえですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
駒止湿原でニッコウキスゲ被害はシカ食害か
- 2014/05/31 (Sat) |
- 日記 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
福島県南会津町と昭和村に広がる国天然記念物の駒止湿原(こちらのHP)で2013年にニホンジカにニッコウキスゲが食べられたとみられる跡が見つかっていたことが5月21日に分かったそうだ。同湿原でニッコウキスゲの食害が確認されたのは初めてで2013年夏に駒止湿原を訪れた福島大理工学群共生システム理工学類の塘忠顕教授が、湿原の木道付近で花の部分がなくなっているニッコウキスゲを見つけた。湿原に設置したカメラにシカが映っていたほか、シカが湿原を掘ったとみられる跡も確認され「シカの食害か断定はできないが可能性は高い」として今2014年さらに詳しく調査するようだ。
尾瀬のニッコウキスヘもシカさんが食べちゃってるし近い場所だから心配ですね。早めの対策お願いします。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
尾瀬のニッコウキスヘもシカさんが食べちゃってるし近い場所だから心配ですね。早めの対策お願いします。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
仙台の日和山が日本一低い山返り咲きか
- 2014/05/30 (Fri) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
仙台の日和山が震災の津波で大きく削られたため日本一低い山に返り咲く可能性が浮上している。
仙台市宮城野区の日和山(ひよりやま)が18年ぶりに「日本一低い山」に返り咲く可能性が出てきている。標高6.05mだった日和山は東日本大震災の津波で大きく削られてしまい、今は市民有志の立てた看板と頂上付近に積んだ石があるのみで地元の住民たちは本当に「日本最低峰」になったのかどうか、固唾をのんで行方を見守っているそうだ。
日和山が日本一低い山になったのは1991年で高い山ランキングはあっても低い山ランキングがないことに気付いた国土地理院の職員が、全国の地形図を調査して突き止めた。
調査対象になるには、地形図に山の名称が記載されていることが条件だで九1996年には大阪市の天保山(4.5m)が、住民の強い要望で地形図に山名が掲載されてしまい日和山は日本最低峰の座を奪われてしまった。
震災後、日和山の標高を再計測していないが震災直後に作った地形図には山名がしっかり記されおり日本一の座を取り戻しは可能性が高いが防潮堤の計画もありそれに引っかかる可能性もあるらしいですよ。
できれば日本一の座を取り戻してほしいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
仙台市宮城野区の日和山(ひよりやま)が18年ぶりに「日本一低い山」に返り咲く可能性が出てきている。標高6.05mだった日和山は東日本大震災の津波で大きく削られてしまい、今は市民有志の立てた看板と頂上付近に積んだ石があるのみで地元の住民たちは本当に「日本最低峰」になったのかどうか、固唾をのんで行方を見守っているそうだ。
日和山が日本一低い山になったのは1991年で高い山ランキングはあっても低い山ランキングがないことに気付いた国土地理院の職員が、全国の地形図を調査して突き止めた。
調査対象になるには、地形図に山の名称が記載されていることが条件だで九1996年には大阪市の天保山(4.5m)が、住民の強い要望で地形図に山名が掲載されてしまい日和山は日本最低峰の座を奪われてしまった。
震災後、日和山の標高を再計測していないが震災直後に作った地形図には山名がしっかり記されおり日本一の座を取り戻しは可能性が高いが防潮堤の計画もありそれに引っかかる可能性もあるらしいですよ。
できれば日本一の座を取り戻してほしいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ